その他の募集職種
[勤務先] | 北海道富良野市弥生町4番2号 ※転勤はありません。 |
---|---|
[最寄り駅] | 富良野駅から徒歩約18分 |
[受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙 |
[期間の定め] | なし |
[採用予定人数] | 1〜2名 |
[仕事内容] | 下記いずれかの業務を担当していただきます。 ◇営業のサポートとして、文書作成や管理、伝票入力、伝票作成、売掛金管理などの営業事務業務 ◇給与計算や社会保険、福利厚生、慶弔関係などの人事労務管理業務 ◇基幹システムやパソコンの設定などのシステム管理業務 ◇施設管理や防災業務、会社行事の計画や運営などの総務業務 ◇パンフレット作製やホームページの管理、広告の作成などの社内外広報活動業務 ◇電話応対や来客対応など |
[教育・研修について] | <入社後> ◇座学研修 <座学研修終了後> ◇OJT研修(先輩スタッフと一緒に事務処理などの作業について実践的に学んでいただきます) ◇他、社員研修有(外部のコンサルタント会社) |
[求める人物像] | 「人と人との関係性」「結びつき」「チームワーク」を大切にしています。それゆえにフレンドリーな社員が多く集まっており、部署の垣根なくコミュニケーションがとれています。他の部署が忙しいときに自然と手を差し伸べられる社員ばかりです。 教育体制を整えているので、知識や経験は問いません。 チームワークを大切にしている当社の一員になりたいと思ってくれた方と出会えたら嬉しいです。 |
[対象] | ◇2025年3月に大学・短大・高専・専門学校を卒業見込みの方 ◇第二新卒・既卒の方(2022年3月〜2024年3月卒の方) ※学部学科は問いません。 ※U・I・Jターンを検討中の方もお気軽にご相談ください。 ◇普通自動車免許必須(AT限定可)※卒業までに取得でOKです(ペーパードライバー可) |
[定年制] | 65歳定年制 |
[時間] | 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) ※1年単位の変形労働時間制 |
[残業] | 繁忙期には残業があります |
[休日] | 週休2日制 ※基本は水曜・日曜休み。祝日がある場合は「祝日休み・水曜出勤」となります。 ※年間休日カレンダーを年度初めに渡しています。 ※有給休暇と合わせた連休取得も可能 |
[休暇] | GW・お盆・年末年始、有給休暇、産前産後休業、育児休業、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、生理休暇 |
[年間休日] | 年間休日112日 |
[有給消化率] | 11日 |
[初任給] | 月給193,000円 +各種諸手当 |
[入社時の想定年収] | 年収358万円(月給193,000円・賞与年3回・諸手当含む) |
[諸手当] | ◇通勤手当(規定有) ◇住宅手当 ◇家族手当 ◇燃料手当 |
[福利厚生] | ◇資格取得支援制度(規程有) ◇食事補助(1日1回/朝食or昼食) ◇制服貸与(夏用・冬用) ◇スキー利用券無料 |
[昇給・賞与] | ◇昇給年1回 ◇賞与年3回(7月、12月、3月 ※3月は決算手当) |
[UIターンサポート] | ◇会社説明等は「オンライン対応」可能です(面接は対面で実施) ◇遠方からの会社見学・面接をご希望の方は、事前にご相談ください(空港・駅までの送迎等) |
[自然環境アピール] | ◇北海道の中心に位置する富良野は、大雪十勝連峰と芦別・夕張山系に囲まれた盆地であり、恵まれた自然環境のたたずまいの田園地帯です。 ◇スキーの町としても有名で、世界的にも優れた雪質とコースがあり、冬になると全国各地よりスキーヤーやボーダーが訪れます。 ◇どこよりも美しい星空を見ることが出来る「星に手のとどく丘キャンプ場」や無料で利用できるキャンプ場「山部自然公園太陽の里」などがあり、アウトドアを近くで楽しむことができます。 ◇広大な大地を見下ろしながらのモーターパラグライダーも体験できます。 |
[住環境アピール] | ◇札幌市からは車でおよそ2時間。東京からは旭川空港まで飛行機で1時間半、旭川からは車でおよそ1時間。 ◇0歳から高校卒業までのお子さんの医療費は無償。 |
[選考] | お電話またはジョブキタ就活「エントリーボタン」よりエントリーください。 <選考の大まかな流れ> お電話またはWebサイトから「プレエントリー」 ↓ 適性検査 ※書類選考・筆記試験はありません ↓ 個人面接1回 ※面接当日の交通費支給(規定有) ↓ 内定(入社の手続きと流れについては、個別にご連絡をさせていただきます) |
[会社見学会] | 随時「会社見学」を実施しております。 「自分に合っているのか不安」「応募するかまだ悩んでいる段階だけど、職場の雰囲気を見てみたい」「若手スタッフと話してみたい」など、エントリー前でも会社見学へご参加可能です。 ご希望の方は「会社見学申込」ボタンよりお申し込み後、ご都合の良い日程をご記入ください。 ※帰省のタイミングでの見学もOK <日程記入例> 〇〇(←学校名)の〇〇と申します。 以下日程で会社見学を希望いたします。 <希望日程> 〇月〇日 ×時〜 〇月〇日 ×時〜 〇月〇日 ×時〜 |
[提出書類] | 写真付き履歴書 (学校指定・市販・PCで作成したWeb履歴書・Excel形式などいずれもOK) |
[ホームページ] | https://furanoichiba.com/ |
[関連リンク] | 富良野地方卸売市場株式会社でどんな人が働いているのか、何をしているのかなど、職場の雰囲気がよく分かる記事を「北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと」にて掲載中ですので、ぜひこちらもご覧ください。 |