浦幌町農業協同組合で大切な資格と経験を活かしませんか!
地域産業を支える正職員募集!
『農業と地域社会に根ざした組織としての社会的役割を誠実に果たします。』を理念に地域密着の多彩なサービスを展開。
耕種(畑作)・畜種(酪農・畜産)・購買部門といった複数の部門により、みなさんの暮らしに寄り添った活動をしています。
現在、JAうらほろでは『整備士』の正社員を新規採用します。
当組合では働きやすい環境づくりにも注力しており、
日曜・祝日休み・年間休日109日など、ワークライフバランスを重視した環境を整えています。
大きなヤリガイを実感できる環境をご用意してお待ちしております。

未経験からでも技術を学びながら成長できます。簡単な事からスタートできるよう、しっかりサポートしますので安心して下さい。
長く活躍できる場所がある職場です。気軽にご質問もどうぞ♪

経験を積むと、次世代の育成を含め組織の核となってのご活躍をいただきます。将来的な活躍イメージなども含めてなんでも質問してください。皆様のご応募お待ちしております。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | ◇本所 整備工場/十勝郡浦幌町新町15-1 ◇上浦幌 燃料修理センター/十勝郡浦幌町貴老路4番地 |
---|---|
[勤務先の変更] | あり(本所・上浦幌) |
[配属について] | 上記の何れかになります。 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 乗用車・貨物車の車検整備、トラクター・農業機械の点検・修理作業 |
[仕事内容の変更] | なし |
[資格] | 普通自動車免許(マニュアル車) ※二級または三級自動車整備士いずれかの資格あれば尚可 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK |
[対象] | 高卒以上 |
[年齢] | 45歳未満の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 |
[定年制] | 一律 65歳 |
[時間] | <1年単位の変形労働時間制> 8:30〜17:00(休憩60分/実働7.5時間) ※隔週土曜/8:30〜12:00(4〜10月) |
[残業] | 月平均/10時間未満(繁忙期/20時間程度) |
[休日] | 日曜・祝日 ・4〜10月/隔週土曜休み ・11〜3月/毎週土曜休み |
[休暇] | お盆(8/15・16)、年末年始(12/30〜1/5)、有給休暇(6カ月経過後10日付与)、産前産後休業、育児休業 |
[年間休日] | 109日 |
[給与] | 月給172,250〜212,470円(規定有り) |
[諸手当] | 交通費規定支給(片道3km以上、上限/月15,000円) 住宅手当(上限/月23,200円) 家族手当(配偶者/月13,000円、扶養子/月6,000円×人数) 資格手当 (組合資格奨励基準による) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、入居可能住宅有(単身用・世帯用)、定期健康診断、表彰制度、慶弔見舞金、退職金共済有、退職金制度有(勤続1年以上) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有(4月) 賞与年4回有(6・8・12・3月、前年度実績計/5.4カ月分) |
[試用期間] | 試用期間6カ月以内(同条件) |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
- 連絡先
-
Tel:015-576-4011<担当/高橋>
〒089-5695 十勝郡浦幌町新町15-1
- 会社データ
- 農業協同組合
[設立]昭和23年
[資本金]11億8,945万円
[従業員数]116名
[ホームページ]http://ja-urahoro.com
- 掲載期間
- 2025年04月28日 06:00〜2025年06月02日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。