北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

新太平洋建設株式会社

  • 会社見学
  • 既卒者OK

募集要項

[勤務先] 札幌市中央区南1条東1丁目2番地1 太平洋興発ビル5階
[受動喫煙防止措置] 屋内喫煙可能場所あり
[採用予定人数] 今年度予定 1〜5名
[期間の定め] なし
[過去採用実績校] <専門学校>
青山建築デザイン・医療事務専門学校
札幌科学技術専門学校
札幌工科専門学校
<大学>
北海学園大学
北星学園大学
北海道科学大学
北見工業大学
室蘭工業大学
<高等専門学校>
函館工業高等専門学校
苫小牧工業高等専門学校
※今までは理系中心に採用してきましたが、
2026年度より積極的に文系も採用していきます。
[仕事内容] <仕事内容>
土木工事or建築工事の段取り・管理をする仕事です(一般的には施工管理と呼びます)
施工管理とは、現場で「安全に、予定通りに、良いものを作る」ために全体の指揮をとる仕事です。入社後は、先輩に付いて補助的な仕事(現場巡回・写真撮影・指示出しサポート等)からスタート。働きながら数年かけて「1級施工管理技士」「1級建築士」の資格取得を目指していきます。何億円ものスケールの大きな案件が多く、そしてものづくりを通じて社会貢献・やりがいが得られる仕事です。
<担当について>
希望・適性を考慮し、土木or建築、担当を決定します。
◇土木工事(道路・橋をつくる・河川の整備などライフラインに関わるビッグな仕事に関わりたい方にピッタリ。完全土日祝休み)
◇建築工事(マンション・ホテル・公共施設などの大きな建物をつくりたい方にお薦めです。現場によっては何年もかけて創り上げる喜びも味わえます。)
※入社後、土木or建築か選択し進んでいきます。どちらも現場は「基本的に札幌市内・近郊」ですので安心して働けます。
[教育・研修について] 社内研修、社外研修、OJT、新入社員訪問、フォローアップ研修等
[対象] ◇2026年3月に短大・専門・高専・大学を卒業見込みの方
◇第二新卒・既卒の方(2023年3月〜2025年3月卒の方)
※学部学科は問いません
(土木建築以外の文系も積極採用)
※U・I・Jターンを検討中の方もお気軽にご相談下さい。
[時間] 8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間)
※現場により変動有
[休日] 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※会社カレンダーによる
※建築に限り現場派遣時4週6休の場合有
[休暇] 有給休暇(12日付与、有給の育児休暇制度あり)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇制度、介護休業制度有)
[年間休日] 年間休日126日
(当社休日カレンダー)
[初任給] ◇短大・専門・高専卒
/月給219,000円(一律通信手当5千円含む)
◇大卒
/月給235,000円(一律通信手当5千円含む)
[諸手当] 交通費実費支給
住宅手当(家賃の60%支給)
一級施工管理技士(10,000円/月、別途取得時一時金を支給)
一級建築士取得者(30,000円/月、別途取得時一時金を支給)
技術士(30,000円/月、別途取得時一時金を支給)
ほか
[福利厚生] 各種社会保険完備、制服貸与、従業員持株制度、再雇用制度、退職金制度、確定拠出金制度、国家資格取得祝金、資格取得奨励金、インフルエンザ予防接種費用会社負担※社員・家族、新入社員奨学金返済支援(さっぽろ圏奨学金返還支援事業認定企業)再雇用制度、奨学金返還支援制度
[昇給・賞与] 昇給年1回有、賞与年2回有
(6・12月/前年実績3.6カ月/採用初年度は1回)
[選考] <エントリー方法>
◇応募・選考を希望される方は「プレエントリー」ボタンより、お申込みください。応募方法のご案内を返信致します。
◇応募の前に「まずは知りたい」という方は、「会社見学」ボタンより・半日のインターンにお申込ください。
(半日インターンを通して、応募するかを決めてください。選考に影響は致しません)
<選考の大まかな流れ>
「会社見学申込」

半日インターンシップ
※半日インターンシップに参加せずにプレエントリーいただくことも可能です。また、半日インターンシップ後にプレエントリーされるかどうかを決めていただいてもOKです。

プレエントリー

応募
写真付履歴書をご提出ください。

面接
※エントリーシートは不要です。
※遠方の方はオンラインでの面接も可能です。ご相談ください。

内定
※上記を予定していますが、変更になる場合もあります。
※変更になった場合は、都度ご連絡いたします。
[会社見学会] <半日インターンの実施内容>
・会社説明:会社や仕事内容についてご説明致します。
・現場ツアー:実際の現場に行き(札幌市内)先輩社員の業務も見学
<開催日程>
◇日時
随時開催いたします。
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
<申し込み方法>
半日インターンを希望される方は「会社見学」ボタンよりお申込ください。
(半日インターンを通して、応募するかを決めてください。選考に影響は致しません)
[提出書類] 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書
[ホームページ] http://shintaiheiyoh.com/
連絡先
Tel:011-200-6000<担当/吉川>
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目2番地1 太平洋興発ビル5階
会社データ
土木建築工事の請負、測量及び設計監督、電気工事、管工事、その他の請負及び設計監督、不動産売買管理仲介斡旋
掲載期間
2025年04月07日 06:00 〜2026年03月31日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。