くまだ株式会社

2025年04月21日 06:00〜2025年05月12日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

当社は道内のスーパーに漬物・乾物を納品しています。
難しい作業は一切ナシ!
指示書を見て配送先ごとに商品を揃える仕事がメイン。
未経験者も先輩スタッフがしっかりフォロー!
当社は旭川に本社を構え、明治45年創業の食品卸問屋です。
お任せするのは、倉庫内での食品を発送先のスーパー別に指示に従って仕分けをしたり、発送準備が整った商品の個数や種類を検品したりがメインです。
残業代は1分単位で細かく計算し、働いた分をしっかり反映します。
また、休み希望を取りますので、事前に申請して頂ければ希望の日に休みは取りやすい環境です。
倉庫の仕事はコツコツ・シンプルな作業ばかり。
こういった仕事が初めての方も安心してくださいね!
入社後は先輩スタッフについて仕事を2週間〜1カ月程行って頂き、出来るようになってきた業務から1人で徐々にお任せします。

届いた食品の段ボールを所定の位置に格納しています。現在倉庫作業は20名在籍。異業種からの転職者も着々と活躍しています。「手に職付けて、安定した環境で正社員として働きたい」そんな方にオススメです。

フォークリフトの免許は持っていない方も応募OKです。資格取得支援制度があるので、お仕事に慣れた頃に資格取得をして頂ければと思っています。最初のうちは仕分け作業など手作業で出来る仕事をお願いします。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 北広島市北の里3番11号 |
---|---|
[最寄り駅] | 北広島駅 車9分 新札幌駅 車17分(国道274号線経由) 野幌駅 車17分(道道46号線経由) |
[勤務先の変更] | 将来的に転勤の可能性はありますが、当面の間は予定していません。道外転勤なし |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[入社日] | 採用決定後、随時。 在職中の方など、入社日については個別にご相談に応じます。 |
[仕事内容] | 道内のスーパーに出荷する加工食品(漬物・乾物等)の倉庫内での整理・品出し作業。 ◇荷卸しされた食品ダンボール等を台車やリフトで所定の位置に格納 ◇出荷指示書を見ながら商品を品出し・検品場所に集荷 ◇倉庫内作業者が集荷した商品の、トラック積み込み前検品 (タブレット&バーコードスキャン) ◇運送会社に渡す送り状作成 ※基本業務習得後、半年〜1年位を目途に品薄な商品の補充・発注なども行って頂きます。 ※1日に2H程度、冷蔵庫内での作業有。 |
[資格] | 高卒以上、普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、パソコン操作できる方(文字入力程度) |
[年齢] | 45歳未満の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 |
[時間] | 1カ月間の変形労働時間制 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) ※1分単位で出退勤時間を管理 |
[残業] | 残業月20時間未満 ※繁忙期に多少増加する場合あり(月平均20時間程度) |
[休日] | 4週8休シフト制 ※交代で土日休みも有 |
[勤務シフト] | 休みの希望を聞き、月1回シフト作成しています。 |
[休暇] | 有給休暇 |
[年間休日] | 105日 |
[給与] | 月給252,870円(一律諸手当含む) |
[月収例] | ◇入社1年目スタッフ(30歳) 月収252,870円(職務手当含む)+交通費 ◇入社7年目サブリーダー(35歳) 月収284,476円(職務手当含む)+交通費 ◇入社10年目リーダー(40歳) 月収314,193円(職務手当含む)+交通費 |
[入社時の想定年収] | 341万円(月給252,870円、賞与・諸手当含む) |
[諸手当] | 交通費規定支給、(上限月2万円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、直営飲食店及び自社商品購入の割引制度あり、退職金制度として確定拠出年金(401K)を採用 |
[昇給・賞与] | 昇給制度 業績に応じ賞与有(前年実績年2回) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | 電話又はWEB応募にて連絡の上、写真付き履歴書を持参ください。 |
★在職中の方など、面接日時や入社時期は個別にご相談に応じます。
★担当者より・・・当社はスタッフの働き方・労務管理にも早くから取り組んでおり、出勤簿は「指静脈認証システム」を採用、時間外労働は1分単位で細かく計算し支給しています。
- 勤務先マップ (1件)
-
- くまだ株式会社 札幌店
- 北広島市北の里3番11号 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-376-8100<担当/宮松>
〒061-1111 北広島市北の里3番11号
- 会社データ
- 海鮮・加食・漬物卸問屋
[設立]<創業>明治45年
[本社]旭川
[拠点]旭川市(管理部・水産部・製造部)
北広島市(水産部・食品部)
帯広市『銀シャリ亭くまだ』経営
旭川市『釜炊きごはん銀くま』経営
[従業員数]109名(2025年4月期)
[売上高]年商44億円
[ホームページ]https://www.kumada.co.jp/
- 掲載期間
- 2025年04月21日 06:00〜2025年05月12日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。