北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社余市自動車工業

  • 最終積極受付中
  • 会社見学
  • 既卒者OK

余市で生まれて半世紀。
バス事業との2本柱で経営も安定。

港のまち、余市と小樽で、
あらゆるクルマのお悩み事を解決する
プロフェッショナル集団です。

◎1963年(昭和38年)創業。地域の皆様に支えられ続ける安定企業
◎整備から車検、板金、保険、ロードサービスまで、車に関するサービスをワンストップで提供
◎軽自動車から大型バス、除雪車、特殊車両まで幅広く対応
◎国産車・外車問わず、全メーカーの整備が可能
◎経験不問。入社後の整備士、検査員など資格取得を応援
◎定年後も活躍する熟練スタッフから若手まで、幅広い年代が活躍する職場
◎バス事業「北海道ハートバス」も展開
◎地域の観光バスや養護学校へのスクールバスなど、地域貢献に積極的
◎余市・小樽在住者が多く、地元で長く働ける環境

先輩たちは面倒見のよい方ばかり。最初は簡単なことからスタートし、先輩について学んでいきますが慣れてきたら「見守ってもらいながらも、なるべく一人で進めていく」スタイル。伸び伸びとトライできる環境です!

退勤時間は基本定時の17:00。イレギュラーなく残業しない日がほとんどなので、定時にしっかり帰れていますよ!仕事とプライベートどちらも大切に、メリハリのある働き方が実現できます◎

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

会社データ

[事業内容] 自動車の新車・中古車販売・バス事業
[本社所在地] 余市町大川町16丁目5番地
[創立] 1963年(昭和38年)
[資本金] 1,000万円
[社員数] 従業員数/195名(正社員/90名、アルバイト・パート/105名)
[事業所] ◇オートザム余市
余市郡余市町栄町65番地7
◇オートモール札樽
小樽市銭函3丁目521番地8
◇厚別営業所
札幌市厚別区厚別西1条2丁目1-17
[ホームページ] https://www.41jiko.com/index.html

会社の特徴

[平均勤続年数] 17.6年
[平均年齢] 42.7歳
[月平均所定外労働時間] 7.5時間
  • 最終積極受付中
  • 会社見学
  • 既卒者OK