 
         
        
                株式会社ホクミコンサルは1987年創業。
土木防災構造物建設のための測量や設計、地理情報システムの構築や航空写真を元にしたマッピングを手掛ける企業です。
主要なお客様は行政や大手民間土木コンサル会社が中心。公共工事がほとんどであるため、安定感はバツグン。
中でも弊社が得意としているのが、土砂災害を防ぐためのえん堤や砂防ダムの測量や設計です。
私たちのつくる防災施設は河川や渓流に設置されているため人目にふれる機会は少ないかもしれません。しかし大雨の際に災害が起きないのは偶然ではなく、実は彼らが陰ながら活躍しているから。
言うなれば、人知れず人々の暮らしを守っている陰のヒーローなのです。
            
 
                                          おしゃべり好きな先輩たちも多く、事務所はとても和気あいあいとしています。恐らく入社したら驚かれるほどフランクかと思います。また、女性も多く活躍しているのも特徴です。
 
                                          防災施設を視察したり、砂防学会・写真測量学会に参加して最新の知識を身に付けられたりと、学びのアップデートにも積極的な会社です。
業務に必要な測量士、測量士補などの資格取得は会社が全面的に支援します。
| [事業内容] | ◇防災施設の設計 ◇測量調査全般 ◇空間情報処理 ◇ドローンレーザー測量 | 
|---|---|
| [本社所在地] | 札幌市豊平区平岸1条13丁目4番1号 | 
| [創立] | 1987年(昭和62年)10月19日 | 
| [資本金] | 2000万円 | 
| [社員数] | 39名 (2025年7月現在) | 
| [ホームページ] | https://www.hokumi.jp/ | 
| [平均勤続年数] | 14.4年(2024年9月30日現在) | 
|---|---|
| [平均年齢] | 51.5歳(2024年9月30日現在) |