募集要項
[勤務先] | 標津郡中標津町東4条北1丁目2-7 |
---|---|
[勤務先の変更] | なし |
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 下記の社会保険労務士の補助業務全般。 ◇労働・社会保険関連の書類作成・届出 ◇給与計算業務 ◇人事・労務に関する相談・助言 ◇就業規則その他規程に関する相談・作成 ◇助成金の提案および支給申請 ◇電話応対、接客応対、その他庶務 お客さんの企業の簡単な給与計算や請求書発送などの庶務から始めていきます。初めての仕事は先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください。 |
[仕事内容の変更] | なし |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 学歴・性別不問、パソコン操作できる方(Excel・Word) ※事務経験者尚可 |
[年齢] | 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 |
[定年制] | 一律 65歳 ※再雇用制度有(上限/70歳迄) |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) ※1年単位の変形労働時間制 |
[残業] | 月平均/15時間 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 ※年単位の変形労働時間制により、6〜7月は週休1日の週あり。 それ以外のシーズンで週休3日の週あり。 |
[休暇] | 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、お盆・年末年始 |
[年間休日] | 123日 |
[給与] | 月給208,000〜370,000円 (一律住宅手当/8,000〜20,000円含む) |
[諸手当] | 交通費規定支給(上限/月31,600円) 家族手当(配偶者/月1万円、その他/月3千円) 外勤手当(月8,800円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備)、退職金共済有、退職金制度有(勤続年数不問) |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与年2回有(前年度実績計/3.0カ月分) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
[応募後の流れ] | Web応募または郵送にて、履歴書・職務経歴書をご提出ください。 書類選考の上、面接日調整のご連絡をいたします。 |
[企業の詳細情報] | <関連会社> ・税理士法人オーレンス税務事務所 ・株式会社オーレンス ・中央コンピューターサービス株式会社 |