株式会社セノン

正社員 空港の消防・警備スタッフ

2025年04月28日 06:00〜2025年06月02日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

私達の緊急出動が無い事が一番
空港を「当たり前」に安心して利用できる事が大切なミッション

◎30〜50代/男性スタッフが活躍中。
◎大型免許などの資格も活かせます。
◎7連休(一週間)程度の長期休暇取得も可能。

実災害が出てしまった時に平常心で対処できるよう、
日々の訓練を確実に実施し練度をあげる事や、監視室での航空機離着陸の監視などが主な業務内容です。

<現在活躍中のスタッフは>
前職はドライバー・建築業・自衛官など様々。空港消防未経験から始めたスタッフばかりです。
現在は男性スタッフが活躍しています。

<成長を実感できる仕事>
他にはあまり無い特殊性もある仕事という事もあり、
扱う車両や道具の運転・操作方法など「覚える事が少ない」とは言えません。
ですが、専門知識は全て入社後の研修・訓練で学べます。
日々の訓練から少しずつ出来る事を増やし、万が一に備えた準備をしていきましょう。

<スタッフに聞いた日々のこと>様々な訓練の中には「苦手かも」というモノが出てくると思います。でも、訓練を重ね目標をクリアできたときには達成感と共に、自分の成長を感じられます。

空港消防業務は、万一の航空機事故などに備えるために、国際基準に基づいて実施される責任ある業務です。未経験からでも「空港消防のスペシャリスト」となれるよう、様々な教育・訓練を実施致します。

夏の気温が高いときには、路面温度を下げるために消防車で散水を行うことがあります。

夏の気温が高いときには、路面温度を下げるために消防車で散水を行うことがあります。

空港用化学消防車は、運転手、ノズル操作員、補助員での3人乗りが基本です。

空港用化学消防車は、運転手、ノズル操作員、補助員での3人乗りが基本です。

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 車通勤可

募集要項

[勤務先] 旭川空港内空港消防庁舎
(東神楽町東2線16号旭川空港)
[最寄り駅] JR千代ヶ岡駅 徒歩45分
[勤務先の変更] なし
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[仕事内容] 航空機災害に伴う消火・救難活動、航空機の監視業務、消防車両の維持管理、空港制限区域の警備、空港内の巡回警備業務。
[資格] 普通自動車免許(マニュアル車)、大型自動車免許あれば尚可
[求める人物像] 未経験者応募OK
[年齢] 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
[時間] 7:00〜21:30(休憩2.75時間/実働11.75時間)
<月に1〜2回下記シフトあり>
(a)7:00〜14:30(休憩1.5時間/実働6時間)
(b)14:30〜21:30(休憩1.25時間/実働5.75時間)
[残業] 月平均20時間程度
[休日] 週休3日制(シフト制)
[休暇] 有給休暇
[年間休日] 年間休日173日
[給与] 月給180,500円
(一律諸手当含む)
[諸手当] 交通費規定支給、資格手当
[福利厚生] 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)
[昇給・賞与] 昇給年1回有、賞与年2回有(昨年実績2.4カ月)
[試用期間] 試用期間3カ月有(同条件)
[応募方法] Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
[応募後の流れ] 面接時に写真付履歴書をご持参いただくか、事前に郵送または電子履歴書をお送りください。
連絡先
Tel:0166-85-6431<担当/成田>
旭川市1条8丁目542-4 1条緑橋通ビル7F
会社データ
総合警備業
掲載期間
2025年04月28日 06:00〜2025年06月02日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

宮武電機 株式会社

宮武電機 株式会社正社員電気工事の現場管理スタッフ

エリア・駅

旭川・道北エリア

宗谷本線 永山

詳細を見る
真興建設株式会社

真興建設株式会社正社員外構工事の重機オペレーター

エリア・駅

旭川・道北エリア

詳細を見る
株式会社コーエキ

株式会社コーエキ正社員木材加工機械の営業通訳・エンジニア

エリア・駅

旭川・道北エリア

給与
基本給月205,000〜210,000円+各種諸手当
詳細を見る
応募
ページトップへ戻る