[勤務先] | 石狩市新港西3丁目749-4 |
---|---|
[最寄り駅] | ◇JR手稲駅〜車で15分 ◇地下鉄麻生駅〜車で25分 ※ラルズマート花川南店から石狩市の通勤シャトルバスもあります。 |
[受動喫煙防止措置] | あり(喫煙室設置) |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 金属製品への塗装をするお仕事です。 今いるスタッフもほとんどが未経験からのスタートです。 塗装の種類は、メラミン焼付塗装、粉体塗装、デフリック塗装、ウレタン塗装など様々ありますが、最初のうちは練習からスタートするので、ものづくりへの興味さえあればOK。慣れるまではたくさん練習し、数をこなしていただきます。慣れてきたら、まずは製品の下塗りから。下塗りができるようになったら次の工程、次の工程と一つずつ作業を身につけていただきます。ゆっくりと時間をかけながら技術をお教えしますよ。 ※ゆくゆくは別部門での作業も覚える事ができます。 <塗装の工程> 塗装前の洗浄→パテでの仕上げ→マスキング→下塗り→上塗り |
[対象] | 2026年3月卒業予定の専門学校・短大・4大の学生 普通自動車免許(通勤時に使用) |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) ※1年単位の変形労働時間制 |
[休日] | 完全週休2日制(土・日) GW(5日) 夏季休暇(5日) 年末年始休暇(5日) 有給休暇(入社半年後に10日付与) 慶弔休暇 介護休暇 産休・育休制度(取得・服飾実績あり) リフレッシュ休暇(勤続年数により連休を付与) |
[初任給] | 4大卒/216,000円〜 短大・専門卒/198,000円〜 ※上記金額に一律支給の塗装手当10,000円を含む |
[待遇] | 各種社会保険完備 作業服貸与 車通勤可(無料駐車場有) 退職金制度(勤続3年以上) 報奨金制度 永年勤続表彰制度(勤続3年以上) 昇給年1回※年齢に応じて、毎年基本給が1,000円ずつUPしていきます。さらにスキルに応じた職能給も支給します。 賞与年2回 交通費規定支給 燃料手当(扶養者のいる世帯主/月20,000円、その他/月9,400円※9〜2月まで) 時間外手当 出張手当 役職手当 資格手当(衛生管理者、安全運転管理者、防火管理者、公害防止管理者など) 傷病手当(全額支給) |
[選考] | ジョブキタ就活WEBサイトからのエントリー又は担当者宛にお電話にて直接ご連絡下さい。 ※応募の前に「まずは知りたい」という方は、お電話または「会社見学」ボタンより1Dayインターン(会社見学会)にお申込ください。(インターンを通して、応募するかを決めてください。選考に影響は致しません) <選考の大まかな流れ> プレエントリー(応募でなくても大丈夫です) ↓ 会社見学 (こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます。) ↓ 応募 ↓ 面接(面接は1回のみです。) ※面接や見学は最寄り駅まで送迎可能です。 ※オンラインでの会社案内などの対応もOKです。 |
[会社見学会] | <開催場所> 石狩市新港西3丁目749番地21 株式会社中央ネームプレート製作所 石狩第六工場 ※JR「手稲駅」または、地下鉄「麻生駅」までの送迎も可能です。 <プログラム内容> ◇会社説明:工場ごとの業務内容についてパンフレットなどをご覧いただきながら説明いたします。 ◇工場見学:第三工場(板金加工)、第五工場(塗装)、第六工場(航空機内装部品製造)を中心に仕事内容を見学します。 ◇仕事体験:第三工場で板金加工の機械オペレーションなどを行っていただき、製品がどのような工程で完成していくのかを体験していただきます。 <開催時期> 随時実施します(平日のみ)。 ご都合に合わせて調整いたしますので、お気軽にご連絡ください。 <開催日数> 1Day:2〜3時間程度、午前(9時開始)、午後(14時開始)を予定しております。 ※都合に合わせて日程・時間の調整は可能です。 |
[提出書類] | 写真付履歴書 ※エントリーシートは必要ありません。 |