募集要項
[勤務先] | 足寄郡足寄町上利別355-13 |
---|---|
[最寄り駅] | 相内駅 車で1時間19分 |
[受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 夏季は放牧。搾乳やえさやり、牧場内整備など酪農に関する業務。 冬も外飼いと、自然に近い形で牛を育てています。 ※スキルアップ、経験を積むため、ヘルパー等の派遣業務あり。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 経験者(年数・スキル等はご相談下さい)、Wワーク掛け持ちOK、動物が好きで、将来の横行経営を行うこと視野に入れて働いて下さる方 |
[時間] | ◇5:00〜9:00 ◇15:00〜19:00 ※実働8時間勤務(8時間を超えた場合、時間外手当支給) ※酪農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり |
[残業] | 月平均10〜15時間(時間外手当有) |
[休日] | 週休4日制、3日以上の連休取得可 |
[勤務日数] | 週3日勤務 |
[休暇] | 有給休暇(積極的に消化してもらっています) |
[給与] | 月給118,000円 ※前職の給与や家族構成などを考慮し、話し合いの上、給与を決定します。 |
[諸手当] | 残業手当、住宅手当(月20,000円)、通勤手当(月10,000円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(加入条件有)、車通勤可(無料駐車場完備)、男女別の休憩所・トイレあり |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年1回有 ※賞与は就労日数×300〜1,000円を就業1年後、年1回または退社日に支給 ※年間の実働日数(休日208日/週休4日×52週を1年365日から引いて換算しています。 <支給例> ◇157日×300円=47,100円 ◇157日×500円=78,500円 ◇157日×1,000円=157,000円 |
[試用期間] | 試用期間1カ月有(同条件) |
[UIターンサポート] | 遠方から見学希望・応募いただいた方には最寄り駅か最寄空港まで送迎可能です。ご希望があれば近隣のアパート等をご紹介します(周辺家賃相場:40,000円/月程度)。お気軽にご相談下さい。 |
[自然環境アピール] | 十勝地域の東北部に位置する町です。町としては日本一土地が広い町としても知られています。町の8割が森林で、阿寒摩周国立公園のオンネトーもあり、自然豊かな町です。 農業、林業が主な産業で、中でも放牧酪農が盛んで、北海道外から新規就農する若者も多くいます。 また、保育料完全無償化や足寄高校生対象の学習塾無料など、子育てのサポート体制も整っています。町にはスーパー、ドラッグストアー、飲食店、病院等があり、帯広市までは車で1時間程です。 |
[応募方法] | お電話またはWEBフォームよりご応募下さい。追ってご連絡致します。 「応募」ではなく、「応募を検討するために見たい、話を聞いてみたい」というところからで構いません。 ※web面接も対応しています。ご相談下さい。 ※最寄り駅または最寄空港まで送迎可、交通費補助あり。 ※Web応募は24時間受付中。「基本情報」のみの入力でOKです。追ってご連絡いたします。 |
★<担当の松多です>
私は福岡県出身で大学卒業後、十勝地域で酪農ヘルパーの経験を積んで2019年に新規就農した者です。十勝地域の人手不足を解決したいという目標もあり、新たに農業を始めたい方や若い農業後継者を積極的に育成しています。