北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

第一建興江島株式会社

  • 会社見学

「カッター」×「解体」のニッチな技術で
公共設備の解体や改修を行うプロ集団。
専門技術でニーズが絶えない為業績は安定。
働き方改革も積極的に進め、
週休2日制や給料のベースアップも実現!

第一建興江島株式会社は道路舗装のカッター工事や、ダムや橋といったコンクリート構造物や建物の解体・改修、耐震改修等を行っている企業です。

◎入社初日より15日付与
◎賞与年3回、昇給年1回
◎20代の若手活躍中

今回募集するのは解体工事の現場で進行やスケジュール管理を行う施工管理職と、道路をカッターを使って正確に切断したり、傷んだ道路を補修する機械オペレーターの募集となります。

「建設」「解体」のイメージをくつがえすような社風や待遇も魅力。詳しくは「ピンポイントレポ」をご覧下さい。

事業所によって業務はわかれていますが、事務所・現場のスタッフは一致団結!協力しながら業務に取り組んでいます。屯田は解体に纏わる業務、発寒は道路関連の業務に従事しています。1〜3月が閑散期、事務仕事中心。

困った事はベテランスタッフの知見を活かした、最適なアドバイスがもらえます。
この仕事はじっくり時間をかけて経験を積んでいく業務ですので、新卒さんでも安心しながら自分のペースで成長できます。

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

会社データ

[事業内容] 1.ダイヤモンド工事

1)ワイヤーソー(湿式・SGホーム・乾式)工法
2)乾式グルービング(安全溝・ヒーティング用溝)工法
3)乾式U型溝切削工法
4)ウォールソー(最大切断深1,000㎜)工法
5)コンクリートカッター(最大切断深700㎜)工法
6)電動コンクリートカッター工法
7)コアドリル(湿式・乾式)工法

2.耐震補強工事・耐震改修工事

3.重機解体・改修工事

4.その他品目

1)橋床板・床面研掃工事
2)バースター工法
3)板ジャッキ工法
4)鉄筋探査・引張試験
[本社所在地] 〒065-0023
札幌市東区北23条東18丁目2番3号 コルメナビル2F
[創立] 昭和44年10月 第一カッター興業株式会社を設立
昭和58年12月 第一建興株式会社に社名変更
[事業所] 主要事業所
札幌北営業所
営業部・総務部:
〒002-0861
札幌市北区屯田11条1丁目1番12号
札幌西営業所:
〒063-0834
札幌市西区発寒14条2丁目4番5号
帯広営業所:
〒080-0027
帯広市西17条南3丁目24番14号
函館営業所:
〒042-0922
函館市銭亀町248番28
[ホームページ] https://daiichikenko-ejima.co.jp/