転職ストーリー 転職を重ねたどり着いた、本当になりたい自分。【藻岩この実会 第2この実寮】

2024年4月1日 公開

豊かな自然を望む北ノ沢地区で障がい者生活支援、就労支援に取り組む社会福祉法人藻岩この実会。同法人が運営する入所施設「第2この実寮」で昨年11月から働く髙西博明さんに転職ストーリーを伺いました。
社会福祉法人藻岩この実会 第2この実寮 障がい者支援員/髙西博明さん
役場職員、管理栄養士、就労継続支援B型事業所の就労支援員を経て2023年11月入職。プライベートではパパになったばかり。

転職を繰り返し、明確化した将来像。

「遠回りしながら、ようやく希望通りの職場に就くことができたんです」と切り出す髙西さん。これまでさまざまな職場を経験し、自身のやりたい仕事を一歩ずつ明確化していったと振り返ります。
「大学で取得した管理栄養士の資格を生かそうと、卒業後は道南のある町役場に就職しました。数年を経て、たまたま異動で介護保険係に配属になり、そこで出会ったケアマネージャーさんに感銘を受けたのが、福祉に興味を抱いたきっかけです。高齢者の困りごとに丁寧に耳を傾ける姿を見ているうちに、いつしか僕も悩める人々を間近で支える存在になりたいと思うようになりました」

その後、病院の管理栄養士を経て札幌市の就労支援B型事業所で支援員として働き始め、約2年間、障がいを持つ人たちの支援に携わりました。
「病院では『悩みを抱えているのは、高齢者だけじゃない』と気付き、続くB型事業所では、就労支援や生活支援など、さまざまなニーズに合った支え方があるという事も知りました」

家庭との両立を目指し見つけた新天地。

髙西さんに更なる転機が訪れたのは、結婚を経て30歳となった、2023年の春ごろ。新たなご家族が誕生したことがきっかけでした。
「当初から子どもが生まれたら、僕も積極的に育児に参加したいと考えていました。妻が仕事に復帰する時のことも考慮して、平日に休みをとれるシフト制の職場に転職しておけば、家庭と仕事を両立できると思ったんです。子どもの検診や役所の手続きって、平日の昼間に入ることが多いですからね」

そんな時、見つけたのが「藻岩この実会」の求人。介護系の資格無しでも働けることに加えて、シフト制勤務、年間休日124日といった環境が家庭との両立にもぴったりだと感じたそうです。
「もちろん、自身のステップアップも転職の目的でした。当法人は北ノ沢地区で通所型、入居型、就労継続支援と複数の施設を集約しているのが特徴で、支援が必要になる入り口の段階から『終の住まい』まで、利用者様のライフスタイルや障がいの度合いに応じてさまざまなサービスを提供できます。他の法人と比較して、より幅広いことが学べそうだと確信したんです」

福祉の思想が生んだ、働きやすい職場環境。

介護系の資格は持っていない髙西さんですが、障がいのある方の介助については、B型作業所での経験や、日ごろから子どもの食事や排泄の世話をしていることもあり、ほとんど抵抗は感じなかったのだそう。現在はすっかり仕事にも慣れ、職場の働きやすさにも満足しているそうです。
「当法人では無資格・未経験の人でも活躍できるよう、先輩や上司が丁寧に仕事を教えてくれます。また家庭の時間も確保しやすく、育児の都合で早退や欠勤が必要な時も、すぐに対応してくれると聞いて安心しています」

また子育ての他にも、家族の介護、スタッフ自身の病気や怪我など、プライベートな事情に対しても自然と気遣いが生まれる職場ということも実感しているとか。
「僕たちの仕事は、人の暮らしや人生を支えるのが役割です。それは障がいの有無にもかかわりません。ですから同じ職場の同僚に対しても、何かあったら自分が支えるという気持ちが、一人ひとりの心におのずとわいているのかもしれませんね」

最後に、今後の目標を伺いました。
「仕事の面では実務を積んで介護福祉士の資格取得を目指します。一方、職業人としてではなく人間として、生きづらさを抱えた人に当たり前に手を差し伸べられる存在でありたい。そうして地域を支えられる人間になることが、ここで新たに見つけ出した夢なんです」

髙西さんの仕事遍歴

  • 22歳
    大学卒業後、道南にある町役場に就職。

  • 27歳
    管理栄養士として病院勤務。障がい福祉を知る。

  • 28歳
    B型作業所に転職。生活支援の存在を知る。【TURNING POINT!】

  • 30歳
    「この実会」介護スタッフに。

上司からのメッセージ

第2この実寮施設長/林 広康さん

福祉の本質は人とのお付き合いがすべてです。資格はもちろん法的に必要であるものの、髙西さんのように熱意や良い人柄の持ち主であれば、資格の有無は関係ないと感じています。また「障がい」とひとくくりに言っても、性格も特性も利用者様によってさまざまです。当施設では「利用者様から学べ」をキーワードに、交流を通じて多様な人の価値観や福祉のあり方を学ぶことで、人間としての成長を遂げて欲しいと願っています。

社会福祉法人藻岩この実会
第2この実寮

1974年(昭和49年)に前身となる法人を発足。札幌市南区、藻岩山の麓に位置する北ノ沢エリアで入所型、通所型など複数施設を運営し、利用者一人ひとりのニーズに応えた福祉を提供している。
北海道札幌市南区北ノ沢1904番地2
TEL.011-572-6788

転職ストーリー

最新記事5件

転職を重ねたどり着いた、本当になりたい自分。【藻岩この実会 第2この実寮】 2024年4月1日 公開

「第2この実寮」で働く髙西博明さんに転職ストーリーを伺いました。

40歳・靴職人からの転職で、リーダーに大抜擢。【グループホームあさひの家】 2024年2月5日 公開

朝日ベストライフ株式会社の「グループホーム あさひの家 北広島」で働く金城徳根さんに、転職ストーリーを伺いました。

小さな「後悔」が福祉の世界に飛び込んだきっかけ。【社会福祉法人光の森学園 霖雨の邑】 2023年6月5日 公開

生活支援員として活躍する髙田さんに、福祉業界に飛び込んだ経緯や仕事のやりがいを伺いました。

自分の「好き」を生かし、社会貢献できる職場です。【株式会社ブルベア】 2023年3月27日 公開

転職に踏み切った当時の心境とお仕事に対する思いを語ってもらいました。

偶然の出会いが導いた、ドライバーという天職。【株式会社トランスカーゴ】 2022年6月13日 公開

転職に踏み切った当時の心境とお仕事に対する思いを語ってもらいました。