
安定した会社で長く働きたい。そうお考えの方、必見!
経験・知識がなくてもイチからお教えします。
●年間休日数125日
●充実の待遇があなたをサポート
当社は昭和24年の創業。
ダクタイル鋳鉄異形管、グラウンドマンホールの専門メーカーとして数十年の経験と実績を積んできました。
上下水道用の鋳鉄管及びマンホ-ル等を製造し、道内はもちろん道外にも販売を行っています。
上下水道、電気、ガス等の都市生活を根幹から支える企業として厚い信頼をいただき、業績は好調。
今回は新たにスタッフを募集します。
水道管やマンホールの知識を持っている人はほぼいないと思っていますので、未経験の方をイチからしっかりと育てていきます。

製造工程は見たことありませんよね?ただ完成品はきっとどこかで見たことがあると思います!

北丘珠に会社があります。車通勤希望の方ももちろんOK!遠方から通う方もいますし、ご近所の方もいますよ。
この求人情報の特徴
- 未経験OK
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
募集要項
[勤務先] | 札幌市東区北丘珠4条4丁目1-1 |
---|---|
[最寄り駅] | 中央バス「丘珠鉄工団地」バス停から徒歩10分 |
[受動喫煙防止措置] | 喫煙所あり |
[期間の定め] | なし |
[勤務開始日] | 相談に応じます |
[仕事内容] | 下記業務をお願いします。 ◇顧客の対応 在庫問合わせ、受注対応、納期回答 ◇伝票の発行、受注伝票、出荷伝票、売上伝票、送り状作成、納品書・請求書の発行と発送 ◇手配 受注品の社内手配、車両手配(チャーター路線便) ◇棚卸 棚卸数量の入力・集計処理 ◇軽作業 出荷・引取の準備(梱包・塗装手直し) ※基本的に伝票入力や表作成がメインのお仕事です。 |
[資格] | 普通自動車免許、フォークリフト運転技能者・玉掛け・クレーン(5t未満)あれば尚可 免許取得制度有 |
[求める人物像] | 未経験者応募OK、パソコン操作できる方(Excel・Word) |
[対象] | 高卒以上 |
[年齢] | 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度あり(65歳まで) |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) |
[残業] | 月平均10時間程度 |
[休日] | 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※4月・5月は月1回程度土曜出勤(会社カレンダーによる) ※当社新年度(6月)より完全週休2日制になります。 |
[休暇] | GW・お盆・年末年始、有給休暇 |
[年間休日] | 年間休日125日 (詳細面談) |
[給与] | 月給205,000〜250,000円 |
[諸手当] | 交通費実費支給、家族手当(配偶者/月10,000円、扶養者/月3,000円) 皆勤手当(月6,000円)、燃料手当(月6,250〜12,500円/9〜4月の8カ月間支給) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・財形) 車通勤可(駐車場完備)、資格取得支援制度あり 退職金共済有 |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与年2回有(前年度実績/計2.20カ月分) |
[試用期間] | 試用期間3〜6カ月有(時給1,200円) |
[応募方法] | 電話連絡の上、写真付履歴書を郵送下さい。 ※Web応募も24時間受けつけます。Web応募される方はWeb履歴書を添付送信してください。 |
[応募後の流れ] | 履歴書到着後、又はWeb応募にて履歴書確認後、3日以内に面接日調整のご連絡をいたします。※面接から概ね3日ほどで、合否のご連絡をいたします。 |
★当社は昭和24年の創業から半世紀におよぶ歩みの中で、鋳鉄異形管やグラウンドマンホール等のメーカーとしての経験と実績を積んで参りました。上下水道、電気、ガス等の都市生活を根幹から支える企業として、厚い信頼を頂き、順調な業績を保っています。
- 勤務先マップ (1件)
-
- 鶴巻工業株式会社
- 札幌市東区北丘珠4条4丁目1-1 Googleマップ
- 連絡先
-
Tel:011-780-5101 <担当 総務部/石井・中村>
〒007-0884 札幌市東区北丘珠4条4丁目1-1
- 会社データ
- 水道・下水道用鋳鉄管の製造・販売(日本水道協会指定検査工場)
[設立]昭和28年
[資本金]4,650万円
[従業員数]72名
[ホームページ]http://tsurumaki-kogyo.jp/index.html
- 掲載期間
- 2025年04月07日 06:00〜2025年05月12日 06:00
- ※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。
※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。