[勤務先] | 帯広市八千代町西4線187番地 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙 |
[雇用形態] | 入社当初は契約社員からのスタートとなりますが、人事考課があり、正社員登用もあります。 |
[期間の定め] | あり(原則更新) 2026年4月〜2027年3月 |
[仕事内容] | ホルスタイン育成牛の飼養管理に関わる業務を行います。 ◇ドローンを利用した牛追い等の放牧牛の管理 ◇育成牛の繁殖などの飼養管理、離乳牛の飼養管理 ◇牧草の栽培、収穫作業、堆肥の切り返し作業 ◇当牧場所有の黒毛和牛の飼養管理 ※搾乳作業はありません ※冬期間は除雪作業も有 ◇巡視業務 →1日の終わりに放牧地・牛舎を見て回り、ゲートが開いて牛が逃げていないか、体調が悪い牛はいないか見回りをします。 ※入社してすぐには巡視勤務はありません。牛や職場に慣れた頃(入社2〜3ヵ月後)から担当してもらいます。 |
[募集の背景] | 先を見据えた増員です。次世代を担っていけるようにイチからしっかり育てていきたいと考えております。 |
[教育・研修について] | まずは牛の誘導・頭数を数える・捕まえ方等から指導致します。 先輩と一緒に作業を行いながら徐々に覚えて頂ければと思います。 年間の流れもあるので、慣れるのは1年間くらいかかるかと思いますが、長い目で見てしっかり育てて行きたいと思います。 |
[求める人物像] | ◇牛や馬などの動物が好きな方 ◇ドローンに興味のある方・操作ができる方 |
[対象] | 2026年3月卒業見込みの大学生・短大生・専門学生 全学部・全学科対象 ※または第二新卒や既卒者もOK |
[時間] | ◇夏期 5月〜10月/8:00〜17:00 ◇冬期 11月〜4月/8:30〜16:00 ※残業/月平均10時間程度 |
[休日] | ローテーションによるシフト制/月平均9日休み ※希望休・連休の取得もご相談下さい |
[初任給] | 大卒/月給193,300円(一律手当含む) 短大・専門学校卒/178,600円(一律手当含む) 高卒/月給165,400円(一律手当含む) |
[実績年収] | 入社1年目/月給193,300円/年収349万円(諸手当含む)※大卒の場合 入社2年目/月給199,900円/年収410万円(諸手当含む)※正社員登用された年収 |
[待遇] | 正社員登用制度有 ※1年後に社内規定(人事考課など)による |
[諸手当] | ◇住宅手当 ◇交通費規定支給 ◇巡視手当(2,000円/回、月3回程度) ◇技能手当 ◇年間定時手当(夏期・寒冷地・年末手当) ◇燃料手当 |
[選考] | まずは「プレエントリー」ボタンよりエントリー又はお電話にてご連絡ください。 その後選考フローの連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> ◇WEBからエントリー又は電話 ◇面接1回 ※遠方にお住まいの方、移住をお考えの方は、Zoomなどでのリモート面接も可能です。 ※会社見学も可能です。遠方の方など1日で見学・面接両方も対応できます。 ◇内定 |
[会社訪問] | 随時、会社見学を実施しております。 見学では、牧場の仕事や雰囲気を体感していただきたいと思っております。 職場の雰囲気を感じて頂いた上で、その後面接に進むかどうかを決めるのも可能ですよ。 |
[提出書類] | 写真付履歴書を面接時にご提出下さい。 |