株式会社くらそる

2025年04月28日 06:00〜2025年05月19日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

資格を活かして働けます!!
応募前の会社見学も大歓迎!
ご自身の目で確かめてから応募するか決めてOKです!
◇完全週休2日制
◇賞与年2回有
私たちCLASOLは、お客様の暮らしに寄り添い、不動産に関するあらゆる悩みに対するソリューションを提供します。
函館市を拠点に、不動産運用、売買、賃貸管理という幅広いサービスを通じて、お客様一人ひとりの理想とする暮らしを実現させることを目指しています。
あなたには、当社の管理物件の管理をお願いします。
例えば、入居者様から「水道管が凍結した」と連絡を受け業者へ連絡する、退去に立ち会う、PCでテンプレートをもとに書類を作成するなどのお仕事をお願いします。
業務はイチからスタッフがお教えしますので、ご安心くださいね!
<社屋外観>
繁忙期は3月〜4月初旬。ちょうど繁忙期が終わったところなので、じっくり仕事を覚えることができますよ!入社日はご相談に応じますので、在職中の方もご安心ください!
<商談室>
会社見学も随時受け付けております!当社のHP内では、スタッフ紹介や定期的に更新しているブログも公開されていますので、どんな雰囲気の職場なのか是非、一度ご覧になってみてください!

社長席…本当はありますが、社員の側で働きたいので使っていません(笑)
職場環境について社長に聞いてみました!
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 函館市柏木町1-12 |
---|---|
[最寄り駅] | 函館市電「柏木町」電停より徒歩4分 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | マンションやアパートなどの賃貸物件に関する管理業務をお願いします。 <具体的には> ◇賃貸借契約書の作成 ◇物件オーナー様への報告・連絡 ◇退去時の連絡・日程調整 ◇入居者様からの問い合わせ・設備不具合への一次対応 ◇退去立会い 書類の作成はテンプレートがありますので、資格をお持ちの方であれば大丈夫です。 退去立会いなど外出が必要な際は、社用車にて移動します。 |
[教育・研修について] | 入社後は、管理物件を覚えたり、電話応対・データ入力などの事務作業から始めます。 慣れるまで先輩スタッフがついて教えるので、未経験の方もご安心下さい。 営業・不動産業・接客サービス等の経験がある方はその経験を活かして働くことができます。 |
[資格] | <必須> 普通自動車免許(AT限定可)、宅地建物取引士 <あれば尚可> 賃貸不動産経営管理士 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、学歴不問、簡単なパソコン入力が出来れば尚可 |
[時間] | 1年単位の変形労働時間制 9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) |
[残業] | 残業月20時間未満 ※繁忙期で月20時間程度、閑散期は10時間程度です。 |
[休日] | 完全週休2日制(火曜・水曜) |
[休暇] | GW・夏季・年末年始、 有給休暇、バースデー休暇 |
[給与] | 月給250,000〜350,000円 ※固定残業代10時間分12,000〜24,000円含む。超過分は別途支給 ※経験・能力を考慮の上、給与を決定します。 |
[諸手当] | 交通費規定支給、資格手当、残業手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、 車通勤可、健康診断 |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有 |
[UIターンサポート] | 不動産情報の提供など、住まいに関するご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。 |
[応募方法] | お電話またはWebよりご応募ください。 面接時、写真付履歴書を持参ください。 ※5/3(土)〜5/7(水)は休みのため電話対応できません。別日にお電話かWeb応募ください。(Web応募のご返信も5/8以降となります) |
★在職中の方や遠方からのご応募等、面接日・入社日は希望に応じます!
★応募前の会社見学も大歓迎です!
社内の雰囲気を見てから応募「する」「しない」を決めて頂いても構いません!
- 勤務先マップ (1件)
-
- (株)くらそる
- 函館市柏木町1-12 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0138-56-1155
函館市柏木町1-12
- 会社データ
- 住宅設計・施工・販売・不動産売買・賃貸
[ホームページ]https://clasol.jp/
- 掲載期間
- 2025年04月28日 06:00〜2025年05月19日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。