[勤務先] | <本社>札幌市南区常盤6条2丁目122-13 もしくは札幌市内各現場 |
---|---|
[最寄り駅] | 地下鉄南北線真駒内駅→バス停「常盤6条2丁目」徒歩3分 |
[受動喫煙防止措置] | 有(専用喫煙所設置) |
[期間の定め] | なし |
[採用予定人数] | 4名(土木・建築各2名ずつを予定) |
[前年度採用実績数] | 0名 ※2021、2022年には北星学園、東海大学から新卒採用をしております。 選考は学部・学科を問わず広く行い採用内定しています。 |
[仕事内容] | 現場事務所にて先輩社員の補助業務をしていただきます。 工事写真の撮影や、書類の作成やまとめることが最初の業務となります。 日々の業務を覚えていただきながら、その業務の習得に応じて、技術的な業務として 施工図の作成や発注者や専門業者との打ち合わせ、工程表の作成や計画など 施工管理としてできることを少しずつ増やしていっていただきます。 私たちは現場での従事にはなりますが、作業員ではなく、あくまで技術者として安全や工程、品質、原価を管理するのが仕事です。力仕事を要する仕事ではないのでご安心ください。 〜施工実績〜 土木工事:上下水道の新設や改修、札幌市道のバリアフリー化や舗装の新設、河川や橋梁の改修 など 建築工事:鉄筋コンクリート造のマンションや高齢者住宅などの福祉施設、金属加工のための倉庫・工場、鉄骨造の自社社屋、クリニックなど |
[教育・研修について] | まずは新入社員研修として安全衛生・安全管理に関する研修を行います。 その後、現場に配属されてからは先輩社員のサポート業務からスタートしていただきながら、少しずつ技術的な業務も習得し、ステップアップを目指していただきます。 当社は比較的規模の大きな現場が多く、土木建築とも1級施工管理技士の取得が必要となります。資格の受験費用や資格取得に関わる勉強費用(参考書や問題集の購入費用、資格学校受験費用)についても会社がサポートいたしますので経済的な負担なく勉強に向かうことができます。 |
[資格] | 普通自動車免許(AT限定可/内定後の取得でもOKです) |
[対象] | 全学部・全学科 ※大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高専生、既卒者が対象 |
[定年制] | 65歳定年制※再雇用制度有(上限70歳) |
[時間] | 8:00〜17:00※配属現場によって変動あり ※本社勤務時/9:00〜17:00 |
[休憩時間] | 60分 |
[残業] | 月平均27時間(時間外分は別途時間外手当として支給) |
[休日] | 土曜・日曜、他 |
[休暇] | GW・お盆・年末年始 有給休暇(入社から6カ月後に10日分付与※その後、年数に応じて規定の日数を付与) ※有給休暇の前年取得日数の平均は14日 |
[年間休日] | 115日 |
[初任給] | <大学卒>月250,000円 内訳:基本給/月180,000円+住宅手当(月15,000円)+職務手当(月25,000円)+職能手当(月30,000円) <短大・専門学校卒>月220,000円 内訳:基本給/月160,000円+住宅手当(月15,000円)+職務手当(月20,000円)+職能手当(月25,000円) |
[諸手当] | 交通費実費支給(上限月20,000円)、決算手当(1.5カ月分/前年度実績) 資格手当(2級施工管理/月5,000円、1級施工管理/月30,000円) 家族手当(配偶者/月10,000円、第1子/月5,000円、第2子以降/月3,000円) 燃料手当(年1回/150,000円) |
[福利厚生] | 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備) 確定拠出年金、退職金共済加入、退職金制度有 社員旅行(過去にはハワイ/3〜5年に一度のペースで実績有) |
[昇給・賞与] | 昇給有、賞与年2回 |
[試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) |
[選考] | まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 (電話での応募連絡でのエントリーもOKです) <選考の大まかな流れ> エントリー ↓ 会社見学(こちらへの参加は任意です。参加せずに直接ご応募いただくことも可能です。また、エントリー前でも参加できます) ↓ 応募 ↓ 面接(面接時は写真付履歴書を持参下さい) ※面接は1回を予定しております。 |
[会社訪問] | 当社は創業からまもなく80年をむかえる、札幌に根ざした総合建設会社です。よりよいワークライフバランスが実現できるよう働き方改革を実施し、本社勤務時の勤務時間の短縮や男性社員の育休取得など、積極的に勤務環境の改善を図っています。 建設会社ではよくある遠方への現場出向ですが、当社は札幌市内もしくは札幌近郊での受注に絞られますので、札幌で働きたい方には特に働きやすい環境です。 そんな札幌に根差した会社がどのような仕事をしているのか実際に見学していただき、大手ゼネコン、地元建設会社の違いを感じていただき、皆様の就職活動の参考になるような会社訪問となると嬉しく思います。 建設業に興味を持っていただいている皆様のご応募はもちろん、お友達とご一緒での参加も歓迎いたします!(昼食代、交通費は弊社にて負担いたします) |
[会社見学会] | 本社の見学とオリエンテーション、現場見学を実施いたします。(9:30〜16:30を予定) 【9:30】地下鉄南北線/真駒内駅へ集合。当社社員が真駒内駅までお迎えにあがります。 ◇本社にて業界や会社の説明 ・建設業といっても様々です。大手ゼネコンから地場建設会社までどのような違いがあるかなど建設業界についてご説明いたします。 ・アイケン工業について 当社がどのような仕事をしてきて、現在どのような仕事をしているのか知っていただきます。 ◇先輩社員との昼食会 当社へ対しての質問だけではなく業界や社員ひとりひとりの仕事についても気軽にご質問いただけますので、業界研究を深める質問などでも大歓迎です。 ◇現場見学 ・測量機などに触れたり、実際に作業している様子を見学していただき、どのような仕事かを体験していただきます。 ・札幌市内複数の現場(1〜3 現場)を見学していただき、多種多様な工事があることを実感できる見学になります。 終了次第、大通駅もしくは札幌駅までお送りいたします。 ◇日程 ご希望に応じて調整のうえ決定致します。 ※プログラムが若干変更する場合がございます。土木・建築いずれかの見学希望がある場合は申込時にお伝えください。 |
[提出書類] | 卒業見込証明書(内定が出たタイミングで提出いただきます) |