[勤務先] | 小樽市若竹町3番1号 但し、工事現場は主に後志管内になります。 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 対策有り(喫煙室有、完全分煙) |
[期間の定め] | なし |
[仕事内容] | 最初は、本社の事務所で、座学から土木や建設の基礎知識を学んでいただきます。その後、先輩と同行して、現場で手伝いをしながら、体験を通して学んで行きます。 最初に取り組むのが、工事現場の記録用の写真撮影です。それをやりながら、写真整理や、書類作成を担当していきます。次に慣れてきたら測量など、一つ一つの作業を通して、仕事を覚えていきます。 上司や先輩からのサポートのもと、工事の監督指導や、工程や安全管理、施工計画の立案、見積もりなどステップを踏んで、施工管理のプロとして、進んでいきます。 ゆくゆくは資格取得にもチャレンジして頂きます。 どなたでも丁寧に育てていくので、学部や学科問わずにチャレンジできる職場環境です。 |
[1日の流れ] | <現場のある1日の例> 7:30 現場到着、当日の流れを確認、その日の準備。 8:00 朝礼、当日の流れを当日のメンバーと確認 8:15 作業開始 写真撮影、測量、作業など工程管理、書類作成 10:00 休憩 10:15 作業再開 12:00 昼休憩 13:00 打ち合わせ、 次の日の工程、段取り、打ち合わせ 15:00 休憩 15:15 作業再開 16:00 作業終了、片付け 16:30 書類作成 17:30 退勤 |
[対象] | 2025年3月に4年制大学・大学院・短大・高専・専門学校を卒業見込みの方 既卒の方(2023年3月〜2025年3月卒の方)も可 ※文系・理系、学科・学部は問いません。 ※第二新卒者もOK |
[時間] | 8:00〜17:30(休憩90分) ※時間外月平均20時間 |
[休日] | 土曜・日曜・祝日 ※現場の状況や、繁忙期により変動あり |
[休暇] | 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
[初任給] | ◇四年制大学・・・基本給/月給200,000円〜 ◇高専・短大・専門学校・・・基本給/月給180,000円〜 ※既卒の方は経験や年令を考慮の上、給与決定致します。 ※諸手当や残業代などは別途支給致します。 |
[年収例] | 年収約300〜330万円(月給180,000〜200,000円、賞与年2回・諸手当含む) |
[諸手当] | 住宅手当、各種資格手当、家族手当、現場手当 |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、 賞与年2回、昇給年1回 車通勤可、制服貸与、 社用車貸与、健康診断、 資格取得支援制度(車両系建設機械)、 奨学金返済支援制度 退職金共済、 子育て支援制度 |
[住環境アピール] | 小樽市は、札幌市からは車で約40分(札樽道経由、一般道は約60分)。JR快速で約30分。石狩湾に面し、札幌市の北西に位置している北海道の港湾都市です。 東西約36キロメートル、南北約20キロメートルで、市街地の一方が日本海に面し、他の三方を山々に囲まれた坂の多いまちです。 海岸線は約69キロメートルで、その中央には天然の良港である小樽港があり、西側の勇壮な海岸は「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定されています。 気候は北海道にあって寒暖の差が小さい海洋性であるため、住みやすく、春は桜と新緑、夏はゴルフやマリンレジャー、秋は紅葉、冬はスキーと、四季を通じて豊かな自然を満喫できます。 そして明治・大正・昭和の面影をしのばせる、かつての栄華を今に伝える運河や歴史的建造物をはじめ産業・芸術・文化、市民の暮らしに至るまで、多様な観光資源に恵まれた魅力ある都市です。 近年、「小樽運河」をはじめとした歴史と文化、地域の特性を生かしたまちづくりにより、観光都市として国内のみならず、アジア各国などから多くの観光客が訪れています。 |
[選考] | ジョブキタ就活2026の「エントリー」から応募してください。電話でも受け付けています。 <エントリー方法> ◇応募・選考を希望される方は「プレエントリー」ボタンより、お申込みください。応募方法のご案内を返信致します。 ◇応募の前に「まずは知りたい」という方は、「会社見学」ボタンより、半日インターンにお申込ください。 ※選考に影響は致しません ※遠方から来られる方には、会社見学や面接の際にかかる交通費等は当社が補助致します <選考の大まかな流れ> 「会社見学申込」 ↓ 半日インターン(会社見学のみも可能です) ↓ プレエントリー・応募 ※選考試験の詳細をお知らせいたします ↓ 面接 ※履歴書(写真貼)を事前に郵送またはご持参ください ↓ 内定、入社の手続き等の案内 |
[会社見学会] | 会社見学(企業説明会)は、随時受け付けています。ジョブキタ就活2026の「会社見学申込」からお申し込みください。 また、半日インターンも予定しています。 <半日インターンの予定内容> ・簡単な会社説明やお仕事説明など ・新卒入社の先輩スタッフと座談会(就活のお悩み相談もOK!) ・ドローン見学〜実際に資格持ちスタッフが実演〜 ・”3D CAD” の操作体験…など。 ※参加人数や、当日の担当する社員で内容は変更があります。 ※日程は、随時開催いたしますので、エントリーいただけたら、日程を調整してお伝えいたします。 ※ご不明な点、上記日程以外でご希望の場合などは、お気軽にお問い合わせください。 <申し込み方法> 会社見学・説明会や、半日インターンを希望される方は「会社見学」ボタンより希望日時を書き添えてお申込ください。 (見学・説明会やインターンを通して、応募するかを決めてください。選考に影響は致しません) |
[提出書類] | 写真付履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |