アンスル株式会社

2025年04月28日 06:00〜2025年05月12日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

【創業60年】適正な設置・維持管理について消防庁からも表彰されています!
地下鉄や公立学校、区役所にある消防設備の保守・点検
宿泊を伴う出張なし!丁寧なOJT研修で安心!
■年間休日115日
■有給消化率100%
<1日の流れ>
会社に出社後、2〜3名で現場に移動します。
10分程度で作業が完了する場合もあれば、同じ現場を1週間担当することも。建物の大きさによって1日の訪問回数も1〜5回と変動します。
宿泊を伴う出張はありません!無理な工程は組んでいないため、時間に余裕を持って進められます。
帰社後は作業報告者をPC入力して終了。Excelの基本操作ができれば問題ありません。
<社員について>
設備士は5名ですが、未経験者も多数活躍中です!
過去には営業や食品工場、居酒屋などから転職してこられた方もいました。
シンプルで覚えやすい業務が多いため、年令性別問わず活躍できる仕事です。

当社から札幌市消防局の札幌市消防音楽隊にテナーサックスを寄贈したところ119コンサートに招待され、消防学校長や関係者から直々に感謝の言葉を頂戴しました。こちらはその際に秋元市長から表彰された感謝状です。

当社の実績が評価され、財団法人日本消防設備安全センターより平成20年に優良事業所として認定されました。(※業界での取得率1割)また、平成25年には適正な設置・維持管理について消防庁からも表彰されています。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 札幌市中央区南1条東6丁目2 松浦ビル2F |
---|---|
[最寄り駅] | 地下鉄東西線 バスセンター前10番出口より徒歩1分 |
[勤務先の変更] | 道外転勤なし |
[現場] | 主に札幌市内。近郊(石狩・岩見沢・白老等)もあります。 ※宿泊を伴う出張はありません。 |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 消防設備・放送設備・消火設備などの保守点検作業・施工業務。 <具体的な内容> ◇札幌市内地下鉄、公立学校・区役所等の公共施設の保守点検 ◇道内大手スーパーマーケットチェーンの保守点検 ◇大規模工場地帯の大手メーカー工場の保守点検 ※2名1チームで営業車にて移動します。 |
[教育・研修について] | 社内教育制度を導入しています。 入社後、半日の座学研修を経て実務に移ります。2〜3日間は専任の教育担当によるOJT研修を実施し、簡単な補助業務からスタートします。 業務は基本2〜3人のチームで行うため、教育担当の研修が終了した後もチームのメンバーがフォローするためご安心ください。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、無資格者OK PCの文字入力ができる方(Excel) |
[対象] | 高卒以上 |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) |
[残業] | 残業月5時間未満 |
[休日] | 週休2日制(土曜・日曜または日曜・祝日) |
[休暇] | GW・夏休み・秋休み・年末年始休暇 有給休暇 |
[年間休日] | 年間休日115日 |
[有休取得率] | 100% |
[給与] | 月給220,000〜270,000円(一律手当含む) ※年齢・家族構成(扶養家族)等を考慮の上決定 |
[諸手当] | 交通費全額支給、残業手当、休日出勤手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可、作業服貸与(夏季/半袖、冬季/防寒服) |
[昇給・賞与] | 賞与有、昇給有 |
[応募方法] | お電話またはWeb応募フォームよりお気軽にご連絡下さい。 |
★設備士5名と代表(40代)、事務スタッフの7名が在籍。少人数の職場なので困った時もサポート・協力しています!
★消防設備士・消防設備士関連資格取得の支援制度あります!
(外部事前講習会の参加、試験テキストの貸し出し、試験内容の教育)