株式会社河上商店

2025年05月19日 06:00〜2025年06月16日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

創業70年、ガラス施工の技術者集団。
競合の少ないニッチな技術を武器に大規模建設や再開発の案件で業績拡大。
時間をかけて育てる教育方針で未経験や40代の転職者も活躍中!
シンプルだけど奥が深い職人仕事です。
株式会社河上商店は1952年(昭和27年)創業。ガラスやサッシ製品全般の販売や施工を行っている企業。特に大型建築のガラス施工に定評があり、札幌市役所庁舎や北海道警察本部庁舎、新千歳空港ターミナルビルなど数多くの建物に携わってきました。
近年は北海道新幹線に向けた建設ラッシュや、断熱性の高いガラスへの取り替えといった案件でニーズが拡大中。同規模の案件を扱えるだけの競合が少ないことから、多くの案件を受注し、右肩上がりの業績が続いています。
ガラスの取り付けは覚えやすくシンプルな一方、奥が深い職人の仕事。一人ひとりのペースに合わせて教える教育スタイルで、業界未経験者や40代から転職者も活躍しています!

お給料をもらっているんだから、早く仕事ができるようにならないと!と慌てる必要はありません。じっくりコツコツ。不器用でもいいんです。年齢問わず、一生懸命頑張ってさえいればウチでは◎をつけます。

同業がほとんどないため、ホテル関係やアパレル関係等、まったく違う業界から入社した社員がほとんどです。創業70年の実績と信頼、景気に左右されにくい安定性が当社の自慢です!

【社長研修】入社初日から数日かけて、仕事やガラスのことを社長がレクチャーします。難しい仕事ではありませんが、危険や怪我なく、安全に作業するための心得をまずは最初に知っていただきます。

【作業時間が決められている業界】現場のルールが決められており、基本的には17時には業務終了しなければいけません。おのずと退社時間も決まり、18:00には家に着いている。そんな日もめずらしくありません。

【昨年の5月に新社屋に移転しました】社員の働きやすさや居心地の良さなども考え、昨年の5月に今のオフィスに移転しました。最新型の空気清浄機やお掃除ロボット、サイクロン掃除機なども完備されています。

【家族の時間への配慮】「定休のお休み以外にも、家族行事でのお休みや時間調整は気軽に相談して欲しい」そんな社長の言葉がありました。プライベートとの仕事のメリハリをつけることが大切だと考える会社です。

【AIに代替できない人の手で生み出される仕事】機械にはできない繊細さが必要なガラスの取付工事。便利な世の中になっても人の手でしかできないこの仕事に誇りを持って、一緒に歩んでくれる仲間を募集します。

【作業員①入社後は?】まずはガラスの持ち方からですが、新人さんにいきなりガラスは持たせません。現場の掃除をしながら、先輩たちの仕事を見て手順や流れをじっくり覚えていってもらいます。

【作業員②/チーム作業】 大きなガラスは必ず二人以上で。搬入も取付もペアで作業をします。コツコツ作業ではありますが、一人で黙々...というよりも、みんなでワイワイという感じです。

【作業員③お米が持てれば大丈夫】大きなガラスは重そうに見えますが、5キロのお米を持てる方であれば、ウチの仕事はできます。だいたい2週間で作業に体が慣れますので、それまでくじけず一緒にがんばりましょう!

【作業員④数をこなすと上達する】窓枠にガラスをはめていきます。簡単そうに見えますが、やってみると思ったより難しいと感じるそうです。数をこなすことで上手になります。

【作業員⑤失敗は皆が通る道】間違ってガラスを割っても弁償やペナルティーなどは一切ありません。割ってしまうことで「こうやったら割れるんだ」を知ることになります。大切なことは同じ失敗を繰り返さないこと。

【施工管理/シンプルで未経験でもチャレンジしやすい】実際の現場での作業はありません。さらに通常は業務に含まれる作図はなく営業は分業。仕事内容がシンプルで、未経験でもチャレンジしやすい内容です。

【営業/チームで関係構築】売って終わりではなく工事完了までお客様と継続的に関係構築ができる仕事です。職人さん・施工管理と協力しながら、工事計画を円滑に進めていく。そんなチームワークが大切な仕事です。

代表取締役社長/十河力也
今も昔も将来も変わらない「最強の素材」で、未来に誇れる仕事を。

ガラス工事部 施工課 ガラスやサッシの搬入・取付作業員/榊原星治(30代/2023年入社)
完成時の美しさ、働きやすい職場環境も魅力。

ガラス工事部 施工課 ガラスやサッシの搬入・取付作業員/
中里恒太(20代/2024年入社)
「ガラスが主役」の大きな現場が多数。自分の成長も大きいです。

ガラス工事部 施工課 係長 ガラスやサッシの施工管理/海老澤庸介(40代/2016年入社)
仲間からも、家族からも感謝される仕事。

ガラス工事部 施工管理課 ガラスやサッシの法人ルート営業/藤谷勝巳(40代/2010年入社)
チーム一丸となり、後世に誇れる仕事を獲得する喜び。
職場のリアルをサクッと視聴!撮っておきムービー
新卒入社した20代のスタッフと、異業種から転職入社した40代のスタッフそれぞれが語る職場の雰囲気、仕事のやりがい。懐が深く寛容な会社です。ぜひ雰囲気をご覧ください。
職場の雰囲気
仕事重視
プライベート重視
協調性重視
個性重視
挑戦的な社風
堅実な社風
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 車通勤可
編集室レポート
今回の募集は、業務増に対応するための増員募集でもありますが、長期的な目線も込められています。
「人が増えると、人件費はあがる。ただそれ以上に十分な人員を配置することで働きやすい環境を継続すること、ガラス職人の技術を後世に伝えていくための先行投資が大切だと考えている。」そんな社長の言葉が印象的な取材でした。
募集要項
[勤務先] | 札幌市白石区流通センター6丁目2-43 |
---|---|
[最寄り駅] | 地下鉄東西線「大谷地駅」4番出口より徒歩12分 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[採用予定人数] | 2〜3名の増員を予定しています。 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 商業ビルやマンションへガラス・サッシ・防犯フィルム等の搬入・取付、加工作業を行います。 必ずチームでの作業となりますので、先輩がそばにいる環境で仕事を覚えることができます。 ベースは網戸の取り替えのようなイメージ。 注意を払いながら、ガラスを枠に収めていきます。 あなたのペース・やりかたを尊重します。 長い目で見て教えていきます。 たくさん経験してみたいなら、安全な環境でチャンレンジできる機会を増やします。 慎重にコツコツなら、安心できるまでサポートします。 |
[募集の背景] | ガラス施工の分野で大規模な建設現場での実績を多く重ねている株式会社河上商店。ガラスを安全に扱い、正確に設置する職人の技術は今も昔も変わらず必要とされており、札幌中心部の再開発やホテル、マンションの建設ラッシュを背景に需要が高まっています。しかし職人の手は年々不足している傾向にあるため、多くの人員を抱え実績を持つ河上商店に仕事が舞い込んでいるのが実情。一人ひとりの業務負担を軽減し、より働きやすい職場づくりを行うために募集を拡大します。 |
[教育・研修について] | 「入り口は広く、奥は深い」のがガラス施工の技術。年齢や経験問わず、長い目でみた育成を考えています。社会人歴の無い方も応募OK。入社後は現場に出る前に社長自らがガラスについての講習を行います。せっかく働くなら仕事に興味を持って欲しいという想いからです。割れやすいガラスを扱う仕事なだけあり、安全対策も徹底しています。安心して飛び込んで来てください。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、経験者尚可 <以下いずれかあてはまる尚可> ・プレッシャーを感じる事無く、長い目でみて育ててくれる環境を求めている方 ・40〜50代からの異業種異業界転職を考えている方 ・ピラミッド型ではなく、役職問わず社員同士の距離が近いサークル型の職場環境を求めている方 ・個人でモクモクと働くというよりは、他部署の社員と協働しながら働く環境を求めている方 |
[対象] | 学歴不問 新卒・第二新卒応募OK |
[時間] | 8:30〜17:00(休憩2時間/実働6.5時間) ※会社出発は7:00〜7:30 |
[残業] | 月10時間ほど |
[休日] | 4週6休 日曜・祝日+月2回の希望休 ※繁忙期は作業カレンダーにより日曜・祝日出勤の場合有 (振替休日又は時間外で対応) ※自分の趣味を持っている社員も多く、有休消化がしやすい環境です。 |
[休暇] | GW・お盆・年末年始、有給休暇(入社6カ月後/10日分付与) ※自分の趣味を持っている社員も多く、有休消化がしやすい環境です。 |
[年間休日] | 90日 |
[給与] | 月給240,200〜320,200円 (設備系・建設系・建築系など外仕事の経験がある方は、15,000〜30,000円を目安にベース給与に加給します) |
[入社時の想定年収] | 320万円(月給240,200円、賞与年2回、手当含む) |
[待遇] | 作業服・道具一式支給/手袋は初回のみ支給(腰袋・安全靴・ヘッドライトは実費購入) |
[諸手当] | 交通費規定支給(月20,000円迄) 期末手当(業績による) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備 車通勤可(無料駐車場完備) 社員親睦会(年3〜4回) 提携保育園有(規定有) インフルエンザワクチン(希望者のみ/費用会社負担) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有 賞与年2回有(昨年実績2.8カ月) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[UIターンサポート] | 長期的な目線での、採用を予定していますので、予定人員に達したから募集終了ということはありません。したがって、多少期間が空いたとしても、現在お住まいの地域からの移動スケジュールに合わせて、面接日や入社日の調整も可能です。 |
[応募方法] | 電話またはWeb応募フォームからご応募ください。面接日時を調整します。面接時に写真付履歴書をご持参ください。 ※選考に関係ない疑問の解消の場として、応募前に「カジュアル面談」の設定も可能です。 「すぐには転職出来ないけど、今後の情報収集として。」 「詳細を聞いた上で、応募するか判断したい。」 そんな方には、カジュアル面談の活用を推奨しています。 |
- 面接でココ聞きます
- ウチで働きたい気持ちさえあれば、基本は採用してきています。ウチの仕事をやってみたい!と言われたら、うれしいじゃないですか。だから応募してくれた方がどんな人なのかを知るためにも、失敗談、成功談、職歴、志望動機などを聞かせてもらっています。話し下手でも多くを語ってくれなくても構いませんよ。
- 勤務先マップ (1件)
-
- 株式会社河上商店
- 〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター6丁目2-43 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-887-7320<担当/村山>
札幌市白石区流通センター6丁目2-43
- 会社データ
- ガラス・サッシ施工販売業
[ホームページ]http://kawakamishop.jp/
- 掲載期間
- 2025年05月19日 06:00〜2025年06月16日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。
この企業が掲載している職種一覧
株式会社河上商店
ガラスやサッシの施工管理
- エリア・駅
白石区
- 給与
月給240,200〜320,200円 (設備系・建設系・建築系など外仕事の経験がある方は、15,000〜30,000円を目安にベース給与に加給します)
- 時間
8:30〜17:00(休憩2時間/実働6.5時間) ※会社出発は7:00〜7:30
- 未経験OK
- 車通勤可
株式会社河上商店
ガラス・サッシの法人ルート営業
- エリア・駅
白石区
- 給与
月給240,200〜320,200円
- 時間
8:30〜17:00(休憩2時間/実働6.5時間) ※会社出発は7:00〜7:30
- 未経験OK
- 車通勤可