その他の募集職種
[勤務先] | <雇入れ直後> 原則、北海道内(※)にある自宅から通えるオリックス自動車の店舗・支店 確定次第別途通知する。 <変更の範囲> 原則、所属する営業エリア内(※)でのオリックス自動車の店舗・支店(転居を伴う異動を含む) (※)2024年4月時点。機構改革等が発生した場合は、この限りではない。 |
---|---|
[受動喫煙防止措置] | 屋内禁煙 ※就業時間内は禁煙となります |
[期間の定め] | なし |
[期間] | なし |
[採用予定人数] | 2名 |
[前年度採用実績数] | 募集なし |
[仕事内容] | ■お客さまへの訪問・提案 既存のお客さまを中心に、お悩みや相談事をヒアリングします。「保有台数を少なくして、固定費を減らしたいので、繁忙期にはトラックを借りたい」「レンタルかリースお得なサービスを選びたい」といったお問い合わせに対し、適切なサービスをご提案します。 ■各種デスク業務 各種書類作成(見積、契約手続き、精算手続き)などがあります。 |
[教育・研修について] | ◇入社後1カ月間 東京での研修を予定しています。 オリックス自動車やオリックスグループ全体の事業、またトラックレンタル事業に関する基礎知識などを、座学研修や現場研修を通して学んでいきます。 ◇入社1カ月後 営業所での実務研修がスタート。先輩社員のもとでゆっくりと業務を覚えていただきます。 ◇入社6カ月以降 一人でお客さま対応をスタートしていきます。いつもそばに先輩がいるので安心です。 |
[対象] | 大学院生・大学生 |
[時間] | 8:00〜18:00の間で実働8H シフト例/ 早番/8:00〜17:00(休憩1H) 遅番/9:00〜18:00(休憩1H) |
[休日] | 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始 |
[休暇] | ・年次有給休暇(12〜20日※初年度12日)、積立保存休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇、転勤休暇、ボランティア休暇、公職休暇、災害休暇など |
[年間休日] | 120日 |
[初任給] | 月給247,000円 ※店舗勤務者手当、地域手当を含む |
[福利厚生] | ・各社会保険完備 ・交通費規定支給 ・時間外手当 ・借り上げ社宅(対象者のみ) ・資格取得支援制度 ・自分磨き制度(カフェテリアプラン) →社員に対して年間一定金額の福利厚生ポイントが付与され、資格取得や語学学習などの自己研鑽、スポーツジム利用などの健康増進、育児・介護関連サービスの利用による家庭と仕事の両立支援などを一人一人が自由に選ぶことができます。 ・リフレッシュ休暇取得奨励金制度 →リフレッシュを目的とした年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合に、一定額(5万円)の奨励金を支給する制度 ※福利厚生として各種優待制度があります。 |
[昇給・賞与] | ・昇給年1回 ・賞与年2回(当社規定による) |
[応募方法] | 弊社新卒求人広告をご覧いただきありがとうございます。 当社はオリックスグループの一員として、レンタカーやリース、カーシェアリングといった事業を展開しています。 現在、若者の車離れや自家用車を持たない層の増加、所有から利用へのシフトを背景に、レンタカーやカーシェアリングのニーズが高まっており、安定した収益基盤を有します。 今後さらに、利便性の高いレンタカーやカーシェアの文化が発展し、より多くのニーズ、より幅広いエリアでのサービスが必要とされていくと考えております。 こうしたニーズにお応えするためにも、新たな人“財”の確保は欠かせません。 1人でも多くの方にご興味をもっていただけると幸いです。 まずは「エントリー」ボタンよりエントリーください。 |
[選考] | <選考の大まかな流れ> 以下URLよりのオリックスグループMyPageへログイン・新規登録 https://orix-group.saiyo.jp/2026/applicant/login/baitai-entry/entrycd/Z25 ↓ 説明会参加 ↓ 本エントリー(エントリーシートのご提出・適性テスト) ↓ 複数回面接 ↓ 内々定 ※各種選考は原則としてオンラインを中心に実施致します。 |
[提出書類] | 写真付履歴書のみ(Web履歴書) |
[ホームページ] | https://www.orix.co.jp/auto/saiyo/ |