私の選んだ職場 私の選んだ職場【社会福祉法人禎心会 ケアセンター栄町】

2021年9月6日 公開

高齢者や障がい者に向けた福祉サービス、在宅生活支援などを行う社会福祉法人禎心会。今回は、ケアセンター栄町で働く介護福祉士の中谷弘幸さんと看護師の千葉淑子さんにお話を伺いました。

待遇や環境だけでなく、チームワークの良さが楽しく働ける理由です。

介護福祉士/中谷弘幸さん(写真左)
仕事中はスタッフをまとめる係長。プライベートでは、やさしいパパとして子育てや家族サービスにも尽力。
看護師/千葉淑子さん(写真右)
コロナ禍の前は、旅行に出かけることが多かったとか。現在はお家を楽しむインドア派に。

未経験からの挑戦と、より良い環境を目指した転職。

中谷さんは、アパレル業界からの転職者。いずれ結婚して子どもを授かりたいという将来像を描いた時、高齢化がますます進むことによるニーズの高まりと安定性を見越して、介護の道へ踏み出したと振り返ります。
「26歳のころに介護系の専門学校に通い直し、介護福祉士の資格を取りました。最初は当法人と業務提携している社会医療法人禎心会の高齢者施設で働き、ケアセンター栄町の開設が決まったところで、立ち上げメンバーとして異動してきたんです」
一方の千葉さんは看護学校を卒業後、35歳までは病院の看護師として働きました。ケアハウス(軽費老人ホーム)が関連施設にあったことから、高齢者施設での看護業務に興味が広がったと言います。
「その後、特別養護老人ホームや障がい者施設などで働き、昨年7月に当法人のケアセンター栄町に転職しました。仕事に不満があったわけではありませんが、もっと密接にスタッフとの連携が取れる職場を探していたところ、当法人を紹介してもらったんです」

入所者様の看取りにも、介護職と看護職の連携が不可欠。

ケアセンター栄町は1階がデイサービス(通所)、2階が高齢者、3階が障がい者の入所施設としてフロアが分かれています。中谷さんと千葉さんは2階の担当です。
「介護スタッフは入所者様の食事や入浴、排泄などをサポートする他、暮らしに必要な補助全般に携わります。ただし、フロア一丸となって情報を共有するために、看護師も介護業務に入ってもらうのが当施設の特徴です」と中谷さん。この言葉に、「高齢者施設には医師が常駐していないので、看護師が入所者様の体調について適切な判断を下さなければいけません。私たちも介護業務に携わることで、ちょっとした顔色の変化も察知できる機会が増えるので、メリットも大きいと思います。何かあっても社会医療法人禎心会の医師と連携が取りやすいので安心です」と千葉さんが続けます。
介護スタッフと看護師が連携を取るためには、意見を伝え合える雰囲気づくりも大切。フロアのまとめ役である中谷さんを筆頭に普段から積極的にコミュニケーションを取り、人間関係を構築しています。
「当施設は札幌市内でもいち早く看取りの取り組みも始めました。フロアでも知識を深めるための勉強会を開く他、とりわけ重要となるのが看護師との連携です」と中谷さん。入所者様の「最期の兆し」を把握するには看護師の知見が不可欠なのだそうです。
「入所者様の状態をフロア全員が共有することで、穏やかに息をお引取りになれるよう環境を整えることができると思います」

待遇と働きやすさも、福祉業界の中で高水準。

同法人は福祉業界の中でも高水準の待遇を整えています。中谷さんは「頑張りをきちんと評価してくれますし、努力の過程も認めてもらえるので、係長へと順調にステップアップすることができました。妻も子どももいる僕にとってはありがたい限りです」と笑います。
現在、お二人のフロアのスタッフは総勢で19名。人員配置も適正だからこそ、シフトの休み希望はほとんど通り、有休も取得しやすい環境です。
「働く環境についても疑問に思った事は何でも聞けたり、冗談を言い合えたり、チームワークを大切にして仕事に取り組めるところが魅力だと思っています。私の仕事における最終目標は『楽しく働くこと』です(笑)。この職場なら、それが達成できると確信しています」

働きやすさのポイント

職種の枠を超えたチームワーク。
看護師が介護業務にも携わるなど職種の枠を超えて協力し合う体制。情報共有を密にすることで入所者様一人ひとりをしっかりとサポート。
頑張りをしっかりと評価する仕組み。
年齢やスキルだけではなく、努力の過程といった頑張りも評価し、ステップアップへとつなげる仕組みを整えています。
希望休や連休、有休を取得しやすい体制。
人員を適正に配置しているので希望休はほとんど通ります。連休や有休も日常的に取得しやすいところもスタッフから好評です。

どこよりも辞めたくない職場を目指しています。

現在禎心会グループに所属する職員は1,500名で、その内福祉法人の人材は300名です。丁寧に育てる教育に加え、年齢に左右されない人事考課や多彩な役職を用意する他、サービス残業完全ゼロを目指しています。
私たちは育休や産休の定着など働く環境を整え、業界トップクラスの定着率を確立しています。学生に修学中からも支援を行い、法人独自の修学資金制度を整備し、介護を目指す各学校との連携も強化中です。職員の働きやすさを低下させることなく、どこよりも働きやすく、どこよりも「辞めたくない職場」を目指しています。
常務理事/笹田直人さん

社会福祉法人禎心会 ケアセンター栄町

平成22年に開設。札幌市内で初めての高齢者の介護施設と障がい者支援施設を行っている複合施設。それぞれの特徴を生かした融合サービスを提供。高齢で介護が必要になった方も、障がいを持つ方も、安心した生活が送れる施設。
北海道札幌市東区北47条東17丁目1番1号
TEL.011-789-1152
https://www.sw-teishinkai.jp/

私の選んだ職場

最新記事5件

未経験からの挑戦も子育ても応援してくれる温かな職場です。【エイシン不動産株式会社】 2024年1月29日 公開

働き方改革に取り組んでいるエイシン不動産で1年ほど前から働く後藤さんにお話を伺いました。

新規オープンならではのフラットで開放的な職場。自然体のメンバーも魅力です。【カルナシア菊水】 2023年11月6日 公開

くにもとメディカルグループの一翼を担うカルナシア菊水で介護スタッフとして勤務する今田花佳さんにお話を伺いました。

教育体制もマニュアルも万全に整っている上、人間関係が本当に良好です。【株式会社リヴデザイン】 2023年10月9日 公開

総合保険代理店で勤務する堀岡烈さんに、職場の魅力や仕事のやりがいを伺いました。

「お客様の役に立っている!」そう実感できることが働きがいになっています。【損保ジャパンキャリアビューロー株式会社】 2023年7月10日 公開

国内大手損害保険会社で自動車保険の更新業務などを担当する上野有里紗さんにお話を伺いました。

常に社員の働き方を優先し、ねぎらってくれる会社。【北海道住宅工業】 2023年5月22日 公開

ミサワホームグループに属する工場の作業員として働く吉永さんにお話を伺いました。