札陽建設工業株式会社

2025年08月25日 06:00〜2025年09月22日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

住み込みで夫婦一緒に働きませんか?
お金を貯めたい・・・家賃・水道光熱費会社負担!
料理をつくるのが好き!
自然豊かな場所に住みたい!
など、そんな方にピッタリ♪
引越代は当社で負担いたします!
当社は昭和58年創業、札幌に本社があり建設・土木工事を中心に、給食事業も30年以上続けています。
北海道以外に関東でも給食委託運営サービスを行っています。
今回は夫婦で働ける岩内町の社員寮の管理・給食業務です。
住み込みなので家賃や水道光熱費は会社が負担します。
土日お休み、お盆・年末年始休み、社保完備、70歳までの再雇用制度など。負担なく長く働ける待遇もたくさん!
<1日の仕事の流れ>
4:00/朝食準備
5:45/朝食開始
7:00/終了
9:00/食材仕入れ、外部対応、清掃パート出勤
12:00/清掃終了
15:00/夕食準備
18:00/夕食開始
20:30/終了
お気軽にお問い合わせ下さい♪

管理人室は居間8畳・6畳、事務室4.5畳がありトイレ・お風呂も別に設置しています。2023年11月にリフォーム済みなので綺麗です。Wi-Fiも完備しています。

本社は札幌にあります!社員やパートさんの定着率も良く、10年以上働いている方が多くいます!前向きに仕事に取り組める環境を整えています♪

寮生(最大50名)や外部の方とのコミュニケーションも多いので、丁寧な対応ができる方は気持ちよく働けます。定年は65歳ですが、再雇用制度で65歳以降も同様の給与条件で働き続けられます。

厨房写真です。栄養士がたてた献立があり(自身で考えての提供も可能です)手作り中心の提供に努めています!料理が好き、食べてもらうことが好きな方、オススメです♪

食堂風景です。岩内町には個性豊かな2つの泉質が存在する5つの温泉施設が有り温泉が好きな方にもおすすめ。スーパー・薬局・コンビニ・歯科・病院も複数あるので生活をする上で不便はありません。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
募集要項
[勤務先] | 岩内郡共和町梨野舞納251-81 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 相談に応じます。 |
[仕事内容] | ご夫婦2人1組で、 社員寮(定員50名、現在40名)の管理人業務を行っていただきます。 具体的には、 ◇調理業務(朝食、夕食の提供を基本的にご夫婦2人で行ってもらいます) ※献立作成は、 栄養士が作成しています(自分で考えての提供も可能です) ※仕入れは業者・近隣スーパーでの買い出しを併用しています。 ※夕食片付けパート1名を募集中です。 ※スチームコンベクションオーブン、食器洗浄機完備 ◇管理業務 入退寮者の対応や管理(※本社とのメールのやりとりがあります)、布団の管理・手配、 外部業者の受付、施設内の点検など。 ◇事務業務 各報告書の作成、月末に提出(月次報告書、現金出納帳、出勤簿、衛生管理表) ※1名が調理中心、1名が盛付け+事務業務など様々な業務分担の形式も可能です。 |
[資格] | 普通自動車免許 ※調理師免許保持者は優遇します。 |
[求める人物像] | 夫婦での住み込みが可能な方、未経験者応募OK、U・IターンOK、パソコン操作できる方 |
[年齢] | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため、 |
[定年制] | 70歳まで再雇用制度あり(給与は現役時代そのままです) |
[時間] | 4:00〜20:30の間で実働8時間のシフト制(休憩1時間) ※お二人で交代しながらの勤務です |
[休日] | 土曜・日曜 |
[休暇] | 夏季・年末年始休暇 ※お休みの外泊はもちろんOKです。自由に過ごしてください。 |
[年間休日] | 114日 |
[給与] | 月給250,000円 夫婦合算で月収50万円 |
[諸手当] | 車両手当(1人/月7,500円) |
[福利厚生] | 寮完備、家賃・水道光熱費会社負担、有給休暇、各種社会保険完備 |
[UIターンサポート] | 道内各地・道外各地からの移住もOKです。引越費用はこちらで負担いたします。 |
[住環境アピール] | ◇札幌から:約97km(車で約1時間50分) ◇小樽から:約61km(車で約1時間15分) ◇東京から:[最寄り空港]新千歳空港より約145km(車で約2時間5分)※フライト時間は約1時間35分。 |
[応募方法] | Web又は電話よりご応募ください。遠方の方は事前に履歴書をご郵送(WEB履歴書もOK)いただく場合があります。ご不明点があればお電話でお問い合わせ下さい。 |
[応募後の流れ] | 面接は希望の場所で行います。ご自宅の近くに訪問してもOKです。 |
★当社では、社員寮での給食委託運営サービスを行っております。栄養士がたてた献立をもとに、スタッフが調理しております。ニーズに合わせたメニューとお客様に満足していただけるサービスを心がけています。
★ニセコ町からクルマで40分程度です!
ニセコ町は、ニセコ連山の主峰「ニセコアンヌプリ」、蝦夷富士「羊蹄山」を望む、豊かな自然に囲まれた町です。四季が明瞭で、夏はさわやかな高原気候、冬は豪雪地帯につきたくさんの雪が降るため、さまざまなアクティビティが楽しめます。尻別川でのラフティング・カヌーや、登山、30分程足を伸ばせばサーフィンを楽しめますし、冬は世界的に有名なニセコのパウダースノーまで約15分。スキー・スノーボードなどウィンタースポーツを満喫できます。
★朝はかんたんな目玉焼き・鮭の塩焼き、夕食はカレーライス・八宝菜など複雑なメニューはありませんので、ご安心ください♪
- 勤務先マップ (1件)
-
- 共和第二寮
- 岩内郡共和町梨野舞納251-81 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-398-5356(担当 谷川)
札幌市厚別区厚別南2丁目10-29
/アルファスクエアひばりが丘1F
- 会社データ
- 社員寮の運営管理・建設工事業
[ホームページ]http://satsuyo.co.jp/
- 掲載期間
- 2025年08月25日 06:00〜2025年09月22日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。