当法人の教育制度の大きな特徴が育成担当の介護主任というポジションがあることです。介護の現場では「相談したくても忙しそう…」ということも多いため、悩みを吸い上げる窓口に特化したポジションを置いています。活用できるのは新人さんに限りません。私も主任に昇格した際はスタッフをどうまとめるか相談しました。その他、資格取得の受験費用や勉強会への参加をサポートするSDS制度など、成長するための機会は数多く整っていると自負しています。 こうした環境の中で加納さんは、キチンと目標を定めて一生懸命頑張っています。だからこそ、私や先輩方は彼のやる気に応えようと常に気に掛けているんです。介護の世界で成長するには素直さやひたむきさも素養の一つだと思います。
社会福祉法人ほくろう福祉協会
特別養護老人ホーム「サポーティ・もみじ台」
介護主任/井上実可子さん