募集要項
[勤務先] | 王子総合病院/苫小牧市若草町3丁目4 |
---|---|
[最寄り駅] | 苫小牧駅 徒歩9分 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙室あり |
[期間の定め] | あり |
[期間] | 1年ごとの更新 雇い止め年齢60歳(65歳まで再雇用制度有) |
[仕事内容] | ◇病院監視センター内にて設備機器監視 病院内各所の防犯カメラを確認など ◇巡回警備及び関連業務 <日勤シフト> 病院内で使用される酸素ボンベの交換や電球の交換、空調機のフィルター清掃等の対応をします。 ※多少身体を動かす業務となります <夜勤シフト> 病院内を一周りし、なにか異常がないか確認します。きちんと施錠されているか、各所のボイラーの数値に異常がないか等を確認します。異常があった場合でも病院の施設管理課に連絡するという対応になりますので、専門的な知識は必要ありません。 ◇夜間の救急車受付、電話対応業務 平日(16:50〜翌8:30)や土日祝の病院職員がいない時間帯は救急車の受付を担当します。患者様の付添の方に診療申込書を記入してもらったり、保険証等の確認を行います。システムへの入力業務があるため、パソコンの文字入力程度のスキルが必要となります。 また病院職員がいない時間帯は一般受付の病院への電話も転送されてかかってくるため、対応をお願いしています。 ※防災センターの役割を担っているため、自衛消防業務講習修了証が必要となります。 入社後に会社費用負担で講習を受けていただくため(2〜3日程度)入社前の段階では必要ありません ※各業務、マニュアルをご用意していますのでご安心下さい |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK、パソコン操作できる方(文字入力程度) |
[年齢] | 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため |
[時間] | 下記時間帯でシフト制 (a)8:00〜20:00(休憩2時間/実働10時間) (b)20:00〜翌8:00(仮眠休憩3時間/実働9時間) |
[休憩時間] | 日勤の場合/昼休み1時間、その他休憩1時間 夜勤の場合/仮眠時間3時間程度 |
[残業] | 月平均残業時間15時間 |
[勤務シフト] | 夜勤→夜勤→休日→日勤→日勤→休日のサイクルの他に月に2日指定休があります。 ※月20日程度の勤務です(内夜勤10日程度) 希望休は従業員同士協力して取りやすい環境です。 指定休と有休を組み合わせての連休取得も可能です。 |
[休暇] | 有給休暇(勤務1カ月後から14日付与) |
[有休取得率] | 90%以上(ほぼ100%取得しています) |
[給与] | 基本給月180,000円(60歳迄) ※60歳以降/基本給月170,000円 |
[月収例] | 月収240,000円/月10回宿直+残業10時間 ※60歳未満 |
[入社時の想定年収] | 年330万円(入社1年目/60歳未満/月給180,000円、諸手当・賞与含む) |
[諸手当] | 交通費規定支給(最大で21,500円迄)、宿直手当(2,000円/1回)、残業手当有、深夜手当(22:00〜翌5:00は時給単価25%割増) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、制服貸与、退職金制度有、車通勤可(無料駐車場完備) |
[昇給・賞与] | 昇給有(60歳迄)、賞与年2回有(昨年実績年間3.3カ月程度)※60歳以降の賞与年間3.0カ月程度 |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 その後面接時に履歴書をご持参ください。 |
★このお仕事は「監視又は断続的労働に従事する」お仕事ですので、労働基準監督署の許可を受けて労働基準法のルール適用外となります。
夜勤のお仕事含め、徐々に慣れていってもらえればと思います!