| [勤務先] | 勤務希望と適性を考慮の上、下記いずれかの配属となります。 ◇本社/北海道札幌市北区北15条西4丁目1-16 (地下鉄南北線「北18条」駅より徒歩6分、地下鉄南北線「北12条」駅より徒歩7分、JR「札幌」駅より徒歩9分) ◇函館営業所/北海道函館市吉川町6-5 (函館バス「亀田町」駅より徒歩7分、函館バス「吉川町」駅より徒歩7分、JR「五稜郭」駅より徒歩15分) |
|---|---|
| [受動喫煙防止措置] | 敷地内禁煙 |
| [採用予定人数] | 若干名 |
| [期間の定め] | なし |
| [前年度採用実績校] | ※これまでの採用実績 <大学> 北海道大学、北見工業大学、北海道教育大学、北海学園大学、北星学園大学、酪農学園大学、東海大学、札幌学院大学、北海道科学大学、札幌大学、札幌国際大学、長岡技術科学大学、崇城大学、駒澤大学、藤女子大学 <短大・高専・専門学校> 北海道ハイテクノロジー専門学校、函館工業高等専門学校 |
| [前年度採用実績数] | ◇2024年3名 ◇2023年4名 ◇2022年6名 ◇2021年3名 |
| [仕事内容] | 担当のお客様を定期的に訪問し、ニーズに応じた提案や販売・納品を行うルート営業を行います。お取引先は、官公庁・病院・大学・検査センターの先生や研究者など。 扱う商品は試薬・理化学機器・診断薬・診断機器など、マスクやビーカーといった消耗品や小さなものから大型の専門機器まで幅広く扱います。 (扱うものの中には馴染みのない商材も多いと思いますが、商品知識は入社後にサポートしますのでご安心ください。) 売上をどんどん伸ばしていくというよりも、お客様との関係構築を行い、今必要としているものをヒアリングし寄り添うスタイルなのでお客様に真摯に向き合えます。 ※既存の顧客が対象のため、飛び込み営業などはありません。 |
| [教育・研修について] | ◇新入社員研修制度 ◇自己啓発支援制度(会社指定の資格に限る/部署ごとに異なる) ◇メンター制度 文系出身者や「試薬って何?」という方も全く問題ありません。 入社後は扱う商品や業界知識からお教えしますし、メンター制度があるなど社内サポート体制も充実。勉強会なども随時実施しています。文系の方もご安心ください。 営業のノウハウはついてはOJTを通じて学んで頂き、少しずつ先輩社員の顧客を引き継ぎます。最低限の知識を習得する必要はありますが、入社後に業務を通じて得ることができますし、お客様も噛み砕いて説明してくれる方が多いので不安に思う必要はありません。 |
| [対象] | 2026年3月に大学院・大学・短大・専門学校・高専を卒業見込みの方(全学部・全学課対象) ※既卒・第二新卒もOK ※普通自動車免許(AT限定可。入社までに取得ができれば現段階で免許がない方でもOKです) |
| [時間] | 9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間 ※1カ月単位の変形労働時間制 |
| [残業] | 月平均22時間(前年度実績) |
| [休日] | 週休2日制(土曜日・日曜日・祝祭日) ※1カ月半に1回程度、約2時間の土曜出勤当番があります(出勤時は手当を支給) |
| [休暇] | GW・お盆・年末年始 有給休暇(積極的に取得できる環境です) 慶弔休暇 産休・育児休暇取得実績あり |
| [年間休日] | 120日以上 |
| [初任給] | ◇大学・大学院卒/月給225,000円 一律諸手当含む 基本月額192,000円 ◇短大・専門卒・高専卒/月給216,000円 一律諸手当含む 基本月額183,000円 <一律諸手当内訳> 営業手当一律/25,000円 住宅手当一律/8,000円〜24,000円 ※住宅手当においては住宅形態に関わらず全員に支給 |
| [諸手当] | 交通費規定支給 時間外手当 営業手当 家族手当 住宅手当 役職手当 資格手当 暖房手当 |
| [福利厚生] | 各種社会保険完備 業務災害総合保険加入 慶弔金・見舞金制度有 退職金制度有 資格取得支援制度(規定有、合格時の祝い金など) 海外研修(実績:過去にはアメリカ、ドイツ、スイスなど) さぽーとさっぽろ加入 |
| [昇給・賞与] | 昇給年1回有 賞与年2回有(昨年度実績:5.0カ月)※人事考課あり |
| [試用期間] | 試用期間3カ月有(同条件) ※既卒者は最終学歴に基づきます。 |
| [選考] | まずは「プレエントリー」ボタンよりエントリーください。 その後、具体的な選考フローのご連絡をさせていただきます。 <選考の大まかな流れ> プレエントリー ↓ 会社説明会(対面・WEBにて実施) ↓ 書類選考(履歴書) ↓ 筆記試験 ↓ 面接(個別) ↓ 面接(個別) ↓ 内(々)定 ※内々定までの期間/一次面接〜内々定まで2週間以内を予定しております |
| [提出書類] | 履歴書(写真付) |
| [設立] | ◇創業/昭和24年4月1日 ◇設立/昭和30年5月10日 |
| [資本金] | 1,000万円 |
| [拠点] | 【本社】 札幌市北区北15条西4丁目1番16号 【営業所】 旭川営業所 〒079-8442 旭川市流通団地2条5丁目24-1 道央営業所 〒061-1405 恵庭市戸磯76番地8 函館営業所 〒040-0077 函館市吉川町6番5号 配送センター 〒007-0843 札幌市東区北43条東19丁目3-16 |
| [従業員数] | 88名(2024年4月実績) |
| [売上高] | 112億4,880万円(2023年3月実績) |
| [ホームページ] | https://www.hwako.com/ |
| [企業の詳細情報] | 1949年の創業以来、北海道和光純薬は、試薬、理化学機器などの総合的なサービスの提供を通して、医学をはじめとする科学技術の進展に寄与することを使命として歩んでまいりました。 私たち人類が暮らすこの地球で、次世代を担う全ての人が末永く共に生き、幸せに暮らせるための、より良い自然環境・社会環境づくりには、科学技術の発展が必要不可欠であると信じております。 北海道和光純薬は、道内の国公立大学の研究室、公的・民間の各種研究機関、病院の検査及び各種センターなどに携わっておられる、皆様の良きパートナーとして、「高品位で総合的なサービスの提供」をもってお役に立ち、皆様に満足していただける企業を目指してまいります。 |