この求人情報は過去に配信された内容のものです。最新の情報をトップページから再検索ください。

日鉄ビジネスサービス室蘭株式会社

正社員保安・警備スタッフ

職場の雰囲気

仕事重視

  •  
  •  
  •  
  •  

プライベート重視

協調性重視

  •  
  •  
  •  
  •  

個性重視

挑戦的な社風

  •  
  •  
  •  
  •  

堅実な社風

募集データ

募集要項

[勤務先] 室蘭市仲町12番地
[最寄り駅] JR 東室蘭駅 徒歩20分
[受動喫煙防止措置] 喫煙所あり
[期間の定め] なし
[勤務開始日] ご相談に応じます。
[仕事内容] 日本製鉄(株)北日本製鉄所室蘭地区構内における、保安・防災・警備に係わる業務全般を行います。
◇車輌及び入構者の受付やタブレットを使用した本人照合などの通門管理業務
◇消防車輌の運行、消防活動
◇構内での事故、災害による怪我、私病発生時の応急手当、救急搬送
◇製鉄所構内の交通誘導、パトロール、交通取り締まり
◇施設の機械警備、消火器や自動火災報知設備などの消防設備の点検
◇書類作成等の事務作業
※消防業務、救急業務のみを専門で行うわけではなく上記全ての業務を行います。
[募集の背景] 日鉄ビジネスサービス室蘭株式会社は、日本製鉄(株)が100%出資するグループ企業。給与や福利厚生は大手の水準を整え、平均年齢も37歳と若い一方、次代を担う20〜30代の社員が少々手薄なのが課題。そのため、働きやすい環境整備を進化させながら、若い世代の増員を図りたいというのが募集の背景です。
[資格] 普通自動車免許(マニュアル車)、大型自動車免許尚可(お持ちでない方は入社後取得出来ますのでご安心下さい※費用会社負担)
その他業務に必要な資格も入社後に取得できます。
[求める人物像] 未経験者応募OK、無資格OK
[対象] 高卒以上
[年齢] 20歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
32歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
[時間] 8:30〜翌8:29
※実働14.5時間/休憩9.5時間
※24時間隔日勤務
[勤務日数] 月10〜11回出勤
※2日間にまたがる勤務につき、労働日は22日
[休暇] 有給休暇(初年度から20日付与)、育児休暇、福祉休暇(病気・介護・育児・学校行事など※余った有給休暇を100日まで積み立てることが出来る休暇制度)、特別休暇(慶弔休暇・法要休暇・結婚休暇・配偶者出産休暇・リフレッシュ休暇など)
[給与] 月給244,790〜305,050円
+時間外手当(月平均10時間程度/ 18,730円〜23,350円)
<給与内訳>
基本給/月189,480〜245,880円
+隔日勤務手当/39,600円(1回3,600円、月に11日隔日勤務した場合)
+深夜手当15,710円〜19,570円
[年収例] 25歳入社モデル(時間外月10時間の場合)
◇1年目/年収470万円(25歳 月給28.3万円)
◇5年目/年収540万円(30歳 月給31.7万円)
◇10年目/年収590万円(35歳 月給34.4万円)
◇15年目/年収640万円 (40歳 月給37.1万円)
◇20年目/年収693万円 (45歳 月給40.0万円)
[諸手当] 交通費規定支給、隔日勤務手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜手当、臨時出勤手当、特別出勤手当、出勤手当
[福利厚生] 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与、福利厚生支援制度(ワークライフサポート/年3万円迄、趣味や温泉等お好きなことに使用可・フィットネスクラブ割引制度)、独身寮、借上社宅有、資格取得支援制度(当社全額負担)、人材育成表彰制度、新人育成担当手当制度、社員紹介手当制度
[昇給・賞与] 昇給年1回有、賞与年2回有(業績連動方式/前年度7.8カ月分支給)
[試用期間] 試用期間2カ月有(同条件)
[UIターンサポート] 独身寮・借上社宅有
[応募方法] 写真付き履歴書をご郵送ください。
書類選考の上、通過者のみ弊社から二次選考の日時を連絡致します。
webからのご応募も可能です。
ご質問や職場見学をされてからご応募をされるか決めていただくことも可能です。
[応募後の流れ] 写真付き履歴書をご郵送頂いた後、書類選考を行います。
通過者へ二次選考の日時をご連絡致します。
二次選考では、面接と筆記試験を行います。筆記試験は簡単な国語・数学・一般常識問題です。警察や消防に関する専門的な出題はございませんのでご安心ください。
[関連リンク] 関連サイト「くらしごと」の記事はこちらからご覧ください。
こちらにもスタッフのインタビューが掲載中です。

★<安心の福利厚生>
独身寮・社宅を完備する他、ワークライフサポートという制度もあります。(年間3万円程度、温泉・宿泊・ゴルフ等の娯楽や人間ドック、家賃補助に使える大人気制度です!)
★有給休暇や福祉休暇を積極的に消化しており、100%消化を推進しております!
プライベートやご家族も大切にしている社風です。
★<1日の勤務例>
◇8:30「勤務交代」ラジオ体操をした後、引き継ぎを行い勤務スタート
◇8:35「車両点検」サイレンやウインカー、車載資機材等を出動に備え点検
◇9:30「訓練」救急資器材の取り扱い・消防車の放水訓練等
◇11:30「休憩」各自昼ご飯1時間。救急・消防入電があった場合は前後します
◇14:00「検査」構内にて交通違反の取締りや、不正に物を持ち出していないか等
◇16:00「通門監視・受付」構内への入退場者等に不審者がいないかの監視や入構手続き
◇18:00「休憩」各自夜ご飯1時間。
◇19:00「パトロール」構内に不審なものがないか、危険なものがないか見回り
◇翌1:00「仮眠」4時間程度
◇5:00「起床」
◇7:30「通門監視・受付」
◇8:00「保安センター清掃」床・窓・机等の清掃
◇8:30「業務終了」引き継ぎを行い勤務交代。
お疲れ様でした!

連絡先
Tel:0143-47-2206(担当/梅花)
Tel:0143-47-2192(担当/田中)
<履歴書郵送先>
〒050-0087 室蘭市仲町12番地
会社データ
警備・防災、社宅・独身寮・不動産管理、資材管理、日本製鉄迎賓館の管理運営
[ホームページ]http://nsb-muroran.nipponsteel.com

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員調理スタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員売店スタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員レストランサービススタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

このページの先頭へ