募集要項
[勤務先] | 札幌市豊平区西岡543-10 |
---|---|
[最寄り駅] | 中央バス「西岡4条14丁目」バス停より徒歩16分 地下鉄南北線「真駒内駅」より車で9分 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 当社で発行している自動車教本の印刷・製本補助をお願いします。 自社で企画・制作した出版物がメインですが、一般印刷も行っています。 補助スタッフは、まずは業務サポートとして下記業務をお願いします。 業務を覚えてきたら徐々に機械の操作方法をお教えしていきます。 ◇印刷オペレーター補助 ・用紙やインクの準備・補充 ・印刷物の仕分け ・印刷中の見本チェックの手伝い などから徐々にスタートします。 ◇製本オペレーター補助 ・印刷物のページ順チェック ・綴じ前の準備や仕分け ・出来上がった冊子のズレや汚れがないかの仕上がりチェック ・梱包 などの手作業を中心にスタートします。 |
[教育・研修について] | 未経験スタートの方は「オフセット印刷機って何?」「デジタル印刷機との違いは?」「製本ってどうやるの?」など、まずは基礎からお教えしていきますので、知識はなくても大丈夫です。 経験のある方には経験に応じた丁寧な引き継ぎを行います。 昨今はデジタルも取り入れ更に進化していますので、新しい技術も学ぶことができます。 当社は印刷会社ではなく、自社出版の「教育教材」を取り扱っている会社のため、全国から安定した需要があり長く働いていただける会社です。 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK |
[対象] | 高卒以上 |
[年齢] | 65歳定年制(例外1) ※再雇用制度有 (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 |
[時間] | 9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間) |
[休日] | 基本/土曜・日曜・祝日、他 ※月1〜2回程度土曜出勤の場合あり |
[休暇] | お盆・年末年始・会社指定日、有給休暇 |
[年間休日] | 年間休日107日 |
[給与] | 月給215,600〜269,000円 (一律確認手当10,000〜20,000円、一律技能手当10,000〜20,000円、一律住宅手当5,000〜15,000円含む) |
[諸手当] | 期末手当年2回(4月・10月) 交通費規定支給(上限月1万円) 燃料手当(規定有) 家族手当(規定有) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有 |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回(前年実績計2.0カ月) |
[試用期間] | 試用期間2カ月(短縮有)/日給8,400円 (月21日勤務の場合)月給176,400円 |
[応募方法] | お電話又はWeb応募フォームからご連絡下さい。面接日時をお知らせいたします。面接時に自筆の写真付履歴書をご持参下さい。 ※8/14〜8/17はお盆休業のため、電話が不通となります。その間のご応募はWebよりお願いいたします。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- エイト道交法企画 株式会社
- 札幌市豊平区西岡543-10 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-583-7266
〒062-0039 札幌市豊平区西岡543-10
- 会社データ
- 自動車学校教材(出版物・ITシステム等)の企画、制作、販売、印刷、製本
[設立]昭和38年
[従業員数]25名
[ホームページ]https://doro-kotu.co.jp/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。