
幌村建設株式会社は日高エリアを中心に災害復旧や農業土木、コンクリート構造物の補修といった工事を手がける企業。公共工事をメイン事業とし、高速道路の延伸やコンクリートの補修などは今後もニーズが絶えない分野です。また、現場技術者の経験値や過去の表彰などもプラスの評価となっているため、工事が獲得しやすく業績が安定しているのも特徴。
当社ではDX化や教育体制の強化によって、「働き続けたくなる会社づくり」に全社で取り組んでいます。スキルの習得を可視化し、スキルupによる評価を明確にするなど、若手社員がモチベーションを維持しながら成長を実感できる環境です。
知識・経験がない若手社員もしっかりとした教育体制・サポート体制を用意していますのでご安心ください。実際に高卒未経験で入社した社員、文系大学を卒業して入社した社員も多数活躍しています。
採用担当の橋本です。「仕事や待遇面の詳細を知りたい」「応募の前に会社見学がしたい」「オンラインで相談がしたい」など、ご希望があればお気軽にご相談ください。会社見学時の送迎も柔軟に対応しています。
[事業内容] | 土木工事業・建設工事業 |
---|---|
[本社所在地] | 日高郡新ひだか町三石蓬栄126番地 |
[創立] | 1957年11月20日 |
[資本金] | 9,800万円 |
[社員数] | 42名 |
[事業所] |
<新冠営業所> 新冠郡新冠町中央町16-25 <苫小牧出張所> 苫小牧市日新町1丁目6-6 |
[ホームページ] | http://www.horo.co.jp/ |
[関連リンク] |
胆振・日高管内ご出身で地元に戻って働きたい方はもちろん、この土地に縁はなくても当社に興味をお持ちいただけた方は是非ご連絡ください。面接という堅苦しい感じではなく、まずは当社のことを知っていただき、できれば当社の雰囲気を感じていただければ嬉しいです。 「くらしごと」にも当社の会社紹介・スタッフ紹介が配信されておりますので是非ご覧ください。(2024年7月取材記事です) くらしごと紹介記事 |