職場の雰囲気
協調性重視
個性重視
挑戦的な社風
堅実な社風
にぎやかな職場
落ち着いた職場
職場データ
- 従業員数
- 釧路工場全体:20名
同部門:3名
- 年齢別
- 20〜50代
※平均年齢:40歳
編集室レポート
今回北海道工場で働く方々にお話をお伺いし、一番印象的だったのは、みな上司の前でも本音で話せる関係だということ。7〜8年で退職者1名という定着率の良さは、こういう風通しの良さが活きているのだと感じました。仕事は部署の垣根がなく一体となって取り組んでいるからこその雰囲気の良さも感じ、素敵な職場です!
募集要項
[勤務先] | 釧路工場 釧路市西港1丁目98-41 |
---|---|
[最寄り駅] | 根室本線「新富士駅」徒歩13分 |
[勤務先の変更] | キャリアアップのため、将来的に転勤の可能性はありますが、当面の間は予定していません。 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり(完全分煙) |
[採用予定人数] | 若干名 |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 在職中の方も出来る限り皆様のご希望を叶えたいと考えています。 「面接も勤務開始もすぐに」 「6月以降入社希望」 「どんな会社か話だけでも聞いてみたい」 そのすべて対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 |
[仕事内容] | 鶏・豚・牛の畜産の育成に使う飼料の提案営業です。 <具体的には> ◇畜産家や飼料販売代理店へ訪問 現地への定期的な訪問活動を通じて、現状の把握と飼料の要望等のヒアリングを行います。主に既存顧客とのやりとりが中心です。エリア担当制ではなく、畜種毎に担当するため、深く学ぶことができます。 ◇飼料の改良、提案 畜産物の品質を決める飼料原料の配合や加工方法を考え、営業・製造・研究が一体となってお客様の要望に合わせて改良し、ご提案します。社内の様々な部署との協力も必要不可欠です。 ※訪問数は主に午前1件・午後1件。泊まりを伴う出張は月3〜4回程度。いつどこに訪問するかは自分のペースでスケジューリングできます。 ※ノルマ・数字を追う営業ではなく、既存顧客のためになることを第一に考えて提案をするスタイルです。 ※会社から営業車・スマートフォン・PCを貸与します。 |
[募集の背景] | 中部飼料株式会社は、酪農や畜産といった食の生産現場に欠かせない飼料を手がけるメーカーです。製販一貫体制によって顧客の要望をすぐに反映できるスタイルを強みに、全農系を除く業界2位の売上シェアを誇っています。当社には若手やベテランが多い一方で、中間層が手薄なことに加え、今よりも一人ひとりの負担をさらに軽減させることを目指して社員を募集します。 |
[1日の流れ] | 【1日の流れ例】 8:30 出社、メールチェック、営業の準備 10:00 外出、本日1件目の営業先訪問 12:00 昼食、外出先の周辺でランチ 13:30 本日2件目の営業先訪問 17:00 帰社、業務報告、明日の準備 19:00 帰宅 |
[教育・研修について] | 入社後は一定期間、飼料についての研修を行います。主にOJT研修で3カ月程度先輩社員が付いて丁寧に仕事をお教えします。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可) |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、UIJターンOK 飼料業界はニッチで経験者が少ないため、経験はまったく問いません。業務に必要な資格については講習も含めて会社が費用を負担します。 <こんな方に向いています> ・自分で計画をたてて行動することが苦にならない方 ・自分のアイデア・考えをもっていて、それを発揮できる環境を探している方 ・全国転勤が可能な方(最終的には地元に戻ってくることが出来ます) ※複数部署で連携をとる場面が多いため、報告・連絡・相談を行う上でのコミュニケーション力は必須となります。応募時に自分にあっている職種がわからない場合は、まずオリエンテーション的に業務を見ていただき、選考を通して適切な部署を決定することも可能です。 |
[対象] | 高卒以上、新卒・第二新卒応募OK |
[年齢] | 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度あり(上限/65歳まで) |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) |
[残業] | 月平均20時間 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 ※年間数日程度の土曜出勤あり ※休日出勤をした場合は、必ず振休・代休を取得しています |
[休暇] | 夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、有給休暇(入社後5日、半年後5日付与)、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌服休暇、誕生日休暇、産前産後休業、育児休業、産休・育休取得実績有、介護休業取得実績あり |
[年間休日] | 年間休日123日 |
[給与] | 学歴・年齢・経験・保有資格等を考慮し決定します。 ※下限額は各学歴の新卒の場合となります。 ◇高卒/月給235,000〜350,000円 ◇短大・専門卒/月給244,000〜350,000円 ◇高専卒/月給256,500〜350,000円 ◇大学卒/月給278,000〜350,000円 ◇大学院卒/月給288,000〜350,000円 ※何れも一律営業手当30,000円含む |
[月収例] | 30歳・大卒/月収353,000円(月給288,000円・営業手当30,000円含む、日当35,000円(月17日出張)、その他手当30,000円) |
[入社時の想定年収] | いずれも賞与年2回・諸手当含む ◇高卒・新卒/年収330万円(月給235,000円) ◇大卒・新卒/年収400万円(月給278,000円) ※賞与は、入社初年度のため一部調整あり、次年度より満額支給。 |
[実績年収] | いずれも賞与年2回・諸手当含む ◇1年目・高卒・25歳・独身・寮/400万円(月給250,000円) ◇2年目・高卒・30歳・既婚・持家/510万円(月給230,000円) ◇5年目・大卒・35歳・既婚・賃貸/630万円(月給290,000円) |
[諸手当] | 交通費実費支給(上限/月額24,000円) こども手当(こども3,000円/人、3人目から10,000円/人) 住宅手当(9,500円※賃貸の場合、家賃の4割程度)※支給要件有 出張手当(2,000〜2,500円) 時間外手当(全額支給・130%支給) 役付手当(4〜7%) 特殊技能手当(3,000〜30,000円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(駐車場完備) 制服貸与(会社の洗濯機を利用可能) 資格取得支援制度有(全額会社負担/フォークリフト免許など) 持家奨励金制度(上限35,000円) 退職金制度有(勤続年数3年以上) 寮完備(単身用) 労働組合 財形貯蓄制度 従業員持ち株制度 浴槽・シャワー完備 ホテル・スポーツクラブ契約制度 クラブ活動(参加自由、釣りなど) |
[昇給・賞与] | 昇給年1回有 賞与年2回有(前年度実績/計5.0カ月分) ※初年度は在籍月数に応じ調整 |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[UIターンサポート] | ◇単身用社宅入居可能、その他住宅補助有 ◇在職中の方は入社時期2〜3カ月程度調整可能です。 ◇遠方から転居が必要な場合、個々の事情により補助を検討します。(過去に引越代や移動旅費を負担した実績有り) |
[自然環境アピール] | 北海道といえば雪ですが、釧路は比較的雪が少ない地域です。年間降雪量は札幌の1/5〜1/4程度で、雪かきをすることはほぼありません(年に2〜3回)。特に雪が多くない年であれば、冬でも自転車に乗れる程度です。しかも冬は晴れの日が多い事も特徴です。 また夏は涼しい地域でとても過ごしやすいです。30度になることはほぼなく、20〜23度くらいを推移しています。過ごしやすいこともあり、夏場に長期滞在する方々が一定数いるほどです。 |
[住環境アピール] | <アクセス> ◇JR釧路駅/札幌〜釧路で4時間程度 ◇車/札幌〜釧路(阿寒IC)で4時間半程度 ◇飛行機/釧路空港〜新千歳空港で40分、釧路空港〜丘珠空港で40分程度 <教育環境について> 幼稚園は9つ(うち公立1つ)、生後3カ月から入園できる認可保育園9つ(うち公立4つ)と25校の小学校、15校の中学校があります。 高校は道立高校6校、市立高校1校、私立高校1校があり、有名国公立大学に進学するような進学校もあります。高校進学後は、市内にも国公立大学2校、短大1校、専門学校5校、高校8校と教育機関は充実しています。市内には、動物園やこども遊学館などお子さんが楽しみながら学べる施設が複数整っています。 <釧路市の医療機関について> 複数の基幹病院もあり、医療機関も充実しています。子育て支援に関しては、子ども医療費を助成。小学校就学前については、入院及び通院医療費を助成。小学生から高校生等(18歳の年度末まで)については、入院医療費のみ助成しています(今後通院医療費も助成予定)。 <釧路市の移住支援について> 市が定める移住元からの移住である場合や転職や起業での移住の場合などに、「移住支援金」を支給しています(単身/60万円、世帯/100万円、起業/最大300万円)。また、北海道外にお住みの方を対象に「くしろお試しワーキングホリデー」という移住体験事業も行っており、交通費・宿泊代の補助をご用意しております。こちらの移住体験は、市内の受け入れ企業での勤務も行うため、実際に移住したようなリアルな生活が体験できます。 |
[応募方法] | まずは書類選考を行います。Web応募または郵送にて、写真付履歴書・職務経歴書をご提出ください。 ※Web応募をご利用の方は、Web応募完了後、応募リストの「履歴書送信」ボタンからWeb履歴書と職務経歴書を送信できます。(職務経歴書は、ご自身で作成したPDFデータをアップロードしてメッセージに添付してください) |
[応募後の流れ] | 履歴書到着後、7日以内に面接日調整のご連絡をいたします。 ◇一次面接:Web面接を実施します。 ◇二次面接&筆記試験(WEB):勤務先で行います。面接と同日に工場見学も行い、業務への理解を深めていただきます。 ◇最終面接:Web又は勤務先にて役員面接を実施します。 |
- 面接でココ聞きます
- 転職回数があまりに多いなどを除き「無断欠勤をしない」「遅刻をしない」といった当たり前のことを当たり前にできる方であればどなたでも活躍できます。40代以上の方はマネジメントやリーダー経験があると望ましいでしょう。当社は最終的に人の口に入るものを手がけているため、ミスを隠さず報告できる誠実さは共通して必要です
- 勤務先マップ (1件)
-
- 中部飼料(株) 釧路工場
- 〒084-0914 北海道釧路市西港1丁目98-41 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:052-204-3051<総務人事部 人事課>
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2丁目13-19 瀧定名古屋ビル5階(本社)
- 会社データ
- 飼料・肥料製造販売
[設立]昭和24年
[資本金]47億3,600万円
[従業員数]428名(就業場所/50名)
[ホームページ]http://www.chubushiryo.co.jp/
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。