私の選んだ職場 利用者さんの笑顔が最高のやりがい。親切な先輩たちに囲まれてとにかく楽しい毎日です!【社会福祉法人さっぽろ慈啓会】

2023年5月8日 公開

藻岩山の麓の静かな住宅地に社会福祉法人さっぽろ慈啓会が運営する、高齢者施設や病院が連なる一角があります。その中の一つ、「慈啓会特別養護老人ホーム」の介護福祉士として生き生きとした笑顔で働く武藤琴音さんにお話を伺いました。
介護福祉士/武藤琴音さん
帯広市出身。「介護の技術を身に付けることで将来家族のためにも役に立つと考えました。これからも現場で直接利用者さんに寄り添い、より豊かに毎日を過ごしてもらえるよう共に生きていきたいです」

介護を志したきっかけは高校時代の施設訪問

武藤さんの出身は帯広市。中学、高校と吹奏楽部に所属し、地域の高齢者施設などに度々慰問に訪れたことが介護に興味を持つきっかけだったと話します。
「施設を訪問した時に利用者の皆さんが喜んでくれたのがうれしくて…。この人たちの笑顔を守りたいという気持ちから、介護の仕事に就きたいと思うようになりました」

インターネットで情報を集め、武藤さんが目指した職種は介護福祉士。現場に近い場所で、利用者の日常に寄り添える点に魅力を感じたとか。高校卒業後は札幌市のせいとく介護こども福祉専門学校介護福祉科に進学。1年生の時に実習で訪れたのが、慈啓会特別養護老人ホームだったそうです。

実習では先輩たちの親切さ、相談しやすさなどから、人間関係の良さを実感したという武藤さん。更に慈啓会の「共生(ともいき)〜すべてのいのちに寄り添い、共に生き続ける〜」という理念に共感したこともあり、それほど迷うことなく慈啓会への就職を決めたそうです。

親切な先輩たちに囲まれて介護の楽しさを知る毎日

就職にあたって武藤さんが特に重視していたのは「特養(特別養護老人ホーム)で働きたい」ということ。
「一般的に特養は、デイケアや老健(介護老人保健施設)などに比べて介護度の重い利用者さんが多く、規模も大きいのが特徴です。そのため、そこで働けばしっかりとした技術が身に付き、更にはご家族に代わって最後まで利用者さんの生活を支えられると考えました」

実際に働き始めてみて、大変だと思ったのは学校で習ってきたことと現実とのギャップ。教科書に書かれている通りの対応ではうまくいかないことも多く、何が正解か分からなくて悩んだこともあったと振り返ります。「それでも、楽しいことの方が圧倒的に多い毎日です」と笑顔を見せる武藤さん。
「毎日同じことの繰り返しのように見える介護の現場も、実際には毎日毎日違ったことが起こります。利用者さんの日々の変化をとらえ、よりよい生活にしていくよう工夫することが、やりがいでも楽しさでもあるんです」

普段あまり笑うことのない利用者に対して一生懸命に話しかけた結果、笑顔を見せてくれた時などは最高にうれしく「この仕事をしていて本当によかった」と思うのだとか。

そんな武藤さんの心に残っているのは、利用者が転倒し、ご家族にその報告をすることになった時のこと。どう伝えればよいのだろうか、ご家族から強くしかられてしまうのではないだろうかと思い悩む武藤さんに対し、先輩が「そのことがなぜ起こったのか、私たちの至らなかった点はどこなのかをきちんと伝えて謝罪し、今後の対策と共に説明すればきっと理解していただけるはず」と励ましてくれ、更には「こんな風にお伝えしてみては」と伝え方の案を紙に書いてくれたとか。
「その結果、ご家族の理解も得ることができて、今後はより利用者さんにもご家族にも信頼される介護福祉士になりたいという思いを深めるきっかけにもなりました」

他職種との連携で専門知識を学べる喜びも!

入職して3年目を迎え、武藤さんが感じているのは、同じ敷地内に病院や老健なども持つ慈啓会ならではの働きやすさ。医師、看護師との連携が密接で医療的な相談もしやすいほか、夜勤時にも何かあればすぐに駆け付けてもらえるのは大きな安心感があると言います。介護相談員、栄養士、理学療法士など幅広い職種のスタッフとも日常的に接するため、さまざまな専門知識を学べる良さもあるそうです。

休みが取りやすく、残業は月10時間以下というのも武藤さんが感じる働きやすさの一つ。休みの日は職場の先輩に誘われて始めたスケートボード、スノーボードを楽しむことが多いのだとか。そんな武藤さんは最後に、求職者に向けたこんなメッセージで締めくくってくれました。
「一言で施設と言っても、特養か老健かグループホームか、従来型かユニット型か、勤務は何交代制かなどさまざまな種類があります。自分に合うのはどんな施設、働き方なのか、妥協しないで選んでください。介護は本当に楽しく、やりがいに満ちた仕事なのですから!」

働きやすさ3つのポイント

休みがとりやすく残業も月10時間以下
希望日の休みが取りやすく、有給休暇も積極的に取得させる方針です。残業もほぼなし。保育園の送迎時間などへの配慮もあります。
有資格者・正社員の割合が多く好待遇
介護職員は基本的に正社員で、約8割が介護福祉士有資格者。知識・技術のある職員に囲まれ安心です。基本給以外の賞与も充実しています。
年2回の個別面談で悩みや希望などを相談
介護課長と年2回の個別面談を実施。希望や悩みなどを相談できます。外部の臨床心理士による訪問もあり悩みを相談することも可能です。

「子育て支援宣言」に賛同し働きやすい環境を整えます。

介護課長/干場有理子さん

当法人の前身「札幌養老院」の設立は大正14年、今から98年前です。歴史ある法人として、これまで培ってきた伝統に加え、今の時代に合った運営を心掛けています。慈啓会病院と渡り廊下でつながり医療との連携が密接であることは、利用者さんはもちろん我々職員にも大きな安心感があるでしょう。
当法人は札幌市が掲げる「子育て支援宣言」に賛同しています。女性・男性とも育休制度、扶養・保育手当を備え、出産後も復職しやすい環境を整えています。育休取得実績も多く、家族の状況、本人の希望なども丁寧に聞き取り尊重する方針です。
有資格者の多い職場ですが、未経験・無資格の方も心配はいりません。働く中で経験を積み、資格取得やより責任のある仕事をしたい気持ちを積極的に応援します。

社会福祉法人さっぽろ慈啓会
慈啓会特別養護老人ホーム

1925(大正14)年創業の「札幌養老院」を前身とする歴史ある社会福祉法人が運営。各種介護福祉施設、病院、保育所を運営する。
北海道札幌市中央区旭ヶ丘5丁目6-51
TEL.011-561-8291
https://www.sapporojikeikai.or.jp

私の選んだ職場

最新記事5件

未経験からの挑戦も子育ても応援してくれる温かな職場です。【エイシン不動産株式会社】 2024年1月29日 公開

働き方改革に取り組んでいるエイシン不動産で1年ほど前から働く後藤さんにお話を伺いました。

新規オープンならではのフラットで開放的な職場。自然体のメンバーも魅力です。【カルナシア菊水】 2023年11月6日 公開

くにもとメディカルグループの一翼を担うカルナシア菊水で介護スタッフとして勤務する今田花佳さんにお話を伺いました。

教育体制もマニュアルも万全に整っている上、人間関係が本当に良好です。【株式会社リヴデザイン】 2023年10月9日 公開

総合保険代理店で勤務する堀岡烈さんに、職場の魅力や仕事のやりがいを伺いました。

「お客様の役に立っている!」そう実感できることが働きがいになっています。【損保ジャパンキャリアビューロー株式会社】 2023年7月10日 公開

国内大手損害保険会社で自動車保険の更新業務などを担当する上野有里紗さんにお話を伺いました。

常に社員の働き方を優先し、ねぎらってくれる会社。【北海道住宅工業】 2023年5月22日 公開

ミサワホームグループに属する工場の作業員として働く吉永さんにお話を伺いました。