北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社小野興業

  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK

募集要項

[勤務先] 爾志郡乙部町鳥山110-2
[最寄り駅] 函館バス「鳥山」バス停 徒歩1分
[勤務先の変更] なし
[現場] 函館市内・近郊、道南一円がメイン。時期により、道内・道外各地の場合あり。
全現場、送迎と宿舎を用意しますので、希望の方はご利用いただけます。
現場から自宅や実家が近い場合は、そこから直行直帰もOKです。
◇現在の現場は、奥尻島の橋架設工事です。
工期は2027年位までの予定です。
<生活面も手厚くサポートします。>
・奥尻島に宿舎あり(現場近くの民宿を会社で借り上げリフォーム済み)
・一人一部屋
・女性用宿舎もご用意
・家賃・光熱水費込みで自己負担は1日150円(月4,500円位)
・炊事スタッフもいるため、食事提供あり(1食400円)
・宿舎利用費と食費込みで、月30,000円位で生活できます。
※他、希望があれば居住地に合わせて現場の相談も承ります。
※奥尻の現場終了後は、新たな現場にうつります(道内一円・エリア未定)。
※現場により生活面のサポート内容は異なります。
[受動喫煙防止措置] 喫煙所あり
[採用予定人数] 複数名
[期間の定め] なし
[仕事内容] 新しく橋を架ける現場で、コンクリート橋の公共工事(製作・架設)を行っています。
基本的には施工などの力仕事がメイン。
現場仕事以外に「材料の準備」「材料の測量」「設計図の作成」「書類の作成」等の事前作業もあります。
<入社後の流れ>
最初は現場で見学や簡単な作業の体験からスタートします。
そこから得意不得意を見て希望などを聞きながら、担当する作業等を決めていきます。
<将来は>
「型枠大工」「鳶(とび)工」「PC工」などの橋造りに精通する技術を一通り身につけることができます。
得意なこと・やりたいことに合わせ、仕事をしながら必要な資格を取得していってください。
(取得費用は全額会社で負担しています)
未経験からでも一人前の職人になれる環境です。
[仕事内容の変更] なし
[対象] 2026年卒業予定の新卒者。分野・学歴・性別問いません。資格も不要。
(全学部・全学科対象。大学生・大学院生・短大生・専門学校生・高専生)
※他、既卒者もOK。学歴は問いません。
[時間] ・8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間)
・7:30〜16:30(休憩1時間/実働8時間)
※現場により変動あり。
[残業] 基本的に残業はありません、原則定時退社
(現場により工程を厳守するために残業が発生する場合があります。)
[休日] 週休2日制(毎週土曜・日曜)
※休日は現場により変動する場合あり。
休日出勤の場合は手当支給。
[休暇] 有給休暇、GW・お盆・年末年始(関連会社等の休みに合わせ、各休暇5〜14日間位のまとまった連休になることが多いです。2024年実績:GW10日間(4/27〜5/6)、お盆9日間(8/10〜8/18)、年末年始17日間(12/21〜1/6))
[初任給] 月給200,000円(学歴や能力を考慮して決定)+別途各種手当支給
※随時昇給あり。能力や頑張りを評価し、なるべく反映したいと思っています。
[待遇] 各種社会保険完備、送迎有、車通勤可(無料駐車場完備)、社用車貸出(空き台数により)、資格取得支援制度(経費は全額会社負担)、建退共、食事(まかない)付(現場による)、寮完備(単身者用、自己負担1日150円)、作業服貸与
[諸手当] 休日出勤手当、時間外手当、職務手当
[昇給・賞与] 昇給有(能力により随時)、賞与年2回有(昨年度実績/計0.5〜1.5カ月分)
[UIターンサポート] ◇全現場に宿舎・送迎あり。
・宿舎は、アパートや民宿など。会社で現場近くや近郊エリアに借り上げてご用意しています。
・光熱水費として1日150円いただいています。(=月4,500円前後で宿舎をご利用いただけます)
・現場近くに自宅がある場合は、自宅から直行直帰OK。
・直近の現場では女性用の宿舎もご用意。
◇現場により食事の用意もあり。
・炊事スタッフ付きの宿舎の場合は、1食400円前後で提供しています。
・宿舎利用費と食費込みで月30,000円前後で生活できます。
・炊事スタッフがいない現場は、会社から自炊手当やお米支給あり。
◇出張面接できます。
・お住まいのエリアに伺って面接をすることも可能です。
・オンライン面接も状況により可能です。
希望の方はご相談ください。
[選考] 「プレエントリー」ボタンよりエントリー下さい。
※電話でのエントリーもOK。現場で気づけないこともあるので、携帯・固定に何度か試していただけると幸いです。
[応募後の流れ] ◇面接
・面接時は写真付履歴書を持参ください。
・面接は1回を予定(筆記試験なし)
・面接時の交通費はこちらで負担します。
・遠方から応募の場合は、出張面接やオンライン面接(Zoom等)も可能。
お気軽にご相談ください。

◇合否を通知(電話かメール)
(応募前の会社見学OK。見学は任意です、合否には影響ありません。)
[提出書類] 写真付履歴書
連絡先
Tel:090-3116-7753(担当/小野)
Tel:0139-62-2846
爾志郡乙部町鳥山110-2
会社データ
一般建設業/公共工事(土木工事、橋梁上部工事)
掲載期間
2025年03月01日 06:00 〜2026年03月31日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。