北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

星組渡辺土建株式会社

  • 会社見学
  • 既卒者OK

募集要項

[勤務先] 本社/茅部郡森町上台町1番地
[最寄り駅] JR森駅 徒歩5分
[現場] 森町、函館市内、渡島、檜山全域
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[仕事内容] 最初は座学研修で、社会人としての基本的なこと(言葉遣いやコミュニケーション)を学んでいただいたり、現場で使う道具の使い方を学ぶため講習に参加していただきます。
その後は、現場見学やOJTを中心とした研修になります。先輩スタッフと現場へ同行し、現場の写真撮影や、業者さんへの作業指示や打ち合わせ、書類作成・管理、その他付随する業務など、徐々に業務の流れや技術的なことを覚えていきます。
[対象] ◇2026年3月卒業見込みの大学生・短大生・高等専門学校生・専門学生
※全学部・全学科対象
◇第二新卒や既卒者(通年採用可)
◇普通自動車免許必須(AT限定可)※卒業までに取得でOKです。
[時間] 8:00 〜 17:00
[休憩時間] 60分
[残業] 月平均20時間(時間外手当は別途支給します)
※基本は定時退社で、残業があっても1日1時間弱です。
※現場が早く終わった場合は、早出上がりの場合もあります。
[休日] 週休2日制(土曜・日曜)
[休暇] 年次有給休暇(初年度10日※最長20日)
GW休暇
夏季休暇(8/9〜8/17)
年末年始休暇(12/27〜1/5)
特別休暇(慶事など)
[年間休日] 121日
[初任給] 月給235,300円
※固定残業40時間(50,500円)分含む。固定残業時間を超えた場合は、別途支給いたします。
※残業時間は月20時間程度です。
[年収例] ◇年収3,470,000円(入社1年目/月給235,300円)
◇年収3,740,000円(入社3年目/月給249,300円)
◇年収4,080,000円(入社5年目/月給263,300円)
※車両借り上げ時は+年480,000円(町内の場合)
[月収例] 月収例280,300〜285,300円
月給235,300円+車両借り上げ代+携帯電話使用代
[諸手当] ◇家族手当(配偶者5,000円/月、子ども1人あたり4,000円/月 ※高校入学で15,000円に増額し、大学卒業まで支給)
◇資格手当(1級:50,000円/月、2級:20,000円/月)
◇マイカー借り上げ代支給(森町内/月40,000円、森町外/月45,000円、ガソリン代やタイヤ交換費用は全額会社負担)
◇携帯電話使用代支給(一律/月5,000円)
[福利厚生] 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
車通勤可(無料駐車場完備)
退職金制度あり(勤続5年以上)
雇用制度あり(70歳迄)
会社アパートあり(入居費用/月2〜3万円)
[昇給・賞与] 昇給年1回
賞与年3回(前年度実績4カ月分)
[試用期間] 3カ月有(同条件)
[自然環境アピール] 気候は盛夏でも30℃を越えることはまれで、厳冬でもマイナス15℃まで下がることは珍しく、年平均気温7から8℃で、積雪も少なく、北海道でも温暖な地といえます。
[住環境アピール] 古くからアイヌ語でオニウシ(樹木の多くある所)と呼ばれていた森町は、漁業の地として知られ江戸時代初期より、箱館周辺の漁民がニシンなどの魚を求めて出稼ぎにきた土地。
現在は漁業・農業が盛んな町であり、南は北斗市と七飯町、東は鹿部町、南西は渡島山脈によって厚沢部町に、西は八雲町にそれぞれ接しています。
<アクセス>
◇札幌から:約271km(車で約3時間20分) ※札幌市内から高速(最寄りインター:森IC)
◇函館から:約46km(車で約55分) ※函館〜七飯藤城ICの高速経由で大沼公園から再度高速(最寄りインター:森IC)
◇東京から:[最寄り空港]函館空港より約49km(車で約1時間) ※フライトは約1時間25分
[選考] <エントリー方法>
◇応募・選考を希望される方は「プレエントリー」ボタンより、お申込みください。エントリー頂きましたら、選考の日程等の詳細をご連絡させて頂きます。応募いただいた方全員と面接致します。
◇応募の前に「まずは知りたい」という方は、「会社見学」ボタンより、1DAYインターンにお申込ください。
※選考に影響は致しません
<選考の大まかな流れ>
「会社見学申込」

1DAYインターンシップ(職場見学のみも可能です)

プレエントリー・応募
※選考試験の詳細をお知らせいたします

面接1回
※結果は面接日から1週間程度で通知します。

内定
※オンラインでの就職相談もお受けいたします。
※見学の際の交通費や宿泊費は会社で負担します。ご安心ください。
※見学の際、希望があれば大沼や函館市内など近隣エリアの観光案内も対応
[会社見学会] <1DAYインターンの実施内容>
※服装は自由です。現場に行く際のヘルメット等はお貸しします。
◇会社説明
◇新卒入社の先輩社員との座談会
(2025卒で男性・女性合わせて3名の新卒社員が入社しています)
◇お仕事体験
・CAD(PCを使用して、設計図や図面を作成するツール)操作体験
・管理している現場にて、ドローンの操作、撮影体験
・測量(土地や地形の形状や大きさ、位置関係などを詳しく調べる作業)体験
<希望があれば、2日以上のインターンも受付中>
上記の体験に加え、朝の朝礼や打ち合わせなど、実際に働く社員と同じスケジュールで仕事を体験していただくプログラムをご用意します。
◇日時
随時開催いたします。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
[提出書類] ◇写真付履歴書
◇卒業証明書(または卒業見込み証明書)
[事業内容] 土木建築業
[設立] 創業/大正14年4月
[資本金] 5,000万円
[従業員数] 35名
[ホームページ] http://www.hoshigumi.co.jp
連絡先
Tel:01374-2-2375(担当/山口)
〒049-2323 茅部郡森町上台町1番地
会社データ
土木建築業
掲載期間
2025年04月14日 06:00 〜2026年03月31日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。