丸市食品 株式会社

2025年09月15日 06:00〜2025年10月13日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

【新商品を世に送り出す仕事】
市場調査から原料選定、試作まで。ヒット商品を生み出す“中の人”になりませんか?
1976年設立の安定食品メーカーで、商品開発・品質管理スタッフを募集します。北海道の新鮮な海の幸を使った海産珍味やおつまみを製造しており、企画から製造まで一貫して自社で行っています。
「モノづくりに関わりたい」「食品業界に興味がある」「安定企業で長く働きたい」そんな方におすすめ。残業はほぼなく17:30には退社できるため、家庭やプライベートと両立しながら働ける環境です。
キャリアアップも可能!経験や資格をお持ちの方は即戦力として優遇します。入社日や働き方の相談もOK。まずは職場見学からでも大歓迎です!

食の安全を支えるポジション。衛生管理や表示チェックなどコツコツ型の方にぴったり!あなたのアイデアが「商品」として全国に並ぶかも?

定時17:30&残業ほぼなしなので、仕事終わりは趣味や家庭時間も充実!無理なく続けられる働きやすさが魅力です◎

設立47年の安定企業。様々なジャンルの企業様とのお取引があり、そのままでも、ビールのアテとしても美味しく味わえる商品として好評いただいています。

おつまみ直営店としてOPENした「 MARUICHI SHOP」も3年目を迎えました。イベントへ出展やメディア出演、コラボ企画など当店の商品を知っていただける機会も増えています!

広々とした休憩室も完備!自販機や冷蔵庫、電子レンジなどもあり、ゆったりと休憩できます。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 札幌市厚別区厚別東3条2丁目1-5 |
---|---|
[最寄り駅] | 地下鉄東西線「新さっぽろ駅」から徒歩10分 |
[勤務先の変更] | なし |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 珍味・おつまみ等の加工食品における商品開発および品質管理業務を担当していただきます。市場調査やトレンド分析をもとに、新商品の企画立案、試作、原料選定、製造工程の設計までを一貫して行います。品質管理では、衛生管理・規格チェック・表示確認等になります。 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK <必須ではありませんが下記経験や資格があれば活かせます> ・食品安全マネジメントシステム規格やHACCPの導入・運用に関わった実務経験がある方 ・上記に関する資格保持者 ・食品業界における商品開発業務の実務経験がある方 ・食品業界における衛生管理・品質管理・工場監査の実務経験がある方 ・食品業界の実務経験がある方 |
[年齢] | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) |
[残業] | 基本的に残業はありません |
[休日] | 週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※業務状況により土曜出勤の場合があります |
[休暇] | GW・お盆・年末年始、有給休暇(学校行事や通院などでの希望休OK) 産前産後休業、育児休業、介護休業 |
[年間休日] | 年間休日107日以上 |
[給与] | 月給200,000円〜400,000円 ※経験・能力・前職給与等を考慮します |
[諸手当] | 交通費規定支給、住宅手当(規定あり) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有、さぽーとさっぽろ加入、社員割引有 |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与年2回有(2年目以降) |
[応募方法] | 電話またはWEB応募の上、面接時に写真付履歴書持参下さい。 リモート面接も可能です(ご相談下さい)。 |
★職場見学OK!お気軽にお問い合わせ下さい。
- 勤務先マップ (1件)
-
- 丸市食品(株) 札幌本社
- 札幌市厚別区厚別東3条2丁目1-5 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-898-3331(担当/髙田)
札幌市厚別区厚別東3条2丁目1-5
- 会社データ
- 海産珍味製造
[ホームページ]https://www.hokkaido-maruichi.co.jp/
- 掲載期間
- 2025年09月15日 06:00〜2025年10月13日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。