株式会社大阪畜産

正社員 豚の飼育スタッフ

2025年04月28日 06:00〜2025年06月02日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

【異業種からの転職者多数】
まずはブタに慣れるところから!
未経験でも作業しやすい土台が整っています。

○定期的に昼食に豚しゃぶしゃぶ食べ放題
○休憩中は会社にある飲物(コーヒー、ジュース等)が自由

▼1971年設立、豚は6,500頭(うち親ブタ650頭)を飼育
養豚をメインに、養牛、豚肉・牛肉卸売、ばんえい馬の育成を行っています。

▼ブタがすくすく育ってくれるように
機械を使用しエサやり等を行っています。
生き物なので、100%のマニュアルではありませんが、妊娠したからエサを増やす、太ってきたからエサを減らす、暑くなってきたから空調を調整する等、ある程度ルールが定まっています。

▼スタッフの大半が未経験スタート
元電気設備、デパートの販売員、パチンコ屋、タクシーの運転手、介護職、木工所勤務と様々。
一人時間が好きな方から休憩中も仲良く話している方まで、幅広い方が在籍。
かしこまった雰囲気ではありません。

「動物が好き」「一次産業に興味がある」「北海道で働きたい」など応募の理由はなんでもOK!
20〜40代を中心に若手から60代のベテランまでおりますので、わからないことも相談しやすい環境です♪

【お昼は休憩室で】みんなで一緒に昼食をとります。総菜は外注ですが、ご飯と味噌汁は事務所で用意しています。温かいできたてのご飯を食べて午後も頑張りましょう♪

出荷までの約6カ月間、ブタがストレスなく健康的に成長できるように手助けをしていきます!ブタは毎日産まれます。効率的に作業が進むように、妊娠期、離乳期など各ステージごとに分業されています。

出荷までの約6カ月間、ブタがストレスなく健康的に成長できるように手助けをしていきます!ブタは毎日産まれます。効率的に作業が進むように、妊娠期、離乳期など各ステージごとに分業されています。

様々な場所から車で通いやすい環境です。現スタッフは末広や東神楽から通っています。会社前の道も直線で、市内中心部より運転しやすいと思います。

様々な場所から車で通いやすい環境です。現スタッフは末広や東神楽から通っています。会社前の道も直線で、市内中心部より運転しやすいと思います。

エサやりはボタンを押すだけなど基本的に作業は機械化されています。転職は勇気のいることだと思います。入社して良かったと思っていただけるよう面接時には不安なことはなんでも聞いてください♪

エサやりはボタンを押すだけなど基本的に作業は機械化されています。転職は勇気のいることだと思います。入社して良かったと思っていただけるよう面接時には不安なことはなんでも聞いてください♪

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 車通勤可

募集要項

[勤務先] 旭川市東旭川町下兵村493番地
[最寄り駅] 東旭川駅 徒歩24分
[勤務先の変更] なし
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[仕事内容] 約6,500頭の仔ブタ・母豚の飼育・管理のお仕事です。
まずは、ブタと触れ合いながら慣れることからスタート。スキンシップの取り方や豚の移動など、簡単な作業から始めていただきます。
当養豚場では、豚の成長に合わせて4つの担当チームに分かれています。
・種付け(妊娠)
・分娩(出産)
・仔ブタの飼育
・肉ブタ(出荷)
基本的にチームごとに作業を行い、適性や希望を考慮して配属を決定します。定期的なローテーションは行っていませんが、本人の希望や人員状況により、担当チームの異動の可能性もあります。
※本人の希望と適正により、豚の出荷及び集荷運搬業務有(旭川市内・上川管内・道東方面※片道100キロ以上の場合、出張旅費支給)
[仕事内容の変更] なし
[募集の背景] 当社では20〜60代まで幅広い年代のスタッフが活躍していますが、近年は50代の割合が増えています。今後の組織体制を見据え、新たにスタッフを募集します。将来を見据えた増員のため、未経験の方も時間をかけてしっかり教育できます。
[1日の流れ] ◇エサやり(機械化されています/エサをセットしてボタンを押すだけ)
◇除ふん
◇豚の健康観察
◇種付け・出産介助
◇豚の移動
◇空いた豚舎の洗浄
◇豚舎内外の清掃など
※エサやり等、作業の一部は機械化されています
[教育・研修について] 数人単位のチームに分かれて飼育をしているので、わからないことがあればいつでも聞ける環境です。ブタの行動や勢いに驚くこともあるかと思いますが、「何のための作業なのか」「当社で育てているブタの特徴」などの基礎的な部分から丁寧に教えていきますので未経験の方もご安心ください。
[資格] 普通自動車免許(AT限定可)
※運搬業務があるため「大型自動車・大型特殊免許」あれば尚可(必須ではありません)
[求める人物像] 未経験者応募OK、無資格OK
[対象] 新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK
[年齢] 60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※延長有
[定年制] 60歳定年制(65歳まで再雇用制度有)
[時間] 7:00〜17:00(休憩150分/実働7.5時間)
※午前30分・お昼90分・午後30分の休憩有
※「10〜15時」等の時短勤務をご希望の方はご相談ください。
[残業] 原則定時退社
[休日] 月5日休み
※シフト制(連休取得もOK)
[休暇] 夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
[有休取得率] 100%(全員ではありませんが、100%消化しているスタッフも在籍)
※養豚場は365日稼働しているので、皆で協力しながら休みをとっています。
※実家が道外のスタッフは、3〜4連休にして帰省しています。
[給与] 基本給月195,000〜280,000円
+各種手当
※経験・能力・年齢を考慮し決定します
[入社時の想定年収] 年収300〜450万円(月給195,000〜280,000円、賞与・諸手当含む)
[待遇] 髪型自由、髪色自由、ひげ自由、ネイル自由
[諸手当] 交通費規定支給、技能手当、燃料手当(年1回/10月支給)
[福利厚生] 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金共済有、車通勤可(無料駐車場完備)、昼食有(1カ月8,000円※試用期間中は1食320円)、作業服・帽子・長靴貸与、親睦会、資格取得支援制度有、休憩室有、飲み物自由(コーヒー・ジュース等)、プレゼント抽選会有
[昇給・賞与] 昇給有、賞与有
(賞与前年実績計3カ月分/夏・冬・決算)
※昇給は、例えば『先輩の指示のもと、ミスなく正確に作業できるようになった』などの成長を評価して決定します
[試用期間] 試用期間3カ月有(日給8,000〜9,000円)
※勤務状況、能力等により試用期間の短縮有
[UIターンサポート] ◇面接や入社日等の調整も可能です
◇引越を伴う場合は、住まい探しもサポートいたします
[自然環境アピール] ◇北海道のほぼ中央に位置し、北国の豊かな自然と都市機能が調和する北海道第二の都市です。
◇全国屈指の人気を集める「旭山動物園」や、上質なパウダースノーが降り注ぐ「スキー場」など、自然を堪能できるスポットが多彩です。ウィンタースポーツを堪能するには最高の場所です。
[住環境アピール] ◇札幌市まで車(高速道路利用)で約1時間30分
◇新千歳空港まで車(高速道路利用)で約2時間15分
◇羽田空港から旭川空港まで約1時間40分
東京都心・大阪市・札幌市のような大都市ではないですが、交通機関も整備され、買い物や仕事をするのにも困らない街です。
通勤の渋滞は基本的にゼロ。地震もとても少なく、安心して暮らせます。
[応募方法] お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。
Webからの応募またはお電話でご連絡ください。面接時に写真付き履歴書をご持参ください。
<職場見学について>
昨今の防疫の観点から、社員以外の畜舎への出入りを規制している状態ですが、ご希望があれば面接時に職場見学も可能です。

★「蝦夷の白豚」「あさひかわ白美豚」など自社独自の品種改良を加え、豊富なミネラルを含んだ地下水を与えることでおいしい豚肉が出来上がります。
★1971年設立で歴史も長いです。おかげさまで経営も安定しており安心して働くことができると思います。
★社員は全23名。養豚担当は20〜60代の12名です。

連絡先
Tel:0166-36-2075(担当/石山)
旭川市東旭川町下兵村493
会社データ
畜産業(養豚・養牛・ばんえい馬育成)
掲載期間
2025年04月28日 06:00〜2025年06月02日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

遠別町役場

遠別町役場契約社員観光コーディネーターとしての地域おこし協力隊

エリア・駅

旭川・道北エリア

給与
月給266,000円(業務に必要な活動費は別途支給)
詳細を見る
イー・アイ・テック株式会社

イー・アイ・テック株式会社正社員アスファルト等の路面切断スタッフ

エリア・駅

旭川・道北エリア

詳細を見る
総合建設業 株式会社統建

総合建設業 株式会社統建正社員木製パネル製作工

エリア・駅

旭川・道北エリア

石北本線 南永山

詳細を見る
応募
ページトップへ戻る