南優香税理士事務所

2025年08月04日 06:00〜2025年08月25日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

【2025年7月に中央区に移転!新しい事務所です】
当事務所は経営者のパートナーとして、北海道の中小企業を支えています。
「北海道に貢献したい」「地元中小企業を応援したい」という想いさえあれば経験は不問です
◇入社6年目/職員
以前も別の税理士事務所で勤めていましたが、当事務所にきてから身につく知識量が格段に増えました。
興味のあった相続分野にも関われるようになり、今ではある程度の手続きは自分で対応できるまでに。所長のチェックもあるので安心して進められますし、実務を通じて知識がどんどん増えていくのが楽しいです。
◇入社2年目/職員
前職は信用金庫でしたが、少人数で社員同士の距離が近い会社で働きたいと思い転職。前職で培った会計知識は活かせましたが、税務に関しては1から学んでいます。業務も未経験のため、まずは先輩スタッフについて研修を行った上で、少ない担当数からスタートさせていただいています。

経験よりも「税務への興味」「将来につながる知識を身につけたい」など、あなたの興味や関心が知識の吸収や、やりがいにつながります。
職員の声から「完全週休二日制」に移行するなど、意見にも耳を傾けてくれる環境です。

元々西岡に事務所がありましたが、通勤の利便性や職員増員による事務所の広さを考慮して中央区に事務所を新設し、2025年7月に移転しました。市電駅からも近く、通勤にも便利な立地です。1.2階が事務所となります。

当事務所は「事業承継」「相続」「経営相談」に力を入れ、経営者の身近な相談役として中小企業の税金関係の手続き代行・監査のほか、経営相談や事業承継、一般のお客様向けの相続相談を行っています。

新卒2年目職員/お客様に会計ソフトのチェック方法を記したマニュアルを作成しお渡しした際、「もうこのマニュアルを手放せないよ!ありがとう」と喜ばれたことが本当に嬉しく、お客様の役に立っている実感があります。

事務所ロゴの蝶が象徴する「バタフライエフェクト」理論のように、私たちが取り組む北海道の中小企業への支援が、やがて全国へ、そして日本経済全体の向上へとつながっていく。そんな物語をイメージしています。

所長 南 優香
働きやすさも、やりがいも。どちらも叶えたくて改革を進めています。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 土日祝休み
募集要項
[勤務先] | 札幌市中央区南19条西15丁目2-22 |
---|---|
[最寄り駅] | 市電「ロープウェイ入口」停より徒歩2分 ◇車通勤OK(無料駐車場あり) |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 税理士事務所で、税理士の補助としてお客様の会社を定期的に訪問し、帳簿の内容をチェックしたり、会計や税金に関するご相談に対応します。 <具体的な業務内容> ◇お客様の帳簿(仕訳帳や試算表など)をチェックし、入力ミスや抜け漏れがないか確認、財務状況の確認 ◇会計ソフトの使い方や記帳方法についてのアドバイス ◇「この経費は落とせる?」「税金はどのくらい?」といった税務・会計に関するご相談への対応 ◇業績やお金の流れを見ながら、改善提案やアドバイスをすることもあります ※定期的に訪問をすることで会社の展望や社長の想いをお話いただけたり、税務以外の相談もしていただけるなど、信頼され長く頼りにされる存在となる仕事です。 |
[教育・研修について] | 入社後は、まずは先輩との同行研修を通じて業務の流れやお客様対応を学んでいきます。 あなたの今までの経験や知識に応じて、お願いする業務は柔軟に調整します。 税理士事務所未経験の方には、まずは簡単な監査業務(レシートや領収書と帳簿の数字にズレがないか等のチェック)や年末調整業務など、基本的な税務処理から少しずつお任せしていきます。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 日商簿記3級お持ちの方 未経験者応募OK ※経理や会計の基礎知識があれば、税理士・会計事務所での勤務経験は問いません PC操作可能な方(Excel・Word) <下記に当てはまる方は尚可> ◇日商簿記2級以上をお持ちの方または同等の知識がある方 ◇一般企業での経理経験や税理士・会計事務所での勤務経験がある方 ◇北海道が好きで、中小企業サポートを通じて北海道を元気にしたい方 |
[定年制] | 定年一律60歳、再雇用65歳迄 |
[時間] | 9:00〜17:30(休憩1時間/実働7.5時間) ※1年単位の変形労働制 |
[休憩時間] | 60分 |
[残業] | 月平均27時間(繁忙期・閑散期により変動有) ※確定申告や年末調整の時期は残業が増えることもありますが、繁忙期以外は定時で帰るなど、メリハリをつけた働き方を推奨しています(残業代は全額別途支給) |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 12〜5月:第2・4土曜日休み <2026年1月より、完全週休2日制(土曜・日曜)祝日休みとなります> |
[休暇] | ◇夏期休暇(有給を自由に充ててOK→1週間有給を取って九州旅行に行ったスタッフもいます) ◇年末年始(12/27〜1/4) ◇育児・介護・看護休暇(産休・育休制度あり) ◇育児休業取得実績有 ◇慶弔休暇・有給休暇(有休が取りやすい環境です) |
[年間休日] | 112日 |
[給与] | 月給200,000〜300,000円 ※あなたのご経験や保有資格等を考慮し、面談の上給与を決定いたします |
[入社時の想定年収] | 300〜600万円(月給20〜30万円+諸手当+賞与) |
[実績年収] | ◇入社2年目/ 年収400万円(基本給21万円+諸手当+賞与) ◇入社5年目/ 年収530万円(基本給26万円+諸手当+賞与) |
[諸手当] | 残業手当別途支給 交通費全額支給 燃料手当(10月/昨年実績44,000〜116,800円) 資格手当(1,000〜18,000円/月) 職務手当(5,000円〜20,000円/月) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 繁忙期は夜食(出前)の提供有 退職金共済加入 資格取得支援制度(巡回監査士補・巡回監査士の受検費用・オンデマンド研修費用事務所負担、相談診断士) |
[昇給・賞与] | 賞与年2回(6・12月/昨年実績2.5カ月) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | まずはお電話またはWebよりご応募の上、履歴書・職務経歴書をデータで送付または事務所宛にご郵送ください。 |
[応募後の流れ] | ◇書類をデータで送付いただく場合◇ ご応募いただいた後、弊所より履歴書・職務経歴書送付に関してメールにてご連絡させていただきますので、書類データを送付ください。 ◇書類をご郵送いただく場合◇ 下記住所宛に書類をご郵送ください。 〒064-0919 札幌市中央区南19条西15丁目2-22 南優香税理士事務所 採用担当宛 |
★働くみなさんの様々なライフステージに対応していけるよう、また人員を増やすことで業務負担を減らし、誰かに業務が偏ることがなく全員で助け合える職場を永続的に作っていくための増員募集です。
- 勤務先マップ (1件)
-
- 南優香税理士事務所
- 〒064-0919 北海道札幌市中央区南19条西15丁目2-22 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-522-7465<担当/森山>
〒064-0919
札幌市中央区南19条西15丁目2-22
- 会社データ
- 税理士事務所
[ホームページ]https://south-nobo-tax.tkcnf.com/
- 掲載期間
- 2025年08月04日 06:00〜2025年08月25日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。