北海道発!商品誕生エピソード 愛犬と一緒に食べられる、ヴィーガン&グルテンフリーケーキ【CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE for dog & human】

2025年3月31日 公開

小麦・乳製品・卵・白砂糖を使わない洋菓子の店「CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE」から、犬も人間も食べられる洋菓子ブランド「CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE for dog & human」が誕生しました。見た目や味わいは人間用の洋菓子そのもの。商品開発の経緯や、お菓子作りへの思いを代表の柴田愛里沙さんに伺いました。
華やかな見た目で人気の「ラズベリービーガンバターケーキ」(写真手前、冷凍販売)1カット1,078円(税込)。本店受注販売の他、AZem札幌発寒店でも販売。

自身の小麦アレルギーが、洋菓子店設立のきっかけに。

代表/柴田愛里沙さん

2018年に札幌・円山エリアにオープンし、三越札幌にも店を構える洋菓子店「CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE」。動物由来の食材や小麦、白砂糖や防腐剤なども一切使わないケーキや焼き菓子を製造・販売しています。まずは店を立ち上げるまでの経緯について伺っていきます。

幼少期から小麦アレルギーを持ち、「食べたいのに食べられない」というジレンマを抱えながら育ったと言う柴田さん。お菓子作りに携わるきっかけとなったのは、大学進学を機に上京した後のことでした。
「当時アレルギー症状が落ち着いていたので、思い切って洋菓子店でアルバイトを始めたんです。小麦を使った洋菓子を扱っていたことからやはり症状が出てしまい、長くは続けられませんでした。ただこの出来事を機に、小麦が食べられない人にも洋菓子を届けたいという思いを強く抱くようになったんです」

その後、誰もがお菓子を楽しめる世界をつくりたいという思いのもと、大学へ通う傍らで洋菓子開発を続けたと言います。
「大学で専攻していた物理学の知識だけではなく、化学や生物学、栄養学などを学んで、グルテンフリーのお菓子を試作しました。次第に動物性食品を一切使わないヴィーガン向けのお菓子作りにも興味がわいて、卵、乳製品の代替品の研究も始めました。書籍や海外論文などの情報を頼りに試行錯誤を繰り返し、できたお菓子は他校の学生にも試食をしてもらう日々でした」

新たに開発したのは、愛犬と共に楽しめる洋菓子。

大学卒業後、およそ5年間の社会人経験を経て洋菓子店をオープンした柴田さん。当初はたった一人で始めたお店でしたが、柴田さんの思いに共感したパティシエや販売員たちも集まり、新商品も続々と登場させました。そんな同店から2024年に誕生したのが、犬も人間も食べられるブランドです。
「昨今は人間だけではなく、アレルギーやアトピー性皮膚炎に悩まされるペットも急増していると言います。そんな動物たちにももっと食べることを楽しんでほしいという思いでブランドの商品開発に踏み出しました」

試作を繰り返し、開発にかかった期間はおよそ3カ月。出来上がった商品は、一見すると人間用のケーキそのものです。
「見た目だけではなく、味や食感にもこだわって、ワンちゃんにも飼い主さんにも『おいしい』と思ってもらえる商品を目指しました。ワンちゃんの体に不必要な砂糖類は使用しない代わりに、混ぜ込むフルーツの甘みを生かす工夫をしたり、樹液から作られた甘味料を使用したりしています。材料はどれも人間が口にするものと同等の〝ヒューマングレード〟のもの。中でも味のベースとなる米粉は主に北海道産の「ゆきひかり」を使用しました。さまざまな米粉を試食した中で、最もおいしいと感じられた米粉のひとつです」

人にも動物にも、食べる楽しみと喜びを。

実際に商品を購入したお客さまからも、うれしい声が聞こえてくると柴田さんは言います。
「『偏食だった子が食べてくれた』と言うお客さまが多く、とてもうれしかったです。材料の安全性だけではなく、おいしさにまでこだわって作ったことがワンちゃんにもちゃんと伝わっているんだと実感した瞬間でした。『アレルギーを気にせず食べられる』と言う反響も多くあり、今後も多くのワンちゃんにお菓子を届けたいという思いが強くなりました」

ご自身の体験に基づいた「誰もが食べることを楽しめる世界を」という思いは、今回の商品コンセプトにもつながっています。
「商品は現在、本店受注販売と一部のペットショップなどで購入可能になっていますが、ゆくゆくはドッグカフェやホテルなどでも展開できたらと考えています。愛犬といっしょにお出掛けをする日やお誕生日など、特別なシーンでCHaT VEGAN AND GLUTEN FREEのお菓子を選んでもらえたらうれしいです」

CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE

札幌市にオープンしたヴィーガン&グルテンフリーの商品を取り扱う洋菓子店。
新ブランド「CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE for dog & human」を立ち上げたばかり。代表柴田さんによる、北ガスクッキングスクールでのお菓子教室も好評開催中。
北海道札幌市中央区南6条西23丁目4-26
TEL.090-6021-6585
https://chatsweets.jp/

北海道発!商品誕生エピソード

最新記事5件

若手農家たちと老舗メーカーが生んだ新スイーツ「ナッツペーストシェイク」【池田食品株式会社】 2025年4月28日 公開

商品の誕生の経緯について、同社代表取締役の池田浩輔さんにお話を伺いました。

愛犬と一緒に食べられる、ヴィーガン&グルテンフリーケーキ【CHaT VEGAN AND GLUTEN FREE for dog & human】 2025年3月31日 公開

商品開発の経緯や、お菓子作りへの思いを代表の柴田愛里沙さんに伺いました。

初心者でも簡単、あっという間に自宅で本格カレーが作れるスパイスカレーキット【sug spice】 2025年1月13日 公開

スパイスマニアでありながら、中学生のお子さんを育てるお母さんでもある小杉さんに、商品への熱い思いを伺いました。

医大生が開発した「世界一やさしいチョコレート」andew(アンジュ)【株式会社SpinLife】 2024年10月7日 公開

固形物を食べることもままならない患者のために開発したチョコレートが「andew(アンジュ)」について、開発者の中村さんにお話を伺いました。

ページトップへ戻る