教育体制もマニュアルも万全に整っている上、人間関係が本当に良好です。【株式会社リヴデザイン】
2023年10月9日 公開
株式会社リヴデザインは、「保険見直し堂」や「家計の見直し堂」などを運営し、お客様に最適な保険を提案する総合保険代理店。今回は堀岡烈さんに、職場の魅力や仕事のやりがいを伺いました。
採用担当者のフランクな人柄に安心。
堀岡さんの前職は投資用のマンションを扱う不動産会社の営業職。学生時代に研究室の教授から営業に向いていると勧められたのが就職のきっかけだったと振り返ります。
「もともと学生時代には銀行や保険、不動産といった業界に興味を持っていました。マネーや投資について勉強するのは自分の人生にも役に立つと考えていたからです」
とはいえ、前職は顧客との会食も多く、帰宅時刻が深夜に及ぶ日も多かったとか。加えて、インセンティブは大きかったものの、課されるノルマも厳しかったと言います。
「若いうちはバリバリ働けますが、ふと10年後、20年後も同じ仕事を続けられるのだろうかと自分に問うようになりました。考え抜いた末に出てきた答えは、やはり“ノー”でした」
堀岡さんが次の転職先として考えたのは保険業界。学生時代に業界研究をした経験から、さまざまな保険商品を扱うことができ、お客様により最適な商品を提案できる保険代理店に興味を持ちました。
「求人情報を眺めていたところ、たまたま目に留まったのがリヴデザインです。僕は面接が苦手で、極度の緊張からドギマギしがちでしたが、採用担当者のフランクな接し方に安心感を覚えました。これまでの経験や自分の強みを飾らずに伝えることができ、この会社なら長く働くことができそうだと感じたんです」
「もともと学生時代には銀行や保険、不動産といった業界に興味を持っていました。マネーや投資について勉強するのは自分の人生にも役に立つと考えていたからです」
とはいえ、前職は顧客との会食も多く、帰宅時刻が深夜に及ぶ日も多かったとか。加えて、インセンティブは大きかったものの、課されるノルマも厳しかったと言います。
「若いうちはバリバリ働けますが、ふと10年後、20年後も同じ仕事を続けられるのだろうかと自分に問うようになりました。考え抜いた末に出てきた答えは、やはり“ノー”でした」
堀岡さんが次の転職先として考えたのは保険業界。学生時代に業界研究をした経験から、さまざまな保険商品を扱うことができ、お客様により最適な商品を提案できる保険代理店に興味を持ちました。
「求人情報を眺めていたところ、たまたま目に留まったのがリヴデザインです。僕は面接が苦手で、極度の緊張からドギマギしがちでしたが、採用担当者のフランクな接し方に安心感を覚えました。これまでの経験や自分の強みを飾らずに伝えることができ、この会社なら長く働くことができそうだと感じたんです」
トークマニュアルの実践が、数字を積み上げる秘訣。
堀岡さんはリヴデザインに転職し、研修を受けた後に「サプライヤー」という職種の配属となりました。ショッピングモールやホームセンターなどにブースを構え、抽選会などのイベントを運営しながら、お客様の保険に関するアンケートに答えてもらうのが主な業務内容です。その上で、より詳しくお話を聞きたい場合は来店や訪問の日時をお約束し、クローザーと呼ばれる商談担当者にバトンタッチします。
「当社は保険業界には珍しく、分業化が進んでいます。お客様にアポイントをいただくのはサプライヤーやコールセンターのスタッフです。そのパスを受け取った商談担当者が契約を結びます。その後のアフターフォローにも専門部署が設けられており、一人ひとりの負担を分散できる仕組みが整っています」
更に、サプライヤーにはトークマニュアルも用意されており、声の掛け方やアンケートの取り方に悩むことがないそうです。
「トークマニュアルを変に改変するのではなく、素直に実践することでアポイントの数に結びついていくのも手応えがあります。お客様の保険料が安く抑えられたり、より良い保障内容にシフトできたりするきっかけになれるのもうれしいです。時にメッセージカードや動画で『ありがとう』の言葉を直接受け取れるのも励みになります」
「当社は保険業界には珍しく、分業化が進んでいます。お客様にアポイントをいただくのはサプライヤーやコールセンターのスタッフです。そのパスを受け取った商談担当者が契約を結びます。その後のアフターフォローにも専門部署が設けられており、一人ひとりの負担を分散できる仕組みが整っています」
更に、サプライヤーにはトークマニュアルも用意されており、声の掛け方やアンケートの取り方に悩むことがないそうです。
「トークマニュアルを変に改変するのではなく、素直に実践することでアポイントの数に結びついていくのも手応えがあります。お客様の保険料が安く抑えられたり、より良い保障内容にシフトできたりするきっかけになれるのもうれしいです。時にメッセージカードや動画で『ありがとう』の言葉を直接受け取れるのも励みになります」
叱責も数字の重圧もなく、皆で助け合う和やかな社風。
現在、堀岡さんは入社から約2年。平均すると1カ月に20〜30件のアポイントが獲得できるようになりました。来店や訪問の約束を取り付け、商談担当者が契約できた際にはサプライヤーにもインセンティブが与えられます。
「当社はアポイント数だけではなく、お客様にどれくらいお声掛けしたのかなど、プロセスも評価してくれます。サプライヤーと商談担当者が一心同体となり、みんなが平等に頑張れる土壌ができているところも魅力の一つです」
同社の札幌支店では4週8休の勤務体系で、お休みは必ず連休になります。ゴールデンウィークや夏季、年末年始には長期休暇もあり、堀岡さんは働く環境にも大満足。休日には友人と遊びに出掛けたり、頑張りが給与に反映された時には家電を買い替えたり、プライベートも充実していると満面の笑みを見せます。
「何より、当社は人間関係がとても良好。営業主体の会社はピリピリしていて数字がつきまとうと思われがちですが、仮に失敗しても上司や先輩が必ずフォローしてくれます。目標に到達できなくても、全員で次の一手を話し合いながらポジティブな気持ちにさせてくれる社風です。僕が頑張れる一番の要因は人柄の良さ!」
「当社はアポイント数だけではなく、お客様にどれくらいお声掛けしたのかなど、プロセスも評価してくれます。サプライヤーと商談担当者が一心同体となり、みんなが平等に頑張れる土壌ができているところも魅力の一つです」
同社の札幌支店では4週8休の勤務体系で、お休みは必ず連休になります。ゴールデンウィークや夏季、年末年始には長期休暇もあり、堀岡さんは働く環境にも大満足。休日には友人と遊びに出掛けたり、頑張りが給与に反映された時には家電を買い替えたり、プライベートも充実していると満面の笑みを見せます。
「何より、当社は人間関係がとても良好。営業主体の会社はピリピリしていて数字がつきまとうと思われがちですが、仮に失敗しても上司や先輩が必ずフォローしてくれます。目標に到達できなくても、全員で次の一手を話し合いながらポジティブな気持ちにさせてくれる社風です。僕が頑張れる一番の要因は人柄の良さ!」
働きやすさ3つのポイント
手厚い教育体制とマニュアルを完備。
保険や商品の知識を学べる研修・勉強会の他、営業トークに関するマニュアルもあるため、未経験からでも着実に成長できます。
保険や商品の知識を学べる研修・勉強会の他、営業トークに関するマニュアルもあるため、未経験からでも着実に成長できます。
数字だけではなく、プロセスも評価。
営業職にありがちな数字だけの評価ではなく、「お客様への声掛け回数」「マニュアルに沿っているか」といったプロセスも重視。
営業職にありがちな数字だけの評価ではなく、「お客様への声掛け回数」「マニュアルに沿っているか」といったプロセスも重視。
「超」和やかな人間関係。
数字のプレッシャーやノルマ未達の叱責などがまったくなく、上下関係もフランクな和やかな社風。全員で目標を達成する雰囲気です。
数字のプレッシャーやノルマ未達の叱責などがまったくなく、上下関係もフランクな和やかな社風。全員で目標を達成する雰囲気です。
教えたことを素直に実践する人が活躍しています。
当社は数多くの研修や資格取得サポート制度が整っていることが強みです。加えて、分業やマニュアルといった「仕組み」が完備されていることから、一人ひとりのやることが明確かつ簡素化されています。トークのマニュアルに関しても、長年のノウハウを持つスペシャリストが作り上げたものなので、工夫を施す余地はないといっても過言ではありません。
つまり、新人さんは指導を素直に実践することで、成果が自然と付いてきます。実際、堀岡さんはトークマニュアルの内容を変に工夫することなく、そのままお客様に伝えることでアポイントの数を重ねてきました。たとえ真っ白な状態からでも、「素直に聞き入れる力」さえあれば、当社なら成長できると胸を張って言えます。
つまり、新人さんは指導を素直に実践することで、成果が自然と付いてきます。実際、堀岡さんはトークマニュアルの内容を変に工夫することなく、そのままお客様に伝えることでアポイントの数を重ねてきました。たとえ真っ白な状態からでも、「素直に聞き入れる力」さえあれば、当社なら成長できると胸を張って言えます。
株式会社リヴデザイン札幌支社
「お客様と一緒にこれからのライフスタイルを設計していくデザイナーでありたい」をモットーに、最適な保険見直しの提案をする総合代理店。現在は全国に来店型ショップ30店舗、コールセンター7支社を展開。
私の選んだ職場
最新記事5件
充実の研修制度と、ゆとりある3交替制が魅力。ハンドルと一緒に「誇り」も握っています【株式会社じょうてつ】
2024年11月4日 公開
創業から100年以上「地域の足」を担っている株式会社じょうてつでバス運転手として働く藤盛勇斗さんにお話を伺いました。
札幌市内を広範囲でカバー。身近な人の笑顔に貢献できるのは中央バスならでは!【北海道中央バス株式会社】
2024年11月4日 公開
「誰かに勧められてではなく、初めて自分でやりたい!と思った仕事」と話す、乗務員の川村範行さんに職場の魅力を伺いました。
ドライバーファーストの環境の中、手厚い研修で着実に成長できます。【ジェイ・アール北海道バス株式会社】
2024年11月4日 公開
2024年に新卒として入社したフレッシュな運転手の大鎌空さんに、仕事の魅力について伺いました。
プロのバス運転手を育てる研修と、穏やかな人間関係が魅力です。【札幌ばんけい株式会社】
2024年11月4日 公開
札幌では比較的小さなバス会社で、新人運転手として勤務する奥山直幸さんにお話を伺いました。
未経験からの挑戦も子育ても応援してくれる温かな職場です。【エイシン不動産株式会社】
2024年1月29日 公開
働き方改革に取り組んでいるエイシン不動産で1年ほど前から働く後藤さんにお話を伺いました。