この求人情報は過去に配信された内容のものです。最新の情報をトップページから再検索ください。

株式会社髙橋管機工業

正社員管工事の現場代理人見習い

職場の雰囲気

仕事重視

  •  
  •  
  •  
  •  

プライベート重視

協調性重視

  •  
  •  
  •  
  •  

個性重視

挑戦的な社風

  •  
  •  
  •  
  •  

堅実な社風

編集室レポート

今まで新卒採用を中心に行われていましたが、久しぶりに中途採用をされることになりました。最近は建設関連の会社さんは高齢化しているところが多いですが、取材にお邪魔すると20代の方がたくさん!社員14名ということですが、オーナー社長ではなく親会社があり組織化されているところも、フラットな社風の背景のようです。

募集データ

募集要項

[勤務先] 千歳市本町2丁目6番地
※転勤はありません
[最寄り駅] JR「千歳駅」より車で5分
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[採用予定人数] 2名(増員募集)
[期間の定め] なし
[仕事内容] 設備工事・水道管工事全般の現場管理、現場代理人業務(CAD、エクセルを主に使用)
◇プロジェクト管理: 工事が計画通りに進行しているかどうかを確認します。
◇コミュニケーション: 複数の関係者(建設会社、電気関連など異業種の業者など)と連携します。
◇安全管理: 現場での作業が安全に行われるように監視します。
◇品質管理: 工事が規格に適合しているかどうかを確認します。
◇問題解決: 問題が発生した場合、迅速に対処し、最適な解決策を見つけます。予期せぬ変更や遅延の対応も含まれます。
◇文書管理: 契約書、設計図、工事許可など重要な書類や許認可を管理し、必要な手続きを行います。
工事現場の中心的な役割を果たし、プロジェクトが円滑に進行し、安全で効率的な方法で完成するようにします。
[募集の背景] 株式会社髙橋管機工業は、千歳市で創業70年近くの管工事・設備工事の老舗。2018年には釧路の大手太平洋設備グループに加入し、100年企業を目指して会社の変革を続けています。現在、利益や効率化の仕組みを整え、若い世代も増えているところ。今後、施工管理者が増える分だけ、仕事の増加も見込め、業務負担の軽減にもつながるためスタッフを募集します。
[教育・研修について] ◇入社後半年〜1年/先輩と現場に同行し、現場事務所での仕事を見学しながら教わります。
◇入社後1〜2年/先輩社員から実務を一つ一つ教わりながら、一人でできるよう経験を積みます。職人さんと元請けさんの板挟みにならないよう先輩社員が常にサポートします。
◇並行して、CADで設備の図面を描けるよう指導します。
[資格] 普通自動車免許(AT限定可)
[求める人物像] 建設業に従事したことがあり、
◇施工管理の仕事に興味がある、やってみたい方
◇結婚・出産などを期に働き方を変えたい方
◇資格を取得しながらキャリアアップしたい方
◇若手が活躍している会社で働きたい方
無資格OK、未経験者応募OK
※当社では人を育てることに力を入れています。工事の種類や図面の描き方から指導し、現場管理の方法を長いスパンをかけて教えていくため、建設業界の経験者は十分に成長していけます。資格取得にかかる費用も100%負担します。また、施工管理として働いたことがある場合、経験を生かしてステップアップできる環境です。
[対象] 高卒以上
[定年制] 一律60歳(65歳まで再雇用制度有)
[時間] 1年単位の変形労働時間制
8:00〜17:00
<タイムスケジュール>
8:00〜 現場にて朝礼、安全ミーティング。施工管理とパソコンでの事務仕事。
12:00〜13:00 お昼休み
13:00〜 電気関連など他業種の現場の方と明日の工事の打ち合わせ
17:00〜 職人の業務終了。そのまま直帰もしくは帰社。
[休憩時間] 60分
[残業] 月平均10〜20時間
※残業については、入社時に希望収入や業務量によって個人の意向も反映しています。
[休日] 土曜・日曜・祝日
[休暇] GW10連休・お盆9連休・年末年始9連休(※2024年度)、年次有給休暇
[年間休日] 入社1年目/年間休日128日
入社2年目以降/年間休日114日
[給与] 月給220,000円〜
※一律現場手当50,000円を含む
※経験・資格等及び賞与も含めた年収ベースにより決定します。入社2年目以降、稼働日(年間休日)の変更に伴い、給与アップします。
[年収例] 20歳・勤務歴11か月・資格なし/年収300万円(月給22万円)
[諸手当] 交通費実費支給(月31,600円まで)
住宅手当、家族手当、役職手当、業績等により生産手当・決算手当
[福利厚生] 各種社会保険完備、確定拠出年金、車通勤可(無料駐車場完備)
退職金共済有、借上げ住宅制度・引越し準備金制度
ケガの補償保険加入/あんしん財団保険、長期就業不能援助制度
ストレスチェックの実施(年2回)、ヤクルトによる腸活推進(週3本支給)
[昇給・賞与] 昇給有、賞与年2回(昨年実績2.5カ月)
※業務実績により変動します
[試用期間] 試用期間3カ月有(同条件)
[応募方法] Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
応募前に、社員と話してみたい方、会社見学をしてみたいという方はカジュアル面談も大歓迎です。応募フォームに「カジュアル面談希望」と明記ください。日時のご連絡を差し上げます。
連絡先
Tel:0123-23-2419<中澤>
〒066-0047 千歳市本町2丁目6番地
会社データ
管工事業・水道施設工事業
[設立]昭和31年
[資本金]2,500万円
[従業員数]14名
[ホームページ]http://takahashi-kanki.com/

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

積極採用中の求人情報 [PR]

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員パティシエ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員売店スタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員レストランサービススタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

このページの先頭へ