
完全週休2日制・年間休日120日体制になります
☆昭和21年創業の老舗企業
☆約80年地元に根ざしてきました
☆転勤ありません
☆4〜9月は毎週土日休み<年間休日数110日>
☆U・IターンOK
☆入社日応相談
☆会社見学OK
<募集の背景>
世代交代を見据えた募集です
数年かけて、ノウハウを身につけていただきます。
定年まで長く働いてもらえたらと思います。希望や適性に応じて、幹部候補としてお迎えすることも可能です。
<完全週休2日制・年間休日120日へ>
段階的に年間休日の引き上げを実施中です。
今年は年間休日3日増(年間110日)&勤務時間を改定
来年に年間115日を見越しております。
<当社について>
水門、橋梁、水管橋などの地場メーカーとして、長年に渡り、社会インフラを支えてきました。公共事業がメインのため、毎年安定した業績を維持。公共施設の設計・製作・施工を通して、人と水とを結ぶ会社として、市民に認識されています。

平均勤続年数17年。中途入社組も活躍しています。前職の業界は問いません。事務部門は現在4名体制。

「事務職としてさらなるキャリアアップを目指したい」
「総務・労務関係の知識を身に付けたい」
「今までの経験を活かして新たな職場で活躍したい」などみなさんOKです。

<主な取引先>北海道開発局、国土交通省、地方整備局、地方農政局、北海道庁及び各県庁、 市町村、土地改良区、水資源機構、キーエンスなど

「ものづくりの楽しさを忘れない」「コミュニケーションを大切に」している社風です。スタッフ同士の仲も良く、コミュニケーションが活発。困った時も先輩や上長が丁寧に対応します。

<採用担当の表・秋山から>面接時には、実際に働く現場もご覧いただきます。遠方の方はオンラインでの面談も可能です。
この求人情報の特徴
- 転勤なし
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 旭川市永山北3条7丁目2番地 |
---|---|
[最寄り駅] | 永山駅からで7分 |
[勤務先の変更] | なし |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 主に経理業務(会計事務など)を担当していただきます。 外注先にお渡しする資料の振り分けや、確認をお願いいたします。 ※その他付随する業務をお願いする場合あり |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 経理経験がある方(年数は問いません) |
[時間] | 8:20〜17:30(休憩80分/実働7時間50分) |
[残業] | 月平均15時間程度有 |
[休日] | ◇4〜9月/土曜・日曜・祝日 ◇10〜11月/土曜・日曜 ◇12〜3月/日曜、月1回土曜 ※来年、完全週休2日制に変更となります。 |
[休暇] | GW(5/1〜5/6)、お盆(8/15〜8/17)、年末年始(12/27〜1/4) ※曜日配列により変動します。 |
[年間休日] | 年間休日110日 年間120日を目指して段階的に引き上げております。 |
[給与] | 月給200,000〜300,000円 |
[月収例] | ◇入社3年目 月給230,000円+各種手当 月収255,000円程度 ◇入社5年目 月給250,000円+各種手当 月収275,000円程度 |
[諸手当] | 交通費規定支給(月14,000円迄)、 家族手当(配偶者/月15,000円、子/5,500円、第2子以降/5,000円)、役職手当、燃料手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、決算賞与、車通勤可、退職金制度有、資格取得制度有(会社全額負担) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有、賞与年2回有(昨年度実績/5.0カ月分) |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[応募方法] | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
- 勤務先マップ (1件)
-
- (株)表鉄工所
- 旭川市永山北3条7丁目2番地 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:0166-48-6858<担当/表・秋山>
旭川市永山北3条7丁目2番地
- 会社データ
- 水門、橋梁、開閉装置、起伏ゲート、除塵機、水管橋、ステンレスプール、各種鋼構造物の設計、製作、施工
[資本金]8,000万円
[従業員数]73名(男59名、女16名)
[売上高]24億円(2024年6月)
[ホームページ]https://omote-i.co.jp
- 掲載期間
- 2025年04月14日 06:00〜2025年05月19日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。