株式会社ホクリヨウ

正社員 液卵工場の製造管理社員

2025年04月28日 06:00〜2025年05月26日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

\1949年設立上場企業/
北海道大手のたまご企業です。
主に現場の管理など、スタッフ同士の円滑なコミュニケーションが大切なお仕事!
◇年間休日110日
◇異業種の方も活躍中

北海道の上場企業であるホクリヨウの工場で、卵の製造管理に携わっていただきます。
◇未経験OK
丁寧な指導があるので、安心してスタートできる環境です!
業界未経験だった方も、今ではしっかり活躍しています。
◇「対話」が大切なお仕事
全体を見渡しながら、チーム全員が気持ちよく働ける環境を整えるようにコミュニケーションをとっていきます。
◇製造業の中でも好条件
残業は月20時間程度ありますが、残業代は1分単位で支給しています。
◇オートメーション化
快適な労働環境の提供を重視しており、全自動化された工場で、効率的かつ清潔な環境で業務に取り組むことができます。

▼働きやすさを重視した環境
清潔で全自動化された工場で、効率よく作業できる環境が整っています。過度な体力的負担は少なく、快適に働ける職場です。

▼一人にしない社風
チーム全体で助け合い、サポートし合う風通しの良い社風があり、人間関係のトラブルも少なく、ストレスを感じにくい職場です。

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 車通勤可

募集要項

[勤務先] ホクリヨウ輪厚液卵工場/北広島市輪厚工業団地1丁目2-10
[最寄り駅] 北広島駅 車で15分
[勤務先の変更] なし
[受動喫煙防止措置] 屋内に喫煙所あり
[期間の定め] なし
[仕事内容] ホクリヨウ輪厚液卵工場(北広島工場)で「たまご」の仕事に携わっていただきます。
液卵と温泉卵の2つの製造ラインを管理する仕事です。
「液卵」とは卵を割って液状にしたものです。未殺菌のものと殺菌したものを製造し、さまざまな食品メーカーや飲食店に供給しています。お客様が製造工程で使いやすい形で卵を提供することで、食品業界の効率化に貢献しています。
温泉卵の製造は、機械作業を基本としながらも、一部手作業も含まれます。これらの製造ラインを管理・監督し、高品質な製品を安定して供給することが大切です。
<より詳細な仕事内容>
具体的な業務としては、次のような内容を担当していただきます。 製造工程の管理: 液卵と温泉卵の製造ラインを、先輩社員とともに2人で管理します。納品先のニーズに合わせて正確に製造し、パック詰めまでの工程をスムーズに進めることが求められます。
機械操作と保守管理: 主に機械操作を中心に行い、必要に応じて機械の点検や修理手配も行います。日常的に機械の状態を確認し、安定した稼働を維持します。
パートスタッフの指導と衛生管理: パートスタッフに対する指導やサポートを行い、製造現場の衛生管理、在庫・品質管理にも責任を持ちます。全体を見渡しながら、チーム全員が気持ちよく働ける環境を整えていきます。
[仕事内容の変更] なし
[教育・研修について] <スタッフのサポート>
ゆくゆくはパートスタッフへの指導、製造現場の衛生管理や在庫管理など、チーム全体がスムーズに作業できるようにサポートしていただきます。
未経験者でも丁寧な指導があるので、安心してスタートできる環境です。
仕事に必要なことは入社後に丁寧に指導しますので安心してご応募ください。
社内研修・外部研修制度あり
[求める人物像] 未経験者応募OK、ブランクOK、無資格OK
工場勤務の経験がある方尚可
[対象] 学歴不問
第二新卒応募OK
[時間] 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
8:30〜17:30(休憩70分/実働7時間50分)
※7:30〜16:30の早出の場合あり(休憩70分/実働7時間50分)
[残業] 残業月20時間未満
※残業代全額支給(1分単位)
[休日] 週休2日制(シフト制)
[休暇] 有給休暇(入社6カ月経過後に10日付与)、特別休暇(結婚、喪中など)、出産育児休暇(取得実績あり)、慶弔休暇、介護休暇
[年間休日] 年間休日110日
[給与] 月給180,000〜300,000円
[入社時の想定年収] 280万円(18歳/月給18万円、賞与・各種諸手当含む)
[実績年収] 500万円(30歳/月給27万円、賞与・各種諸手当含む)
[諸手当] 交通費規定支給
(月20,000円迄)
家族手当
(月12,000〜36,000円/第1子〜第3子まで)
住宅手当
(借家料補助:上限15,000円)※年齢・職位による
資格取得支援手当あり
[福利厚生] 各種社会保険完備、退職金制度有(勤続5年以上)
社内研修、外部研修受講制度、資格取得支援制度
企業型確定拠出年金(401k制度/老後の資産形成を支援)
社員持株会、車通勤可
[昇給・賞与] 昇給年1回有
(4月)
賞与年2回有
(6月・12月)
※業績に応じて臨時賞与あり
[応募方法] Webから応募、またはお電話でご連絡ください。Web履歴書を送信、または写真付履歴書をご郵送ください。
[応募後の流れ] 面接1〜2回
※1次面接はWebでの実施も可能です。
※平日18時以降や土日の面接にも対応いたしますのでご相談ください。面接時に写真付履歴書をご持参ください。

★安定した企業で充実の福利厚生!
ホクリヨウは創業以来、東証スタンダード市場に上場している北海道を代表する卵メーカーです。
安定した経営基盤があり、長期的に安心して働くことができます。食品業界の一員として、日々の食卓を支える重要な役割を担っているため、社会的なやりがいも感じられます。
★<働く環境>
当社では、快適な労働環境の提供を重視しており、全自動化された工場での作業を通じて、効率的かつ清潔な環境で業務に取り組むことができます。
・社員の平均年齢は45歳
・平均勤続年数は11.6年
・年間有給取得日数は平均14.2日
このように長期的に安定して働くことができ、仕事とプライベートを両立できる環境が整っています。

連絡先
Tel:011-812-1131(野末ノズエ)
<応募・連絡先/本社人事担当>
〒003-0012札幌市白石区中央2条3丁目6-15
会社データ
鶏卵の生産・販売、加工卵(液卵、温泉卵)の製造・販売
[設立]1949年5月17日
[資本金]10億5,500万円
[従業員数]548名(2024年3月末時点)
[ホームページ]https://www.hokuryo.co.jp/
掲載期間
2025年04月28日 06:00〜2025年05月26日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

この企業が掲載している職種一覧

株式会社ホクリヨウ

正社員卵製造工場の製造管理社員

北海道大手のたまご企業です。◇年間休日110日◇異業種の方も活躍中

エリア・駅

恵庭・千歳・北広島

給与

月給180,000〜300,000円 

時間

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 8:30〜17:30(休憩70分/実働7時間50分) 

  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 車通勤可
詳細を見る

株式会社ホクリヨウ

正社員養鶏農場の生産管理社員

北海道大手のたまご企業です。◇年間休日110日◇異業種の方も活躍中

エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

給与

月給180,000〜300,000円 

時間

1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 8:00〜17:00(休憩70分/実働7時間50分) 

  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 車通勤可
詳細を見る

積極採用中の求人情報 [PR]

一般財団法人ハスカッププラザ苫小牧市保健センター

一般財団法人ハスカッププラザ苫小牧市保健センター正社員経理部門管理職候補

エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

詳細を見る
株式会社ムトウ

株式会社ムトウ正社員土日祝休みの医療機器のルート営業

エリア・駅

中央区、他

詳細を見る
株式会社セノン 千歳支社

株式会社セノン 千歳支社正社員工場の施設警備スタッフ

エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

詳細を見る
応募
ページトップへ戻る