
「SASAKI VISION 2025」創立50周年 働き方改革推進中!
◎家族・プライベートを優先できるような環境づくり
◎チャレンジしたい気持ちも資格取得支援でサポート
◎体制強化による生産性UPで収入もUP
〜創立50周年〜
プラント業界で安定した経営基盤を築き、長年培ってきた顧客との信頼関係を基に、多岐にわたるプラント案件に携わっています。
当社ではプラント建設において、機械器具の据付・鋼構造物の製作から補修、メンテナンスまで、すべて自分たちのチームで行うことができ、特徴・強みでもあります。
業界未経験の方や、プラント現場未経験の方などもぜひご応募ください。丁寧な指導や資格取得支援など、教育やサポート体制も整っています。
※プラントとは、私たちの生活に必要なものを作る大きな工場・施設のことです。
例えば、電気を作る発電所、ガソリンを作る工場、紙を作る工場、飲み水やきれいな空気を作る施設等、種類もさまざま。

<未経験者も応募OK>
実際に未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中。若手からベテランまで幅広い世代が在籍、親方レベルのスタッフも多く、着実に多くの技術を学ぶことができる環境です。

<経験者もぜひ>
建設業界に携わっている方や、経験を活かしたい方の転職もぜひ!「家族が増え出張の多い働き方から毎日家に帰る働き方に変えたい」「いまよりも休みを大切に働きたい」などキッカケもなんでも◎
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
募集要項
[勤務先] | 本社住所/〒053-0831 北海道苫小牧市豊川町3丁目12-4 ※勤務先は下記現場がメインです。 |
---|---|
[最寄り駅] | JR「室蘭本線 糸井駅」車で3分 |
[勤務先の変更] | なし |
[現場] | ◇苫小牧市内及び近郊 ◇当社工場(苫小牧市沼ノ端45-31 ※JR「室蘭本線 沼ノ端駅」車で4分) 日帰りの現場がメインのため、宿泊を伴う出張も基本ありません。 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | ・即日勤務OK ・希望の入社日等も相談OK |
[仕事内容] | 機械器具の据付・保守メンテナンスなど機械工(仕上工)としての業務。 |
[仕事内容の変更] | なし |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、経験者優遇、ブランクある方もOK |
[時間] | 8:00〜17:00(休憩120分/実働7時間) |
[残業] | 原則定時退社、残業はほとんどありません。 |
[休日] | 完全週休2日制(土曜・日曜) |
[休暇] | 有給休暇、慶弔休暇、GW・お盆・年末年始 |
[年間休日] | 年間休日114日 (会社カレンダーによる) |
[有休取得率] | 80% (お子様の学校行事やご家族との旅行など、事前に調整することで希望通りの休暇取得が可能です。プライベートの時間も大切にできる環境です。) |
[給与] | 月給220,000円〜420,000円(前職など経験考慮します) |
[入社時の想定年収] | 320万円(月給220,000円、各諸手当・賞与含む/20代) |
[実績年収] | 入社7年目/20代/480万円(月給280,000円) 入社8年目/30代/560万円(月給320,000円) 入社11年目/40代/630万円(月給360,000円) ※各諸手当・賞与含む |
[諸手当] | 残業手当、暖房手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、作業服・防寒服支給、安全靴支給、安全帯・フルハーネス支給、送迎有、資格取得支援制度(全額会社負担) |
[昇給・賞与] | 賞与有、昇給有 |
[UIターンサポート] | U・Iターンの方もぜひご応募ください。苫小牧市内の不動産を紹介したり、住みやすい地域など相談に乗ります。 苫小牧市は札幌市から車で高速道路を使い1時間程度。新千歳空港からは車で30分程度。フェリーターミナルもあるので、北海道と本州・全国各地を繋ぐ交通の拠点になっています。 移住希望の方は、帰省などにも便利な土地です。 |
[自然環境アピール] | 苫小牧市の夏の平均気温は21度前後と冷涼。冬は道内の中では降雪量が少なく、除雪作業の負担も大きくありません。 ウトナイ湖や、樽前山、四季を通じて利用できる道内最大級のキャンプ場「オートリゾート苫小牧アルテン」など自然豊かな環境です。 水質調査で何度も日本一となった支笏湖にも車で30分程度で、カヌーやキャンプ、釣りなどアウトドアを満喫できます。苫小牧港では海釣りも楽しむことができます。 |
[住環境アピール] | ◇アクセス 「苫小牧港」「新千歳空港」と、海と空の玄関から近く、JR、高速自動車道などの交通アクセスも充実。中心都市である札幌への移動も、自動車やJRで70分(特急で50分)程度です。 ・札幌から:約62km(車で約1時間10分) ※札幌市内から高速(最寄りインター:苫小牧東IC) ・東京から:[最寄り空港]新千歳空港より約21km(車で約30分) ※フライト時間は約1時間35分 ◇苫小牧市の医療機関 「苫小牧市立病院」「王子総合病院」の2つの総合病院の他、市内には、100以上の病院・診療所・歯科診療所があります。医療費は、中学3年生まで一部助成しています。 ◇苫小牧市の教育環境・子育て支援 ・苫小牧市ファミリー・サポート・センター、子育てルームなど子育て支援に対する環境が充実。『赤ちゃんの駅』として、乳幼児を抱える親子が安心して外出できるように、公共施設内におむつ替えや授乳ができる場所を設置しています。市内には、18か所の認可保育所及び9園の認定こども園、9園の小規模保育施設、幼稚園14園あり、それぞれ特色ある、教育・保育を行っているほか、一時保育や預かり制度も充実しています。母子健康手帳交付の際、ご夫婦で協力して育児が楽しめるよう希望者に父子健康手帳を配布。4か月から2歳未満のお子さんとそのお父さんを対象として子育て応援教室「おとうさんといっしょ」を開催。 ・医療保険に加入している中学校進学前までの乳幼児に医療費の自己負担額の一部を助成する乳幼児等医療費助成制度もあります。 ・大小あわせて300以上の公園の他、市営の体育館やプール、アイススケートリンク、科学センター、図書館などのスポーツや文化施設も充実しています。 [高校・大学]北海道苫小牧東高等学校、北海道苫小牧南高等学校、北海道苫小牧西高等学校、北海道苫小牧工業高等学校、北海道苫小牧総合経済高等学校、駒澤大学附属苫小牧高等学校、苫小牧中央高等学校、苫小牧工業高等専門学校、苫小牧高等商業学校、苫小牧駒澤大学 ◇苫小牧市移住支援 市内の賃貸住宅や空き家情報については、民間のサイトにてご紹介しています。また、土地の分譲も行っています。 |
[応募方法] | お電話またはWEB応募にてご連絡ください。 応募前に気になる点や相談など、お問い合わせからでもお気軽にお待ちしています。 |
[応募後の流れ] | 面接時、写真付履歴書持参ください。 |
[関連リンク] | 会社概要・スタッフからのコメントは採用サイトからもご覧いただけます。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- 株式会社ササキ
- 〒053-0831 北海道苫小牧市豊川町3丁目12-4 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0144-73-0384(担当 佐々木)
苫小牧市豊川町3丁目12-4
- 会社データ
- 建設業(主にプラント関係)、鳶工事一式、産業機械器具据付、鋼構造物製作、管工事、他
[ホームページ]https://sasaki-tomakomai.co.jp
- 掲載期間
- 2025年04月28日 06:00〜2025年05月26日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。
この企業が掲載している職種一覧
株式会社ササキ
とび工
- エリア・駅
苫小牧・室蘭・登別
- 給与
月給220,000円〜420,000円(前職など経験考慮します)
- 時間
8:00〜17:00(休憩120分/実働7時間)
- 未経験OK
- 転勤なし