京北運輸株式会社

正社員 大型トレーラー運転手

2025年08月11日 06:00〜2025年09月08日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

年功序列やひいきがなく、「平等に稼げる」が大前提。
その上で「もっと稼ぎたい」「年齢的にソコソコで良い」
「子どもの行事だから休みたい」に応えます。
好待遇で縛りがキツくないトレーラードライバー!

京北運輸株式会社は、音更町に本社を置く大型冷凍トレーラーに特化した運輸企業。積載量が多く、GPSシステムを使った徹底的な温度管理が高く評価されています。こうした背景から顧客との運賃交渉もしやすく、経営は堅調に推移しています。

当社は仕事の平等な振り分けが大前提。年収500万円以上を基準に、「もっと稼ぎたい」「年齢的にもう少し休みたい」といった希望に寄り添います。休日や有給の希望にはほぼ100%応えるのも特徴です。

大手のようにルールや縛りはキツくなく、帰社時間や休憩中の過ごし方の自由度が高いのも自慢。けん引免許を会社の費用負担で取得できるので、トレーラー経験がなくても成長できます。

年功序列やひいきがなく、誰もが平等に稼げるのが京北運輸のモットーです。入社したばかりの若手もベテランも、頑張った分だけ収入に反映されるので、モチベーションを高く保ちながら働けます。

年齢を重ねて体力的な変化があっても、仕事量を調整したり、自社整備工場への配置転換も可能です。ライフプランに合わせた働き方ができるため、定年まで安心してキャリアを築いていけます。

会社拡大よりも、社員一人ひとりの働きやすさを向上させることを重視しています。ドライバーの増員は、さらに働きやすい環境を整えるための取り組みです。

会社拡大よりも、社員一人ひとりの働きやすさを向上させることを重視しています。ドライバーの増員は、さらに働きやすい環境を整えるための取り組みです。

業界の平均年例の高いドライバー業界。弊社は20代スタッフも活躍中。2人とも大型免許はもっていましたが、けん引免許はもっていなかったので、入社後に会社負担で取得してもらいました。

業界の平均年例の高いドライバー業界。弊社は20代スタッフも活躍中。2人とも大型免許はもっていましたが、けん引免許はもっていなかったので、入社後に会社負担で取得してもらいました。

希望に応じて手積み手降ろしの仕事を担当すれば、手当がつき、さらに収入アップが可能です。若手でも意欲次第で高収入を目指せるため、明確な目標を持って働けます。逆にパレット積みの仕事希望もご相談下さい。

希望に応じて手積み手降ろしの仕事を担当すれば、手当がつき、さらに収入アップが可能です。若手でも意欲次第で高収入を目指せるため、明確な目標を持って働けます。逆にパレット積みの仕事希望もご相談下さい。

仕事の悩みだけでなく、他愛もない会話で息抜きができるなど、アットホームな雰囲気です。
このときは社員が釣ってきた魚の調理法について議論中の様子(笑)

仕事の悩みだけでなく、他愛もない会話で息抜きができるなど、アットホームな雰囲気です。 このときは社員が釣ってきた魚の調理法について議論中の様子(笑)

大型免許のみをお持ちの方も、会社の費用負担でけん引免許を取得できます。トレーラー経験がなくても、経験豊富な先輩がマンツーマンで指導し、安心して一人立ちできるまでサポートします。

大型免許のみをお持ちの方も、会社の費用負担でけん引免許を取得できます。トレーラー経験がなくても、経験豊富な先輩がマンツーマンで指導し、安心して一人立ちできるまでサポートします。

ベテランと若手のバランスが良く、和気あいあいとした雰囲気です。現場で顔を合わせればお互いの仕事を手伝ったり、プライベートでの交流もあるなど、人間関係の良さも自慢です。

ベテランと若手のバランスが良く、和気あいあいとした雰囲気です。現場で顔を合わせればお互いの仕事を手伝ったり、プライベートでの交流もあるなど、人間関係の良さも自慢です。

配車係がドライバー1人ひとりの状況を把握し、密にコミュニケーションを取りながら、無理のない運行計画を立ててくれます。「休みたい」「稼ぎたい」といった希望も、配車係に気軽に相談できます。

配車係がドライバー1人ひとりの状況を把握し、密にコミュニケーションを取りながら、無理のない運行計画を立ててくれます。「休みたい」「稼ぎたい」といった希望も、配車係に気軽に相談できます。

配車係がドライバーと密に連携し、プライベートの予定を優先できるよう調整します。
家庭との両立、趣味との両立、推し活との両立…あなたの大切な時間を確保出来るような働き方を考えて行きましょう!

配車係がドライバーと密に連携し、プライベートの予定を優先できるよう調整します。 家庭との両立、趣味との両立、推し活との両立…あなたの大切な時間を確保出来るような働き方を考えて行きましょう!

トレーラーに乗るのが初めての方でも、先輩ドライバーが運転の仕方からルートの注意点まで、時間をかけて丁寧に指導します。ずっとヨコ乗りではなくて、安全な環境でトライ出来るように支援しますよ!

トレーラーに乗るのが初めての方でも、先輩ドライバーが運転の仕方からルートの注意点まで、時間をかけて丁寧に指導します。ずっとヨコ乗りではなくて、安全な環境でトライ出来るように支援しますよ!

本州向け冷凍食品や乳製品の運搬がメインルート。毎日異なる場所へ配送に回るよりも、決まったルートを走ることが多いため、道を覚えるのも早く、安心して効率的に業務を進められます。

本州向け冷凍食品や乳製品の運搬がメインルート。毎日異なる場所へ配送に回るよりも、決まったルートを走ることが多いため、道を覚えるのも早く、安心して効率的に業務を進められます。

常務取締役/渡部 泰典

常務取締役/渡部 泰典

配車係がドライバーと密に連携し、
「休みたい」「稼ぎたい」に応えています。

当社は、本州向けの冷凍食品や乳製品を大型冷凍トレーラーで苫小牧港や札幌近郊、釧路港に運び、また荷物を載せて十勝に戻ってくるというルートをメインとしています。積み込める荷物の量が多く、同業他社ではほぼ取り入れられていないGPSシステムで温度管理を徹底していることが顧客からも高評価。誤解を恐れずにいえば、「仕事を選べる」ほど依頼が舞い込んでいます。

当社では年収500万円以上をキープできるラインをベースに、ドライバーが「日曜に休みたい」「手積み手降ろしでも良いから稼ぎたい」という希望に寄り添っています。配車係がコミュニケーションを密に取りながら、代わりがいない時は外注するなど休みたい時に休めるのも特徴です。もちろん、本音を言いやすい環境なので安心してください。

一方、年齢を重ねたら仕事量を抑えたり、自社整備工場勤務にシフトしたりできるなど、ライフプランに合わせた働き方もできます。中には20代前半で家を建てたドライバーもいるなど、好待遇を目指すにも最適の環境です。

今後はむやみに会社を拡大するのではなく、社員の働きやすさを向上させるのが経営層の使命。そのためにも、ドライバーを増員します。
トレーラードライバー/岩崎 勢来

トレーラードライバー/岩崎 勢来

建築業界より体はラクで、給与も上がりました。
休みが取りやすいので家族の時間もしっかり確保できます。

10年近く建築業界で働きました。実は小さいころからトレーラーに乗りたかったことに加え、子どもが生まれるタイミングで「このままだと生活が厳しくなるかもしれない」と思うようになったんです。父が京北運輸に勤めている縁もあり、昨年4月に転職することに決めました。

僕は建築業界時代に大型免許を取得していたため、会社の費用負担でけん引免許を取得しました。トレーラーの長さの感覚に苦戦することもありましたが、先輩方が運転の仕方や荷物の積み込み方を教えてくれたので、さほど時間がかからずにデビューできたと思います。

当社では1泊2日の運行が多いため、家にいない時間は長くなりがちです。妻に頼るところも大きいですが、休みの希望はほぼ100%通るので、保育園の行事に出席したり、家族でアウトドアを楽しんだり、プライベートもしっかり確保できます。

僕自身は建築業界で働くよりも体はラクになりましたし、年収も上がりました。一度出発してしまえば、しっかりと仕事をこなして時間に間に合えば、その間の過ごし方は自由なのも性に合っています。釣りが好きなので、長めの休憩中に釣り道具屋さんに寄るのも楽しみです(笑)。
トレーラードライバー/岩崎 斗唯

トレーラードライバー/岩崎 斗唯

若いから、新人だからと稼げないワケではなく、
「稼ぎたい」にしっかりと応えてくれる会社です。

勢来は兄で、僕も父の影響からずっとトレーラーに乗りたいと思っていました。建築業界で働きながら大型免許を取り、昨年3月に京北運輸に転職。けん引免許を取得すること自体にはさほど苦労しませんでしたし、先輩方が代わる代わる仕事を教えてくれたのも心強かったです。

当社では荷物を手積み手降ろしすることもありますが、テトリスのようにキレイに隙間なく積んでいくのも楽しみの一つ。暑い時は大変ですが、手当もつくので稼ぎたい自分にはピッタリです。ルートも決まっている場合が多く、1日1件〜2件のため、時間を気にしながらアチコチに配送に回るよりも気が楽だと思います。

当社は若いから、新人だからと稼げないワケではなく、平等に仕事が割り振られます。もちろん、休みたい時に休めるという融通もきく中で、「稼ぐ」も「ソコソコ」も自分で選べるのが魅力。運送業界で働く友人から話を聞く限り、同じ仕事をするなら、そもそも給与も高水準で、自由度の高い当社をすすめたいくらいです(笑)。

社内の雰囲気も同じ現場の時は荷物の積み下ろしを協力し、先輩とプライベートで釣りを楽しむことはあるけれど、程よい距離感。若い世代も馴染みやすいはずです。
トレーラードライバー/斉藤 彰範

トレーラードライバー/斉藤 彰範

年齢や体力、ライフプランに応じて
働き方を変えていけるのも大きな特徴です。

18歳からドライバーとして働き、25年ほど前に京北運輸に転職しました。当時は子どもが小さかったので、給与や手当の面で高水準の収入が得られるのが決め手です。

僕は54歳で、子どもたちもすでに家から巣立ちました。入社当初とは体力面でも家計の面でも変わってきたので、例えば「手積み手降ろしの仕事を少なくしてほしい」という希望を伝え、収入はソコソコというスタイルにシフトしています。当社の場合、稼ぎという面ではベテランも新人もフラットなので、やればやるだけ収入に跳ね返ってくるのも若い世代には手応えになるでしょう。年齢やライフプランに応じた働き方ができるのも大きな特徴です。

今は新人さんを教育する機会もあり、トレーラードライバー経験者の場合は荷物の積み降ろし方や各現場の停車位置などを丁寧に教えています。一方、トレーラーに初めて乗る場合は運転の仕方やルートの気をつけるポイントをマンツーマンで指導し、安心してデビューできるまで
1カ月以上かけることもあります。

もちろん、ベテランであっても休みはほぼ自由に取れますし、家族旅行に出かける時は連休を作ることも可能ですよ。
事務/武藤 亜佐子

事務/武藤 亜佐子

一人が好きな人はもちろん、和気あいあいと
仕事がしたいタイプにも向いている会社です。

1年ほど前、農業の世界から転職してきました。普段は伝票処理やPC入力といった事務作業に携わり、休憩中にはトレーラードライバーの皆さんと他愛もない会話を楽しんでいます。

当社はトレーラードライバーの「休みたい」という希望を断っているシーンを見たことがないですし、配車係が全体のバランスを取りながら仕事をキチンと振り分けています。ただ、それでも言いづらいことや会社に直談判するまでもない困りごとがある際、耳を傾けながら心を軽くするのも私の役割(笑)。話しやすいタイプなのか、トレーラードライバーと1時間くらいおしゃべりすることもあります。

定着率が高いこともあって、当社には40代以上のベテランも多いですが、最近は20代の若手も入社してきました。事務方から見ても一生懸命に仕事に取り組んでいるので、先輩方からも可愛がられています。ベテラン陣は気さくなので、若い世代が入社しても溶け込みやすいはずです。

ドライバーの仕事は一人の時間が多いものの、現場で顔を合わせるとお互いの仕事を手伝っているようです。もちろん、一人が好きなタイプも活躍できますが、和気あいあいと仕事がしたいタイプにも向いていると思います。

職場のリアルをサクッと視聴!撮っておきムービー

未経験・ベテラン問わず活躍でき、「もっと稼ぎたい」「家族との時間を大切にしたい」など希望を叶えます。20代の若手ドライバーと社員ファーストを考える人事担当者が動画で職場の雰囲気や業務の様子を発信してます

職場の雰囲気

仕事重視

  •  
  •  
  •  
  •  

プライベート重視

実力主義

  •  
  •  
  •  
  •  

年功序列

にぎやかな職場

  •  
  •  
  •  
  •  

落ち着いた職場

この求人情報の特徴

  • 車通勤可

編集室レポート

ドライバーの「個」を尊重し、自分のペースでノビノビ働ける環境。取材中も、それぞれがメリハリをつけて働きつつ、時には雑談を交わす姿が印象的でした。年収500万円以上をベースに、稼ぎたい希望や体力に応じた多様なキャリアパスを用意し、休日希望もほぼ100%叶うため、プライベートも大切にできます。

募集要項

[勤務先] 河東郡音更町音更西3線8番地28
[最寄り駅] JR「柏林台駅」より車で9分
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[入社日] 現在ご就業中の方も、入社時期はご相談に応じます。お気軽にご希望をお聞かせください。
[仕事内容] 冷凍トレーラーで、道東地区(十勝・北見・釧路)から乳製品や冷凍食品を積んで、釧路港・苫小牧港へシャーシ切り離し後、各港から下車するシャーシを翌日配送の1泊2日運行がメインとなります。(2泊3日も在り)
又、希望者のみですが関東圏へ自走する便もあります(労働時間144時間以内で帰庫となります。)
[募集の背景] 京北運輸株式会社は、大型冷凍トレーラーに特化した運輸企業。音更町に本社を構え、苫小牧や釧路の港へ冷凍食品や乳製品を運び、札幌近郊、その他の地域で荷物を載せて十勝エリアに戻ってくるルートがメインです。当社は、いたずらに規模を拡大するのではなく、社員一人ひとりの働きやすさを大切にする社風。現在も休みやすい環境は整っていますが、今後さらに働きやすくするためにも、トレーラードライバーを募集します。
[資格] 大型自動車免許・牽引免許お持ちの方
[求める人物像] 現在、トレーラードライバーとして活躍している方は、荷物の積み方や降ろし方、各現場の積み場などを指導した上で、すぐに実力を発揮いただける環境です。また、大型免許しか持っていない場合でも、会社の費用負担でけん引免許を取得していただけます。トレーラーに乗ったことがない方は安心してデビューできるまで丁寧に教育するのでご安心ください。また、当社は現場が一緒のドライバーは助け合う社風。和気あいあいと働きたい方にもピッタリです。
[年齢] 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
[時間] 24時間の中で実動8時間(運行規定で時間帯変動)
休憩時間もあらかじめ決められており、運行ルートに無理がないよう、しっかりと運行管理を行っています。
[休日] 月6〜8日(季節変動有)
※労使協定あり(年間労働時間3,400時間以下)
※休み希望は最大限考慮致します。
[給与] 基本給170,000円
+歩合給
+諸手当(職務手当・夜間手当・他)
[月収例] 基本給17万+歩合給+諸手当
月35〜55万以上可能
[入社時の想定年収] <基本給+歩合給+諸手当+出張費+賞与>
例1/年収500〜550万
例2/年収550〜600万
例3/年収600〜650万
※走る本数等により変動します。ご希望に合わせた働き方ができますので気軽にご相談ください。
[福利厚生] 各種社会保険完備、資格取得支援制度、車通勤可、制服・作業手袋・安全靴支給、携帯電話(スマホ)貸与
[昇給・賞与] 賞与年2回有
[試用期間] 試用期間6カ月有(同条件)
[住環境アピール] <移住を検討されている方へ>
北海道の東部、十勝平野のほぼ中央に位置している音更町は、地質も良く、各種農作物の育成に適していて、道内でも屈指の穀倉地帯となっています。
車で札幌まで2時間50分程度、帯広までは車で15分ほどでアクセス可能です。また、都市間バスが市街地を通っている為、札幌市や旭川市へのアクセスも大変便利です。
道外へのアクセスも、車で50分ほどで最寄り空港の「とかち帯広空港」があるので容易です。
<音更町の医療機関について>
町内には10カ所の医療機関があります。また、0歳から中学校を卒業するまでの健康保険に加入している子供への医療費の助成や、「ひとり親家庭」、「重度心身障がい者」などの医療費の助成の制度があります。
[応募方法] Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接時、写真付履歴書を持参してください。
連絡先
Tel:0155-45-4455<担当 渡部>
河東郡音更町音更西3線8番地28
会社データ
運輸業
[ホームページ]https://www.keihokuunyu.co.jp/
掲載期間
2025年08月11日 06:00〜2025年09月08日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

株式会社米の有田章弘商店

株式会社米の有田章弘商店正社員コンビニ店内業務全般スタッフ

エリア・駅

白石区、他

地下鉄東豊線 月寒中央

詳細を見る
有限会社北海道商事

有限会社北海道商事正社員雑貨の4t箱車ドライバー

エリア・駅

北区

詳細を見る
株式会社エムエスライン

株式会社エムエスライン正社員10t冷凍車本州便ドライバー

エリア・駅

東区

詳細を見る
応募
ページトップへ戻る