北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社帯広市農業振興公社 八千代牧場

  • 会社見学
  • 既卒者OK

◇ドローンを使って放牧の牛追いなど・・・
今年度からスマート農業を計画しています!

◇必要な資格を全額会社負担で取得して活躍できます!
勤務中に取得しにいくので仕事終わりに時間が削れることもありません!

現状は、バイク・軽トラ・歩いての放牧管理ですが、今後はドローンを追加することで効率的に管理し、牛追い業務の他にも体調・発情管理なども行う予定です。

夏場は入牧している牛たちのエサ収穫で繁忙期となりますが、酪農家から預かった牛たちのために働けるのでやりがいがありますし、冬は働く時間が1時間半短くなるので休みもしっかりとれます!
仕事を楽しむことは勿論、プライベートも充実させましょう!

牛を管理する上でも恵まれた立地なんです!
→平地、丘、少し急な斜面と色々ですが、牛たちはそんな自然環境の中で足腰を鍛え、健康に発育していきます。それをサポートするのがこれから働く皆さんのお仕事です!

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

会社データ

[事業内容] 牧場
[本社所在地] 帯広市八千代町西4線187番地
[創立] 昭和52年
[資本金] 3,900万円
[社員数] 20人

会社の特徴

[平均年齢] 当社預託部門は、20〜30歳代が5人と若い方が半数を占めております。育成牛の飼養管理を車・機械に乗り牧草地や牛舎内を動き回る仕事ですが、牛たちが日々成長するのを目の前に働くのは感動を覚えるものがあります。
[月平均所定外労働時間] 10時間
  • 会社見学
  • 既卒者OK