北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社キョクサン

  • 動画有
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK

スーパーや行政、各地で回収した古着を
工場などで使われるウエスにして販売する繊維リサイクル企業!
今や海外にも拠点を持ち、社会貢献活動にも注力!
私たちの仕事がSDGsやサステナブルな社会に直結します。

株式会社キョクサンは昭和50年に創業した繊維リサイクル企業。行政やスーパーはもちろん、最近ではニトリやコープさっぽろのトドックとタッグを組んで古着を回収する仕組みを作り、「回収の間口」を広げています。古着をリサイクルして製造するウエスは、工場などでは油や水を拭き取る消耗品として大量に使われるため、ニーズは安定的です。

当社はカンボジアにも現地法人があり、雇用を生み出すだけではなく、衛生教育や石けんの寄付といった社会貢献活動にも力を入れています。近年、就活世代に注目度の高いSDGsやサステナブルに直結するやりがいの大きな仕事。もちろん、適材適所の配置や残業の少ない働き方なども整えています。

キョクサンのウエスができるまでの一連の流れを漫画化してクリアファイルにしました!その他、HPには事業の紹介はもちろん、工場の動画紹介も行っています。

こちらのバッグ・名刺入れなども内側に着物など、ウエスにできない古着をリサイクルして作成しています。
個性的でかわいいと社内でも好評です。

本社併設の工場は第一工場と第二工場に別れており、第一工場は国内向けのウエスの製造と出荷、第二工場は古着の輸出・輸入の作業を行っています。社員の他にパートスタッフも働いており、働きやすい環境が整っています。

キョクサンでは、営業の社員の入社時に古着から作られたバッグをプレゼントしています。こうしたユニークな取り組みも、自由度やアイデアを大切にする当社らしいと思います。

本社は鷹栖町ですが、旭川のすぐ隣の立地のため、旭川から通うスタッフのほうが多い現状です。本社の他、札幌営業所、仙台営業所、カンボジアに直営工場がありますが、希望しない転勤はありませんのでご安心下さい。

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

企業をもっと知るために!就活サポムビ!

職場の雰囲気や業務の様子を動画を通じて発信しています!是非、ご覧下さい!

会社データ

[事業内容] ウエス製造販売
工業用消耗品販売
上記に付帯する一切の業務
[本社所在地] 北海道上川郡鷹栖町7線11号132番地72 (鷹栖工業団地内)
[創立] 創業1975年3月3日
会社設立1980年6月20日
[資本金] 1,000万円
[社員数] 24名
[売上高] 4億円
[事業所] ◇札幌営業所
北海道札幌市白石区北郷8条4丁目5番6号
◇宮城新工場
宮城県名取市閖上東三丁目1番13
[ホームページ] http://www.kyokusan.co.jp/
[関連リンク] https://sankousho.haj.co.jp/interview/?interview_id=487&job_id=16
[しごとの参考書] 高校生・大学生のための北海道のキャリア探求サイト「北海道 未来のしごとの参考書」に当社スタッフの記事が紹介されています。こちらも併せてご覧ください。
営業・広報

会社の特徴

[平均勤続年数] 6年
[平均年齢] 39.8才
[月平均所定外労働時間] 12.5時間
[有給休暇の消化率] 47%
  • 動画有
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK