ジェイ・アール北海道バス株式会社

契約社員 バス運転手・地域魅力発信推進のための地域おこし協力隊

2025年10月20日 06:00〜2025年11月17日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

『ちょうどいい』江別市で、人生もキャリアもギアチェンジ!
大型二種免許は江別市が全額負担。冬道も安心の研修で、プロドライバーへ。
地域おこし協力隊として、バス運転手への道を走り始めませんか?

北海道・道央圏の江別市は、札幌に次ぐ人口規模を誇りながら、石狩川や野幌森林公園など豊かな自然が身近にある「程よく都会で、程よく田舎」な「ちょうどいい暮らし」が魅力のまちです。
現在、市民の生活を支える路線バスのドライバー不足が深刻化。市民の足を守るため地域おこし協力隊として、バスの運転手を募集します。

応募に際し、バスの運転経験は問いません。
普通自動車免許さえあれば、採用決定後に大型自動車第二種運転免許を取得する形でOK!その取得費用は江別市が全額負担します。

さらに任期中(最長3年)は毎月上限5万5千円の住宅手当と3年間で合計100万円の支援金が交付予定など、移住と挑戦を手厚くサポートします。

江別市内を走るジェイ・アール北海道バス厚別営業所で活躍中のバス運転手、伊藤凪海(なみ)さん

江別市内を走るジェイ・アール北海道バス厚別営業所で活躍中のバス運転手、伊藤凪海(なみ)さん

学生時代から運転が大好き!念願かなってバス運転手に。「安心・安全」な運転を心がけ、高校生からも人気

昨年の春に新卒入社しました。この会社を選んだのは、研修制度がしっかりしており、心配だった冬道講習もしっかりやってくれるというのが大きな理由です。
入社後の新入社員研修では、バスの基礎知識や接客方法などを学び、そのあとは約1カ月、訓練車で路上の走行練習。その後、教導運転手についてもらいながら、実際にお客さまを乗せて運転する実地研修を2カ月ほど行ってから独り立ちしました。
会社の働きやすさとして、福利厚生が手厚く、またお互いにフォローし会える体制なので休みがしっかり取れるというのも魅力だと思います。社内の雰囲気も固すぎず、皆さん優しいし、話しやすい人が多いんです。分からないことも気軽に聞けますね。
厚別営業所は、江別市内や新札幌、北広島など23路線を管轄しています。お客さまを乗せて、安全に、道を間違えることなく走る緊張感があります。ですが、江別市内の道路は混みあうことが少ないので、全体的に走りやすいと思います。
降車の際にお客さまから『ありがとう』と言っていただけると、すごくうれしいし、頑張ろうと思えます。

この求人情報の特徴

  • 車通勤可

募集要項

[勤務先] 厚別営業所または北広島営業所
[配属先] ・厚別営業所(札幌市厚別区厚別南4丁目30番1号)
・北広島営業所(北広島市北の里340番1)
[配属について] 入社後決定
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙、全車禁煙車
[採用予定人数] 2名程度
[期間の定め] あり
[期間] 令和8年4月1日予定から令和9年3月31日まで
[契約の更新] あり
[契約の上限] 最長3年※委嘱期間終了後は、雇用先のバス事業者での雇用を継続する予定です。
[勤務開始日] 令和8年4月1日予定
[仕事内容] 江別市では、バス事業者3社によるバス路線網が整備されており、市民の生活の足として重要な役割を担っています。
しかし、近年バス利用者の減少などによる採算性の問題に加え、運転手不足が深刻化しており、現状の路線を維持することが難しくなってきていることから、市とバス事業者が連携を図り、バス路線網の維持に向けた課題解決に取り組むことが必要となっております。
隊員は、バス路線網を維持するため、路線バスの運転業務のほか、バス運転手の確保に向けた情報発信などを行います。
また、大型自動車第二種運転免許を有していない場合は、資格取得後に路線バスの運転業務を行います。
<取り組んでもらう業務>
・江別市内を運行する路線バスの運転業務
・バス運転手の確保に向けた情報発信や地域の魅力発信業務
・その他、地域活性化に係る業務
<具体的な業務内容>
・大型自動車第二種運転免許の取得(※既に取得している方は除く)
・路線バスの運転
・就職説明会やSNSなどを通じて、運転手の魅力・業務内容や地域の魅力を発信等
[募集の背景] 北海道の道央圏に位置し、札幌に次ぐ人口規模を誇る江別市では、市民の生活に不可欠な路線バスの維持が、深刻なドライバー不足により危機に瀕しています。この課題を乗り越え市民の足を守るため、江別市は地域おこし協力隊の制度を活用し、バスドライバーを募集します。
[資格] <地域おこし協力隊の募集です>
◇普通自動車運転免許を有し、取得してから1年以上経過しており、日常の運転に支障のない方
◇令和8年4月1日(水)から業務に従事可能な方
◇3大都市圏内の都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない地域)又は一部の政令指定都市に現に住所を有しており、任用の通知があってから任用を開始するまでの間に、江別市へ住民票を異動し居住することができる方
※3大都市圏:東京圏・大阪圏・名古屋圏/政令指定都市:札幌市など(道内は札幌市のみ)
※現住所が該当するか不明な方は、お問い合わせください。
※住民票に記載の住所と実際の居住地が一致している状態で応募してください。
・地域協力活動に深い理解と熱意を有し、健康で誠実に職務が遂行できる方
・地域協力活動終了後に、江別市に定住する意向を持っている方
・地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方
[求める人物像] ・バスの運転に興味のある方
・安全運転に対する意識が高い方
・思いやりを持って乗客対応ができる方
[時間] 5:00〜24:00の間で、1日平均労働時間7時間35分
[休日] 原則週休2日制
[休暇] 年次有給休暇/入社時14日(平均取得率91%)
[年間休日] 年間休日105日
[給与] 月給175,050〜203,650円(年齢・経験により変わります)
[入社時の想定年収] 320〜450万円(2年目+30万円程度)
※働き方(残業の有無)が選択できます。残業40時間の場合は、上記年収+35万円〜40万円となります。
[諸手当] 扶養手当、残業手当(平均20時間)、乗務手当ほか
住宅手当(家賃の55,000円まで※仲介手数料は市が負担※その他の入退去時に係る諸費用(敷金、ハウスクリーニング代等)のほか、住居に係る光熱水費等の維持管理に係る経費は本人の負担とします。)ほか
[福利厚生] 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備)、制服貸与、人間ドック利用補助、睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査、インフルエンザ予防接種費用補助、国家試験資格等お祝い金制度、各種表彰(永年勤続、無事故等)制度、休憩室、仮眠室、リラックスルーム(一部営業所除く)、ベネフィットステーション、予算の範囲内で、各種研修に参加することができます。
・大型自動車第二種運転免許の取得に要する経費は江別市が負担します。
・就職してから1年経過後50万円、2年経過後25万円、3年経過後25万円の支援金を江別市から交付予定です。(就職してから大型自動車第二種運転免許を取得する方は、取得してから1年経過ごとに交付)
・任用最終年度(3年目)及び、退任日から1年以内に市内で起業する隊員に対し、100万円を上限として起業に要する経費を補助する制度を用意しています。
諸条件がありますので、利用の際は事前に江別市にご相談願います。
[昇給・賞与] 昇給年1回、賞与年2回(令和6年度実績4.30カ月分※初年度は期間率により減額あり)
[自然環境アピール] 江別市内には大きな石狩川が流れており、水辺の自然を感じることができます。また、広大な野幌森林公園を有しています。樹木約130種、野草600種以上、キノコ1200種以上、野鳥150種以上、昆虫1,300種以上のほか、エゾリスやユキウサギなどが生息。この森林公園があることで、身近に豊かな自然を感じられる環境となっています。
[住環境アピール] 日常の生活を送る上での利便性が非常に高い点が魅力です。
市内には大きなスーパーがあり、日常的な買い物で困ることはありません。
病院や学校も揃っているため、生活において不便は一切感じません。
都市としての機能がありながらも実際に生活している場所は基本的に静かな環境。隣接する札幌市にすぐに行けるアクセスもあり、とても快適です。
市内には5つのJRの駅と2つの高速ICがあり、札幌や新千歳空港へのアクセスも抜群です。江別市内の道路は札幌に比べると混みあうことが少ないので、全体的に走りやすいです。
[応募方法] 提出書類を令和7年10月6日(月)から令和7年11月18日(火)17時15分まで(必着)に、郵送・Eメールまたは持参により提出してください。
提出された書類は返却しません。
※申込書等の提出書類は、雇用する管理事業者2者と共有します。
※締切後の申込みは、理由を問わず受け付けません。
[選考] <第一次選考(書類選考)>
令和7年11月18日(火)〜11月25日(火)
申込書をもとに書類選考し、選考結果を応募者全員に通知します。
<第二次選考(面接試験)>
令和7年12月14日(日)
第一次選考合格者を対象に市とバス事業者で個人面接を行います。
詳細は第一次選考の合格通知にてお知らせします。
会場:江別市民会館(江別市高砂町6番地)
<最終合格通知>
令和7年12月下旬
最終合格結果は、選考後速やかにお知らせします。
※試験の結果、合格者のない場合があります。
※申込みにかかる費用(申込書提出、面接時の交通費など)は、全て申込者の自己負担となります。
※申込資格がないこと、申込書の記載事項に事実と異なること等が判明した場合、または、最終合格通知後の健康診断実施によりバスの運転に適さない健康状態が判明した場合は、合格、採用を取り消す場合があります。
※江別市への転入の手続きは、必ず最終合格通知後に行ってください。
それ以前に住所を異動させると申込資格がなくなり、採用を取消しする場合があります。
[提出書類] ◇江別市地域おこし協力隊申込書(別紙様式)
※以下のリンクもしくは江別市ホームページからダウンロードしてください。
※メールアドレスは受信設定をするなどして、連絡が可能なものを記載してください。
◇住民票の写し(申込み時点のもの/本籍、マイナンバーの記載は必要ありません)
◇運転免許証の写し(両面)
◇運転記録証明書(過去5年分)の写し
※発行は自動車安全運転センターです。
[関連リンク] 江別市地域おこし協力隊募集要項(申込書リンク有)
連絡先
Tel:011-381-1015(企画課直通)
江別市役所企画政策部企画課企画係
江別市高砂町6番地
kikaku@city.ebetsu.lg.jp
会社データ
旅客運送事業
[ホームページ]江別市ホームページ
掲載期間
2025年10月20日 06:00〜2025年11月17日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

この企業が掲載している職種一覧

ジェイ・アール北海道バス株式会社

正社員路線バス運転手

手厚い研修や基本連休の週休2日。「乗務員ファースト」な職場です。

エリア・駅

厚別区

給与

月給177,650〜206,250円(一律調整手当含む) ※年齢・経験に応じて変動あり ※実際にお客様を乗せる「教導期間(免許取得後3カ月程度)」から 乗務手当(乗務1時間につき260円支給/月110時間の場合29,000円程度)が支給されます。 (指導期間中は支給されません) 

時間

5:00〜24:00の間で実働7.35時間のシフト制(休憩60〜180分) 

  • 未経験OK
  • 車通勤可
詳細を見る

ジェイ・アール北海道バス株式会社

契約社員路線バス運転手

60代以上も活躍中。お持ちの大型二種免許で、地域貢献しませんか?

エリア・駅

手稲区

給与

月給182,060円 ※年齢・経験に応じて変動あり ※実際にお客様を乗せる「教導期間(免許取得後3カ月程度)」から 乗務手当(乗務1時間につき260円支給/月110時間の場合29,000円程度)が支給されます。 (指導期間中は支給されません) 

時間

5:00〜24:00の間で実働7.35時間のシフト制(休憩60〜180分) 

  • 未経験OK
  • 車通勤可
詳細を見る

積極採用中の求人情報 [PR]

有限会社 ペシェ・ミニョン 函館洋菓子スナッフルス さっぽろ東急店

有限会社 ペシェ・ミニョン 函館洋菓子スナッフルス さっぽろ東急店正社員洋菓子販売スタッフ

エリア・駅

札幌駅エリア、他

地下鉄南北線 さっぽろ、他

詳細を見る
マンパワーグループ株式会社 エクスぺリス事業本部

マンパワーグループ株式会社 エクスぺリス事業本部紹介制正社員インフラ運用オペレーション

エリア・駅

札幌駅エリア、他

地下鉄南北線 さっぽろ、他

詳細を見る
池田食品株式会社

池田食品株式会社正社員お豆やかりんとうの販売・接客

エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

詳細を見る
応募
ページトップへ戻る