北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

有限会社エイアンドワイヨシダ通信工業

  • 動画有
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK

胆振エリアを中心に道内各地の通信工事と電気工事を手がけています。
基礎の基礎から丁寧に教えていくので予備知識はゼロでOK。
釣り大会やバーベキューなど、「輪」を育む社内イベントもいろいろ!

室蘭市に拠点を置き、通信工事と電気工事を手がける会社です。創業30年以上の歴史があり、人々の暮らしやビジネスに不可欠な「インターネット」や「電気」などのインフラを整備する役割を担っています。
社員数は8名と小規模ですが、チームワークは抜群!38歳社長を中心に、一人ひとりが意見を出しやすいフラットな職場。これから入社する方にも社員一丸となってサポートします。
日常のコミュニケーション以外にも釣り大会やバーベキューなどの社内行事を企画し、皆で楽しく働ける雰囲気づくりも大切にしています。
また、現在は日祝と隔週土曜がお休みですが、来年以降は土日祝完全休みへの移行を検討中!働きやすい環境づくりを進めています。

入社後、仕事を覚えながら電気工事士の資格取得を目指します。資格取得にかかる費用は全額会社負担で、勉強時間もしっかり確保します。
他にも色々な資格取得を応援しています。資格の数だけ活躍の場が広がります。

電話回線取り付け工事の準備風景。社内で取り付け工事前の準備をしてから、お客様先で工事を行う事もあります。まわりに先輩がいる中で準備できるので、相談しながら覚えていけます。

社内イベントも開催!写真はデイキャンプの様子。基本的にはチームプレーでの作業になりますので、社員同士の交流も大切にしています。経験豊富な先輩から多くを学べる環境ですよ!

取材時のオフショット。経理事務の野村さんから社長に「私の良いところは?」と聞かれ、なぜか嬉しそうな社長 笑。
お二人の掛け合いから、柔らかな社風を感じます。

仕事の合間の休憩シーン。「最近困っている事はないか?」と社長から聞かれて少し困惑している石田さん 笑。
困った事・悩んでいる事なんでも聞いてくれる社長です。

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

企業をもっと知るために!就活サポムビ!

教育・サポートに自信あり!定着率の良さは社長の人柄のおかげ?この動画を見ればきっとわかります!

会社データ

[事業内容] 電気通信工事・電気工事
[本社所在地] 室蘭市東町4丁目24-8
[創立] 平成3年(1991年)12月18日
[資本金] 500万円
[社員数] 8名(+3名/社長・役員)
[ホームページ] https://ay-yoshida.com

会社の特徴

[平均勤続年数] 13年
[平均年齢] 48歳
[月平均所定外労働時間] 10時間程度(繁忙期・閑散期によって変動有)
  • 動画有
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK