この求人情報は過去に配信された内容のものです。最新の情報をトップページから再検索ください。

金田ボーリング株式会社

正社員ボーリング地質調査作業員

募集データ

募集要項

[勤務先] 函館市西桔梗町589番地50(流通センター内)
※出張もありますが、道内や青森県(大間)などの近郊が主なので週末は函館に戻って休日を過ごしてもらう事が多いです。
[最寄り駅] 江差線(道南いさりび鉄道線)「七重浜駅」徒歩26分
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[仕事内容] 全国の発電所やビル建設前の土地をボーリングによって地質調査を行います。
その作業全般に関わって頂きますが、仕事の中身は一般的な土木作業とほとんど変わりません。最初は助手作業から始めていただき徐々に仕事を覚えていただきます。なので専門知識は全く必要ありません。
[資格] 普通自動車免許(AT限定可)
[求める人物像] 未経験者応募OK
[時間] 8:00〜17:00
[休日] 週休2日制(基本は土・日曜休みですが多忙期は変動有ります。)
[給与] 月253,290〜454,920円
(一律住宅手当10,000円、職務手当10,000〜50,000円、固定残業代30h分/53,290〜94,920円含む。超過分は別途支給)
※年齢・能力を考慮して決定。
※玉掛け・移動式クレーン資格お持ちの方優遇
[諸手当] 出張手当(1日/1,000〜2,000円、現場による)、残業手当、資格手当
[福利厚生] 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、出張時の宿泊は会社で用意(個室)、作業服貸与、資格取得補助制度有(全額)
[昇給・賞与] 昇給年複数回有※資格取得のタイミングなど、本人の能力を考慮して決定
賞与年3回有(業績による)
[応募方法] web応募または電話連絡の上、写真付履歴書を郵送又は持参下さい。書類選考の上、ご連絡致します。

★<担当者より>例えば現在日給で働いていてもっと安定した仕事に就きたい、という方にピッタリ。「地質調査」というと難しい感じがするかもしれませんが、全くそんなことはありません。ただ、出張が多いので多少の体力は必要です。最初は土木作業的な仕事をやって頂きますが、仕事の面白さが分かってきたら地質調査技士の資格取得にトライするのもアリです。この資格をとると収入が格段に増えます。

連絡先
Tel:0138-48-2118
〒041-0824 函館市西桔梗町589番地50(流通センター内)
会社データ
地質・土質調査業

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

有限会社北都工業
エリア・駅

豊平区

株式会社 匠
エリア・駅

北区

苅田金属板工業株式会社正社員建築板金工職人

苅田金属板工業株式会社
エリア・駅

白石区

地下鉄東西線 南郷18丁目

このページの先頭へ