全日本食品株式会社 北海道支社
                                            2025年11月03日 06:00〜2025年11月17日 06:00
                                            ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
                                        

青果・水産・畜産部門のいずれかの商品の仕入れ、から加盟店の販売フォローまで行うMD(マーチャンダイザー)という仕事。
メーカーさんとの商談・交渉を行った商品が店舗に並ぶその醍醐味を味わってみませんか?
                                        
                                                                                    この職種は、バイヤー業務に加え、加盟店がどうしたらその商品が売れるかを一緒に考えていくMD(マーチャンダイザー)という仕事です。はじめは先輩がつき、しっかり引き継ぎを行うので安心♪
1週間で1〜2社、多い時で1日5〜6社のメーカーと商談を行います。
新商品の導入検討や調査のため、加盟店に直接伺うこともあります。また、メーカーの工場や産地への出張(月1回程度)の場合もあります。
応募資格は、普通免許とExcelの簡単な関数が使えればOKです。
食品関連のお仕事からキャリアアップしたい方、営業で培った交渉力を活かして仕入れの世界で活躍したい方、人と話すことを仕事にしたい方など、幅広くご応募をお待ちしております!
                                                                仕入れは直接取引が基本。卸を通す商品もありますが、極力、メーカーや産地から一括で仕入れて加盟店へ低価格で商品を提供できるよう努めています。
                                                                スケールの大きな商品仕入れを行えるのはマーチャンダイザーならではの醍醐味です!
この求人情報の特徴
- 土日祝休み
 - 年間休日120日以上
 
募集要項
| [勤務先] | 〒061-1405 北海道恵庭市戸磯47番地9 ◇札幌市厚別区から車で約40分 ◇札幌市清田区から車で約36分 ◇江別市から車で約40分  | 
                                                    
|---|---|
| [最寄り駅] | 恵庭駅 車で8分 | 
                                                    
| [勤務先の変更] | あり(全国転勤有) | 
                                                    
| [受動喫煙防止措置] | 分煙(喫煙所あり) | 
                                                    
| [期間の定め] | なし | 
                                                    
| [仕事内容] | MD(マーチャンダイザー)業務とは、一般的なバイヤー業務+加盟店さんに向け、商品が売れるようになるまでのお手伝いまでを行う仕事です。 下記、仕入れから販売までの一般的なバイヤー業務 ◇食品メーカーとの商談・交渉<価格交渉、新商品の導入検討> ◇加盟店(お店)への商品の案内 に加え、加盟店さんが商品が売れるようにお手伝いする業務 ◇適正な価格で商品が売れるようにするまでお手伝い(マーケティング・アドバイス) ◇どうやって、どこに、どのように商品を置いて販売していくかのアドバイスを行います。 現在、下記部門・各1〜2名ずつMDがおります。 食品・菓子・青果・水産・畜産・日配部門 今回は、青果・水産・畜産部門にてご活躍頂ける方を募集します(人事調整に伴う増員なので、しっかり引き継ぎを行った上で業務スタートいただけます)ご本人の希望や、ご経験などを面接で伺った上で配属を決定します。  | 
                                                    
| [仕事内容の変更] | あり(当社全部門に変更の場合があります) | 
                                                    
| [教育・研修について] | 入社後2カ月程度、会社全体のしくみを理解していただく為に野菜の加工作業場やピッキングセンターなど全ての部署を一通り経験をしていただきます。 その後は、先輩社員に同行し、仕事の流れを覚えていただく所からスタートします。業務の流れやメーカーとの商談を体験しながら段階を経て業務を習得していけます。徐々に業務の幅を広げていくことができます。3カ月〜1年間をかけて、現在の担当者より業務を引き継ぎます。その後も現担当者に継続的に質問ができたりアドバイスをもらえる環境です。  | 
                                                    
| [資格] | 要普通免許・PCできる方(Excel・簡単な関数を使える方) ※バイヤーや仕入れの経験者、営業や企画などの実務経験がある方・スーパーマーケット・食品メーカー・商社などで食品に関する実務経験をお持ちの方は経験を活かしてご活躍いただけます。  | 
                                                    
| [求める人物像] | <こんな方に向いている仕事です> ・企画提案やマーケティングに挑戦したい方 ・人とコミュニケーションをとる仕事をしたい方 ・いろんなことに興味を持ち行動するのが好きな方  | 
                                                    
| [時間] | 9:00〜17:30(休憩1時間/実働7.5時間) | 
                                                    
| [休日] | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) | 
                                                    
| [休暇] | 有給休暇(5日連続取得奨励)、GW・お盆・年末年始、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 | 
                                                    
| [年間休日] | 年間休日126日 | 
                                                    
| [給与] | 月給250,000〜400,000円 | 
                                                    
| [入社時の想定年収] | 年収350万円〜550万円(月給250,000〜400,000円・賞与・諸手当含む) | 
                                                    
| [実績年収] | ◇年収375万円/25歳・入社4年目(商品仕入れ担当)/月給25万円+賞与 ◇年収600万円/33歳・入社10年目(課長)/月給40万円+賞与  | 
                                                    
| [諸手当] | 交通費規定支給(上限40,000円/月)、家族手当(社会保険扶養の子・父母/1人につき月1万円) | 
                                                    
| [福利厚生] | 各種社会保険完備 財形貯蓄 団体保険 確定拠出年金(401k) 報奨金制度 永年勤続表彰 インフルエンザ予防接種 育児休業制度(育児休業復職支援制度ならびに再雇用制度)  | 
                                                    
| [昇給・賞与] | 昇給有、賞与年2回有 (6カ月勤務後)  | 
                                                    
| [試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) | 
                                                    
| [応募方法] | まずはお気軽にお電話又はWEB応募でご連絡下さい。 web応募は24h応募受付中です。  | 
                                                    
| [応募後の流れ] | 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。 面接時、写真付履歴書をご持参ください。  | 
                                                    
★「ボランタリーチェーン」とは、地域のミニスーパーや個人商店が出資をし、共同仕入れを行うことで、大手と同等以上のスケールメリットを獲得するために立上げられたチェーン事業です。「フランチャイズチェーン」との違いは、各店舗(加盟店)が、独立性を保ちながら経営できること。加盟店と本部が対等な関係にあることです。
★全国に約1600店余の加盟店を擁する国内トップクラスのボランタリーチェーン本部機能を担う当社。大量一括仕入れによる商品の低価格・安定供給や個人店では難しい市場動向の情報収集や分析、経営・売場指導などを行い、設立から60年にわたって加盟店の経営を支え続けています。
★男女ともにご活躍いただけます。現在、30〜50代まで7名のスタッフが活躍しています!全員札幌や江別からの通勤です。
- 勤務先マップ (1件)
 - 
                                                                                                            
- 全日本食品株式会社 北海道支社
 - 〒061-1405 北海道恵庭市戸磯47番地9 Googleマップ
 
 
- 連絡先
 - 
                                                    Tel:0123-34-3711 高橋
〒061-1405 北海道恵庭市戸磯47番地9 
- 会社データ
 - ボランタリーチェーン本部
[ホームページ]https://www.zchain.co.jp/
 
- 掲載期間
 - 2025年11月03日 06:00〜2025年11月17日 06:00
 - ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
 
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。


