募集要項
[勤務先] | 札幌市南区南30条西8丁目1-1 |
---|---|
[最寄り駅] | ◇じょうてつバス ・「南警察署前」より徒歩10分 ・「北海学園大工学部前」より徒歩13分 |
[勤務先の変更] | なし |
[配属先] | 指導部 |
[受動喫煙防止措置] | 施設内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 面談の上、決定します |
[仕事内容] | 盲導犬の訓練研修及び犬の飼育管理に係る業務全般です。 訓練研修は、まずは候補犬の適正評価からはじまり、その後「すわれ」「まて」「ふせ」などの基礎的な訓練。そして徐々に道路や交通機関などを利用する誘導訓練に入ります。誘導訓練はハーネスをつけて外を歩く訓練で、これは盲導犬の大事なお仕事です。 他に、雪道での訓練や担当訓練士がアイマスクをつけて歩く訓練などを経て、一人前の盲導犬として育てます。 先輩スタッフと一緒に徐々に業務を覚えてもらいますので、経験がない方も心配いりません。 ※職種に係わらず月1〜2日の宿直業務、盲導犬事業等の普及啓発業務あり |
[仕事内容の変更] | あり(他部署への配置転換の可能性あり) |
[資格] | 普通自動車免許 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK |
[対象] | 短大、専門学校卒以上、新卒・第二新卒応募OK |
[年齢] | 35歳以下の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 |
[時間] | 1か月単位の変形労働時間制として、次の勤務時間の組み合わせによるシフト制 ◇普通勤務:8時30分〜17時15分(休憩60分/実働7時間45分) ◇遅番勤務:12時30分〜21時00分(休憩45分/実働7時間45分) ◇早番勤務: 7時00分〜15時45分 (休憩60分/実働7時間45分) ※所定労働時間は1か月を平均して1週間38時間45分以内 ※月1〜2回宿直業務あり |
[休日] | 4週8休シフト制、別に本会の定める休暇年10日 |
[給与] | ◇2025年度、短大・専門卒:月給189,400円 ◇2025年度、大卒:月給192,600円 ◇中途採用者:月給189,400円以上(本会規程に基づき経験等考慮の上、決定します) |
[諸手当] | 交通費規定支給、住宅手当、宿直手当、時間外手当、燃料手当、育児休業制度 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(許可条件あり) |
[昇給・賞与] | 賞与有(年3.5ヶ月) |
[試用期間] | 試用期間4カ月有(同条件) |
[応募方法] | 希望の職種を明記の上、履歴書を郵送又は持参にて提出ください。 ※応募の状況により募集を終了することがあります。 |
[応募後の流れ] | 書類選考の上、面接試験を実施します。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- 勤務先
- 公益財団法人 北海道盲導犬協会 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-582-8222<担当 阿部・和田(平日9:00〜17:00)>
〒005-0030 札幌市南区南30条西8丁目1-1
- 会社データ
- 盲導犬の育成、訓練及び視覚障害者訓練事業
[ホームページ]https://h-guidedog.org/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。