中道漁業部 中道肇

正社員 沿岸漁師

2025年04月21日 06:00〜2025年05月26日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

募集要項

\7/26(土)札幌の北海道漁業就業支援フェアにも参加します!/
漁師に興味があっても経験したことがある人はなかなかいないと思います。
経験不問!漁師に興味があればOK!
一年を通じて丁寧に教えます。

決してラクな仕事ではないかもしれません。
しかし礼文の海は魚種も漁獲もとても豊富なエリアです。
全国的に見てもブランド力がある海産物がいっぱいです。
こんな魅力ある島で、その仕事以上の気持ち的・金銭的対価が得られます。島にいらしてそのままずっと定住する方も多いです。「漁師っていいかも?」から「漁師になってみっかな!!」に行動を移してみませんか?
いきなり来島してとは言いません。
電話やオンラインなどで詳細お話しましょう
それから「よしっ行くぞ!」って思ってからでいいんです。
このチャンスがあなたの充実した人生のきっかけかもしれません!
不安な事があればどんどん聞いて下さいね

漁師の仕事のおもしろさを是非これからの世代の方へ伝えていきたいです。興味はあっても仕事の流れは分からない?当然ですよね(笑)
時期によって変わる仕事も多いですが、1年を通じて一生懸命教えます!

沿岸での漁になりますので、毎日家にかえれます。朝は初めはつらいかもしれませんがきっとすぐ慣れます。防寒着などもしっかりしているので、寒いシーズンでも体はあったかいですよ!

町の人たちもとても温かく、生活していて不自由なこともありません。漁師の仕事も毎日毎日新しい発見の連続で、とても充実した時間を過ごしています!

町の人たちもとても温かく、生活していて不自由なこともありません。漁師の仕事も毎日毎日新しい発見の連続で、とても充実した時間を過ごしています!

募集要項

[勤務先] 礼文郡礼文町船泊村鉄府74-4
[最寄り駅] 飛行機なら札幌から利尻までは55分、利尻からフェリーで45分
稚内からはフェリーで1時間55分
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[勤務開始日] 即日勤務〜通年雇用
[仕事内容] 沿岸漁業(ホッケ・まだら・なまこなど)のお手伝いを行って頂きます。夜明け前から出港し、網の設置や引き揚げ、魚の選別、その他に網の修理、船の清掃などを行います。仕事はお昼過ぎには終わることが多いので、14〜15時過ぎにはゆったりとくつろぐことができます。また天候やスケジュールによって、丘での漁の準備作業も行って頂きます(1日全日休みの場合もあります)。
ベテランスタッフが全て一からサポートしますので、不安な方でもご安心ください。
<漁師の年間のお仕事>
5〜10月/ほっけの刺し網漁
10〜1月/まだらの延縄漁
2〜4月/なまこの桁引き漁
[資格] 経験不問、普通自動車免許
39歳迄 (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
[求める人物像] 漁師に興味のある方の応募OK
[時間] 朝2:00〜14:00
[休日] 週休制(当日の天候による、悪天候時は作業場にて網や仕掛け作りなど、漁の準備作業を行います)
[給与] 月給250,000〜300,000円
※頑張りによって随時昇給
(経験や能力は問いません)
[福利厚生] 共済保険・労災保険加入、漁獲量により手当有
住宅斡旋、社用車貸与、車輌持ち込みの方はフェリー代なども一部支給有
赴任旅費一部補助有(期間等による)
[試用期間] 研修期間1〜2カ月(月200,000円)
※習得度合いによって短縮のケース有り
[応募方法] お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。
電話にての面接又はオンライン面接を予定しています。line等での面接もOKです。
※電話に出られない場合は折り返し電話致しますので番号を通知してお電話ください。
[関連リンク] 7/26の札幌開催の漁業フェアはこちらからご覧ください。

★礼文は漁業と観光の町で、特産品では昆布が有名ですが、ホッケやまだら、なまこなども漁獲量が豊富です。 また他にはウニが有名で、エゾバフンウニ、キタムラサキウニの漁が夏場に行われています。 たこ・なまこ・アワビなども獲れ、高付加価値がついて礼文ブランドとして出荷されています
★礼文は移住者に対して非常に手厚い配慮をしてくれる島です。住居は町の定住者促進住宅がありますので安心下さい。移住してきた人が多いのは制度や設備が整っている証です。住まい・暮らし・収入、心配な点があると思いますのでお話の中で色々聞いて下さいね!
★もし漁師の経験あれば漁や地域が違っていても、様々な魚種をとっているのできっと役に立つことが多数あると思います。
★礼文の海をこれからも守っていって下さい。その為にも精一杯、漁の技術・ポイント等をお伝えします!
「あの時礼文に来て良かった!」
あなたの礼文島での充実した生活のスタートです。
あなたが今まで経験して来た仕事とは多分全然違うと思いますが、きっと「礼文で漁師になって良かった!」と思える日がくると思います!
★将来独立の道もあります!
★<北海道就業支援フェア開催!>
漁師になりたい人と漁師を育てたい人との相談会です。
・開催日程
令和7年7月26日(土)12:30〜16:00
・開催場所
アスティ45 4F アスティホール(札幌市中央区北4条西5丁目1)
※地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分/JR札幌駅より徒歩5分
※オンラインでの面談もOK
未経験者の方はもちろん、家族連れや友達同士でのご来場もOK!
参加無料・予約不要で入退出も自由ですので、お気軽にお越しください。

連絡先
Tel:090-5221-6529
礼文郡礼文町船泊村鉄府74-4
会社データ
漁業
掲載期間
2025年04月21日 06:00〜2025年05月26日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

NEW ERA SAPPORO

NEW ERA SAPPORO契約社員キャップ等ファッションアイテム・アパレル接客販売スタッフ

エリア・駅

札幌駅エリア、他

地下鉄南北線 さっぽろ、他

詳細を見る
株式会社米の有田章弘商店

株式会社米の有田章弘商店正社員灯油配送・ガソリンスタンドスタッフ

エリア・駅

豊平区、他

地下鉄東豊線 月寒中央

詳細を見る
スナッフルスMC本部 第一営業部 有限会社ペシェ・ミニョン

スナッフルスMC本部 第一営業部 有限会社ペシェ・ミニョン正社員洋菓子販売スタッフ

エリア・駅

恵庭・千歳・北広島

千歳線 新千歳空港

詳細を見る
応募
ページトップへ戻る